シネマ日記

超映画オタクによるオタク的になり過ぎないシネマ日記。基本的にネタバレありですのでご注意ください。

ワタクシと英語B面~留学編 ポーランド一人旅⑥

2006-04-20 | ワタクシと英語
というわけで、「ホテルワルシャワ」に帰る日まで滞在できることになり、ホテル騒動は一件落着。

ワルシャワの街のお話を少ししましょうかね。
ポーランドという国はみなさんご存知の通り、第二次世界大戦でナチにコテンパンにやられた国です。チェコ人いわく、“チェコスロバキアは比較的すぐにナチに降参したからあまり街を壊されずに済んだ。でも、ポーランドは抵抗したから徹底的にやられた”と。ポーランド人の受けた傷は深かったけど、きっとナチに抵抗したことは誇りに思っているんだろうなぁという印象でした。というわけで、大昔の町並みや建物がごっそり残っているプラハなどに比べてポーランドの歴史的建造物はごっそり消え去ってしまいました。昔の町並みが残っているのはクラコフくらい。だから、そこは観光客は多いみたい。でも、ワルシャワはいまひとつ観光の街にはなれない。ポーランド全体を見てもやっぱりチェコやハンガリーには観光産業では負けちゃうだろうな…

そんなワルシャワも見るとこがないかというと、そんなこともなく一週間ばかしの滞在期間中いろんなところに行った。誰もが歴史で習う偉人が実はポーランド出身だったりするので、博物館とかが結構あるのですよ。ショパン、コペルニクス、キュリー夫人。それぞれの博物館に行ってみた。全体的にどこもチェコの博物館より狭いけど、その小狭ましいところにとっても整頓されて展示物がならんでおり、順路も分かりやすく、いろんな美術館や博物館に行ったけれど、ポーランドの博物館がどこよりも見やすかった。結構、几帳面な人たちなのかな?

そして、ワルシャワの旧市街。そこはナチに壊された歴史的な建物を全部キレイに再現してある街。第二次大戦以前と直後と再建されたあとの現在の写真が飾ってある。大戦直後は一面焼け野原で何もないのに、以前と現在の写真が時代を超えてほぼ同じなのだ。旧市街と言ってもとても規模は小さいがその風景にポーランド人の誇りを感じた。

旧市街だけじゃなくどこを歩いているときもだけど、さすが敬虔なカトリックの国、法王様が来ているというタイミングのせいもあったと思うけど、アイドルよろしく法王ヨハネパウロ2世のブロマイドが露店でいっぱい売っているのよー。今から考えたら記念に一枚買っとけば良かった?

プラハでウロウロしているときよりもワルシャワの街を歩いているときのほうが人々がなんだかゆったりしていて、なんだかeasy goingというか、同じ首都のはずなのにプラハで感じた都会の人間特有のイガイガ感がない印象を受けました。英語圏では「マヌケなポーランド人」ジョークというジャンルがあって、こういうちょっとポケッとしてるところからそういうジョークのネタにされているのかなーとか思ったりしました。(どうして、「マヌケなポーランド人」というのがジョークのいちジャンルにまでなっているのか真相は知りませんが)こんなゆったりした感じの人たちの中にどうしてあそこまで戦うパワーがあったのかと思ったりもしました。(今現在の彼らがナチに抵抗したわけではないけど、国民性としてね。)反骨精神旺盛な映画とかも多いしね。 

それと、プラハより英語が断然通じない。チェコでは若い人はお店の人とかだとだいたい英語が喋れたけど、ワルシャワでは若い人もあんまり喋れなかった。それで少し困ったけど、ホテルでは通じたし、基本的にみんな親切で道とかを聞くとなんとか助けてくれようとするので英語が通じなくても不便だけど大丈夫でしたね。帰りの切符を買うときの窓口のおばさんがまーーーーったく英語が話せなくて困っていたら「手伝いましょうか?」と英語で声を掛けてきてくれた子もいたし。彼女も天使に見えたなぁ。

あと、なぜかワタクシが歩いていると時間を聞いてくる人が何人もいたんですよねー。腕時計している人が珍しいのかなー???これは今でも謎のままだなー。

ワルシャワのあと、イタリアのボローニャとスペインのバルセロナに行って、ワタクシの留学生活は終わりました。また他の旅のことも機会が見つけて書きたいと思いますが、6回シリーズになるほどドキドキものだったのはワルシャワだけだった、印象深ーい旅でした。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたい! (e-mon)
2006-04-20 13:30:47
cokyさんのポーランド紀行を読んでたら

私も行ってみたくなりました。

しかも!法王のブロマイド・・欲しかった



>ショパン、コペルニクス、キュリー夫人・・



全然知らなかったです。

博物館めぐりもいつかしてみたいわ。



そう、プラハで買い物をした時に、料金が37コルナだったので

42コルナ出して5コルナのお釣りをもらおうとしたら

店員さんがかなり戸惑ってて、奥から計算機を出してきて

それでも時間がかかって、やっと理解してもらえたことが・・。

ドイツ在住の友達いわく、向こうの人は引き算が苦手って?

そういうこともあるのですね

返信する
はじまったね~ (にゃお)
2006-04-20 23:45:19
『ワタクシと英語~』がまたもや始まってるのね。

cokyの留学時代の話やひとり旅行記は、何度も繰り返し聞く程楽しい話題ばかり!

たぶん本人は大変な事もあったと思うけどさ。

これ、写真と一緒にお見せしたいわっ!



私も旅行記アップしてみよっと。

…て、前からずっと言ってるけどまだ全く書いてねぇ
返信する
ワルシャワは… (coky)
2006-04-21 09:22:26
e-monさんへ



ワタクシは独りでものすごくゆっくり回ったのですが、もし行かれることがあれば、実際には別の都市も行ってワルシャワは2~3日間とかで十分かと思います。



>向こうの人は引き算が苦手って?



ヨーロッパに限らず北アメリカの人たちも苦手ですよね。南米の人はどうかな?日本人はとても得意な国民でしょうね。



ワタクシもカナダでe-monさんみたいなお金の出し方したことあります。反応は2パターンで、



1、はぁ?なんで37ドルなのに42ドル出してんのよ?バカじゃないの?40ドルで足りるのよ。

ってな雰囲気で2ドルを返される。



2、何だ?あーーー、これでお釣りが5ドルになるわけねー。おぉぉぉ。アンタ賢いねー。

ってな雰囲気で5ドル返してくれる。



または、2’の場合、アンタ賢いねー。

あ、でもごめん。5ドル札ないや。と2ドルコイン2枚と1ドルコイン1枚返される。意味ねー。



ってな感じでした。

返信する
にゃおへ (coky)
2006-04-21 09:24:56
そうだねー、大変なこともあったけどなんだかもう色々忘れちゃったなー。英語とともに



にゃおさんも旅行記してね。フィジー旅行記?ん?もう半年になるような…
返信する
ヨハネパウロ2世のブロマイド (lucky777_sw)
2006-04-25 14:13:32
いくらで売っていたんですか?そんな物まで商売にしちゃうあたり、いい意味でたくましーと思ってしまいました

なのにマヌケなのか。。。cokyさんの旅行記からだと、素朴でたくましい人々という感じですね。

返信する
うっ (coky)
2006-04-26 09:57:26
値段はすっかり忘れちゃったよー

でも、多分安いもんだったと思うけど。このころ、カナダから直接行ったので、日本円とのレートとかそういうのは考えてなくてよく分かってなかったけど、全体的にポーランドの物価は安かったです。



>素朴でたくましい人々という感じですね



うん。ワタクシも旅行に行っただけだから詳しくないけど、印象的にはそんな感じでしたね。
返信する
Unknown (ルル)
2006-05-30 09:30:08
はじめまして♪ おじゃまします。

旅行好きで特にヨーロッパ方面が大好きです。

(歴史のある街並みとか☆)

ポーランドはまだ行った事がなくて、是非行きたい国なんです。 行った人の話を聞くとチェコの方が綺麗だ~なんて耳にしました。 (チェコは行きました) きっと冬とかは寒いですよね~。日本からだと直行便出てますかね~。物価はまだ安いかしら?(先日オランダへ行ったらユーロのレートが高くて・・・)
返信する
ルルさんへ (coky)
2006-05-30 10:36:29
はじめまして。コメントありがとう。



チェコと比べてどちらが綺麗かというと、ズバリ、チェコだと思います。ポーランドはナチに破壊されてしまったから、古い建物がチェコのように残っていないから。元共産国の勝ち組であるチェコは今は西側の文化も相当入っているのでポーランドのほうがずっと素朴な印象でしょう。(と言ってもワタクシの情報はもう5、6年前のものですが…)



日本からの直行便はなさそうですね~。ワタクシは大阪なので成田の情報は知りませんが、プラハですら直行便はないですよね?ならば、ポーランドはない可能性が高いな~。



物価はまだ安いんではないでしょうか?東欧はまだやはり日本に比べると安いですよね。
返信する

コメントを投稿