葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

比較が出来ない知恵

2012-03-16 15:47:54 | アテイン勝田台ホール


今日は「友引」前の金酔う日・・・

ということで

古いガス台を購入すべく

大手のJホームセンターと大手のY電器へ

価格を比較に行きました

片方の購入できそうな商品の型番をメモし

価格を確認してから

他方の同じ商品を見比べようとしたのですが・・・

う~ん・・・

同じ型番が「無い」のであります

当然同じ条件での価格比較ができません

これは、なかなかの戦法ですなぁ・・・

お店自体両方とも1キロ以内の大手です

比較できないなら

型番から

どちらが新しいか自己判断しながら

結局決めました

まぁ~商品としては似たりよったりの世界

なんでしょうが

片方はポイントが付くし

片方は、古いものを引き取るサービス中でありました

結論は

比較できない商品構成は

価格の競争に巻き込まれないという

原則に気が付いたということです


さて、お葬儀の話しに変えれば

単純に比較できない要素の中

何故に価格だけで競争できるのか

不思議な世界ですね

お客様も

内容を理解する前に

「アチラがコチラより安い」と

金額の表示で「勝手」に判断してしまう前提は

「葬儀は同じ」という

価値判断がそうさせるのでしょう

同じならという前提が強ければ

安いほうに「魅力」を感じてしまうのですね

各葬儀社さんが

「比較できない」商品(葬儀内容)で

個性を出していけば

価格だけでの判断材料は減るかもしれません

葬儀社さんのPRも

価格は末尾にして、付加価値や他所と違うところの

特長を先ずは宣伝していくことが

共倒れを防ぐ手立てになりはしないでしょうか

        

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッグ往来 | トップ | 送迎車 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アテイン勝田台ホール」カテゴリの最新記事