名も無き球団幹部ではなく山室球団社長の発言ですので、伊東監督の続投が確実なものとなったようです。
報道によって重光ジュニアの意向だったり、山室球団社長の進言だったり、その状況が右に左に揺れてはいますが、球団としては31年ぶりの二年連続Aクラスともなれば韓国での疑獄騒動で野球どころではないであろう重光ジュニアに異論があるはずもなく、良きに計らえといったところでしょう。
ちょこちょこと気になるところはありますが基本的には伊東ロッテの五年目は賛成、黒い血が流れているようですし、その足枷になっているかに見えていたベテラン枠、地蔵問題も昨年の中盤以降は改善の兆しが見えてきましたので、長い目で見れば一年ではなく二年、三年契約ぐらいにして欲しいぐらいです。
伊東監督、来季も続投で5年目へ…コーチ陣も続投 (9/5 スポーツ報知)
ロッテが、伊東勤監督(54)に来季の続投を要請する方針であることが4日、分かった。
重光オーナー代行の了承を得た後、今週中にも正式に残留要請する見込み。
来季で5年目のシーズンとなる。
山室球団社長は、1985年以来となる2年連続のAクラスをほぼ確実にしている指揮官に対し「結果もそうだが、チームの掌握力などを含めて総合的に判断している。成績、チーム運営の手腕については(他の幹部も)同じ意見だと思う」と評価していることを明かした。
残り18試合で3位確定には至っていないが、来季続投の方向で準備を進めている。
また、球団幹部は「話し合いはまだだが、全員に残ってほしいと考えている」と話しており、コーチ陣の働きに対しても高評価。
来季も現行の伊東政権のまま続投要請する見通しだ。
伊東ロッテは、今季も含めて4シーズンで3度のAクラスと安定した成績を続けている。
今年はクルーズ、今江ら主力が他球団に移籍してシーズンを迎えたが、限られた戦力のなかでドラフト1位内野手の平沢を含めた若手を積極起用。上位争いにも加わった。
ただ全員残留などは論外、コーチ陣には手を入れるべきでしょう。
Aクラスなので動かす必要はない、との考え方もあるとは思いますが、しかしそれは二強に大きく離されたものでしかなく、現状維持ではさらなる上は望めません。
最終決定は伊東監督であるにせよ、これだけ貧打、勝負弱い打線が足を引っ張っている現状で、打撃コーチがそのままでは信賞必罰にもとります。
目を覆うほどの故障者を出しながら、またそれに気がつけなかった、あるいは「本人が大丈夫だと言っている」と責任放棄な投手コーチにも不安と不満が募ります。
うがった見方をすればそもそも伊東人脈と言えるほどのものはなく、またそうでなくても新たなコーチを招聘するにも契約金などコストがかかるわけで、そのあたりは監督人事も同じですが、球団からすればコストをかけずにギリギリでもAクラスになるのが一番、下手に優勝でもして年俸アップとなるぐらいであれば、といった思惑が見えなくもありません。
そうなれば今オフの補強もどうなることやら、期待というおためごかしで外国人選手にも最低限の人数のままで残留手形を乱発しそうな、言ってみればこれまでもそんな環境下での4年で3度のAクラスなのですから伊東監督に名将の名は相応しいかなと、そんなことを思ったりもしています。
お金を持っていて、しかし知名度は今一つ、そんな企業はなかなかないのでしょう。
幕張繋がりでイオンに期待する向きもありますが流通業は今や青息吐息ですし、そもそもロッテよりも名が通っているかもしれないイオンです。
となれば同じく所有意義はほとんど無くなっていても、毎年の赤字に耐えてくれているロッテに感謝をして、我慢をするしかないのか(涙)
でも韓国ロッテがあんなですし、もし重光ジュニアが逮捕されるようなことがあれば、何らかの動きが出てくるやも。
まあ西武は西武のままですが・・・
>パンテーラさん
前回は稲尾監督のときでしたか、あれからもう30年以上が経つのですね。
その二年とも10連勝があったような、伊東監督が名称なら稲尾監督も名将なのか。
ゲーム差はありましたが稲尾ロッテはともに2位ですので、伊東監督もまだまだですね、次は勝率一位を狙いましょう。
>sfさん
重光ジュニアにもそんな話がありましたか。
となれば野球どころではなさそうな、ぞれで全権を誰かに委譲してくれればいいのですが、握ったまま動きが止まりそうな・・・
まあ消滅は無いでしょうが身売りは・・・うーん、やっぱり今の景気で手を挙げるところがあるとは思えず。
韓国の報道、憶測記事ばかりのいい加減な記事が多いのですが、本気で韓国のロッテグループ解体に動いているとか。今の大統領の個人的思惑で、民間の企業がつぶされて多くの人が路頭に迷うわけですが、本当に韓国は遅れた国ですね。来季はなさそうですが、近い将来身売りか球団消滅もありえますね。
情けないですが。
ロッテにとっては伊東監督は名将です。
残すは1970年以来の勝率一位優勝だけですね。
不名誉な記録を早く吹き飛ばして欲しいものです。
ロッテなんてシブチンな親会社には
引導を渡して
お金持ってる企業に買ってもらいましょう。
もちろん本拠地は千葉でお願いいたします。
マネーボールのアスレチックスのような
映画みたいな話よりかなり現実的です。
ロッテが保有し続ける限り
勝率1位で優勝はありえませんね。
ちな、他の方が頓珍漢なこと言ってますが
ロッテへFAで入ってきた選手は
仲田以外にも井口、薮田、サブロー、涌井と
おりますのであしからず。
そんなことも無いような、むしろ全員残留の方が珍しいのではないかと思います。
監督の気分次第ではなく適材適所、普通のことではないかと。
選手が伸び悩んでいる原因の全てをコーチ陣の手腕に帰するのはどうかとも思いますが、その一因となっていることは否定できません。
そこをきっちりと評価できる組織になっていればいいのですが、このあたりはロッテだけの話ではないのかも。
>アルパカさん
どうなんでしょうね、話題になるぐらいですからロッテぐらいなのかもしれません。
何だかんだ言いながらも上手くやりくりをしている印象が、球団からすれば重宝な存在かもしれません、伊東監督。
球界を見渡しても5年は長期政権の部類に入りますし、そろそろ日本シリーズで箔をつけたいでしょう、是非とも。、
>寿限無さん
今ってコーチ陣、やはりそれなりの契約金という名の支度金が要るんですよね。
そもそもロッテは待遇が悪くてコーチのなり手がいないのが現状、その待遇改善を伊東監督が申し入れるなんて寂しい話もあるようで。
外国人選手は先にも書いたとおり、それぞれ3人体制にすることでスタンリッジ、ナバーロの残留はオッケーというスタンスです。
できれば楽天やオリックスほどではなくても、どうせ枠は埋まらないのですから、7~8人を抱えてもよいのでは。
野手を中心に、育成を兼ねつつ頭数不足を補う意味合いを含めて、です。
伊東人脈は・・・それが無くて苦労をした記憶が(涙)
>たつろうさん
ですね、高齢で地方遠征には同行していないとの話もあるようですから、小野コーチの就任もあり、今季で勇退というのはあるかもしれません。
ヘッドコーチは従前から小宮山推しですが、そもそも伊東監督がそれを求めていないような、進言を聞きそうにもないですし(笑)
中村コーチの退団、晩年に捕手失格の烙印を押された吉鶴コーチの一軍昇格からして、指示したことをそのまま実行するスタッフがお望みのような気がします。
伊東監督が監督を退いた後はフロントに入るのではと見ていますが、人脈のコーチをぞろぞろと連れてくるのを嫌がる球団もあるでしょうから、与えたスタッフ、戦力でそれなりにやりくりできる伊東監督のニーズは意外に高まっても不思議はないかなぁ。
>うみうみさん
与えられた素材の有無もありますから、一概にコーチばかりを責められないのですが、これだけ貧打、勝負弱さが何年も続くと同じ顔ぶれでよいのか、との疑問は当たり前のように出てきます。
逆に言えば与えていない自覚が球団にあるからこそ、の仲良し残留路線だったりして。
今年は巷の前評判では高校生が豊作のようですから、育成枠も含めて10人ぐらいは獲って血の入れ替えを進める・・・考えは無いんだろうなぁ、山室さん。
重光パパまでもが出頭要請をされたそうで、次は重光ジュニアかも、それどころではなさそうな(涙)
>NO39かずくんさん
涌井を忘れてますぜ、旦那。
OBでは監督、コーチをやりたい人はいるかもしれませんが、↑のとおり給与面の待遇が悪いですし、外様はハードルが高そうな・・・
>レコバさん
OB会の要職に、なんて話も出ていましたから、小宮山待望論は強まるでしょうね。
いきなり監督ではなくコーチを経験した方がよいとは阪神を見れば明らか、あとは本人にその気があるかどうか。
いまだに早大監督を狙っているのでは、と見ています。
>宮崎オリオンズさん
先週の石垣島フェアでキャンプ10周年をアピールしていましたから、鹿児島なり宮崎なりってのは無いのでしょうね、球界としてはオリックスみたく、その流れが出始めているみたいですが。
水上は出しちゃったからなぁ、ロッテは昔からそういうところが徹底をしているんですよね。
有藤が望んだらしい弘田もダメでしたし、そうなると清水とか小坂とかも縁遠いのかしら。
小坂は黒木つながり、清水はニュージーランド代表監督の箔でいけないかなぁ、OBにこだわるのであれば。
>さんぴん真田丸さん
優勝請負人、なんてのが機能をする時代じゃないんですかね、今は。
投手などは分業制になって久しいですし、打者もホーナーみたいなのが出てくればまた別ですがなかなかに、卓越した戦術を操る監督も然りです。
そんな中で失礼ではあるのですが、いっか、なんてのが本音の大半を占めているのが正直なところでもあり。
その伊東体制で外様の血がかなり入ったのが大きいと見ていますから、小宮山らへの郷愁はありながらもOBで固めるのは勘弁かなと。
個人的には小宮山監督、古田ヘッドコーチなんかを期待しているものの、そもそも予算が無いかしら(涙)
>さんだーさん
優勝ではなくAクラス、あるいは競った挙げ句に僅差で4位、が望みだったりして。
打撃コーチは何とかして欲しいですね、昨秋も叫びましたが、もし立花コーチ、堀コーチともにそのままであれば、叫び続けます。
あ、堀コーチと大村コーチに入れ替えでお茶を濁すかも。
>るるさん
伊東監督の人脈って、どこまでなんですかね。
西武繋がりで立花コーチと清水コーチがそれみたいな感じですが、実際にそうなのか。
何となく全てが球団主導の人事のような気がしないでもなく。
土井コーチの招聘に失敗をした時点で、もうダメなのか(涙)
あ、サブローってコーチになってもサブローなのかしら。
>まなびぃさん
本人の意向に任せれば、全員残留に拍車がかかりそうな。
そうなるとサブローの即コーチは無いかも、小野もスカウトを経ての復帰でしたし。
でもサブローのスカウトってのもイメージできない、二軍打撃コーチで大村が一軍、立花さんにはお引き取りを願うということで。
>463さん
まあ先日のソフトバンク戦で奇跡のサヨナラ勝ちもありましたし、あとはチームとしての実力差でしょうね。
それこそ退任のときに「もっと強いところでやりたかった」と言われても仕方がないぐらいに、球団のバックアップが物足りないのが現実。
でも韓国ロッテのナンバーツーが自殺、姉と重光アニキが事情聴取、重光パパに出頭要請と包囲網が厳しくなってきていますから、重光ジュニアは野球どころではないのでしょう。
これで韓国で逮捕とかされたらオーナー職は辞職?球団経営から撤退?どうなることやら。
>Takeさん
必ずしもOB監督へのこだわりがあるわけでもありませんが、一軍は堀だけってのは寂しさもあり。
あ、吉鶴もか・・・
やっぱ小宮山ヘッドが見てみたいですが伊東監督がそのポジションを欲していないのでしょうし、その小宮山監督まではOBは地下に潜るかも。
井口監督との前後関係も微妙、初の登録名監督となるかサブロー、初芝は・・・黒木は・・・名前だけは期待値が高いです。
>オブさん
必ずしもヘッドコーチを置かなければならないわけでもなく、伊東監督はそこは自信があるのでしょう。
↑のとおり、あまり進言を聞きそうな雰囲気がありませんし(笑)
あ、田辺監督を二軍スタッフで迎え入れるのは無理かなぁ、本人はむしろそちらを望んでいるとの話もあるようですし。
>ロッチさん
早打ち指示への批判は強いですね。
積極的なのもいいですが、それでへなちょこ打球が転がるとガッカリ、かと言って追い込まれると手玉にとられるし。
結局のところ層の薄さですね、今年も野手中心と叫んでおきます。
そっか、里崎もいますね、監督候補がぞろぞろと。
でも即監督はしんどいですから、そろそろ入閣を狙っている人たちがいるかも。
宮本は西武なんて話もあるようですが、秋山ってのも今さら感があり、結局はビーンボール潮崎になると見ます。
>Unknownさん
西武はずいぶんと奮発しましたね。
30発は魅力ですが5億の価値があるのか、それに中村の二の舞になるリスクも当然にあります。
5億1人なら2.5億2人の方がよいとは持論です。
でもこの契約は他人事ではなく、デスパイネに飛び火をしそうな・・・
こういうのを踏まえると監督は頑張っているんでしょうね!
長距離砲を育てられるコーチあるいは、長距離砲そのものを獲得すれば、もう少し、ソフトバンク、日ハムとまともな戦いができると思います
個人的にはボーリックみたいな内野手。ヒルマンのような左腕が来ればかなりかわると思います。
落ちる球(あるいはウイニングショット)があるから追い込まれる前に甘い球を打て(当てろ)は見飽きました。
一線級、初物はもちろん、キラーに毎年活躍されるわけで…もーちょい戦略に長けた物言えるヘッドなり戦術コーチが必要ですわね。
伊東、ロッテ人脈じゃおらんのか…。
井口、里崎あたりまで待たないと連れてこれないのかねぇ。宮本とか好きなんだけど…まぁ来ないか笑
投手力は少しずつ上がってきてるようには思いますが、当たりの世代とも言えるし。
状態未把握で一軍に上げるのは連携の部分もあるのかな。
やっぱ打かなぁ、清田の微妙な変化や、井上、中村への指導力を見てると…細谷は頑張ってるけど結局クルーズ、今江の後に突出した選手は出なかったわけで…。ファームはW大村で突き上げてくれたらね。
ただファンの立場からするとそろそろOBの監督起用を強く望むわけで...
来季こそはその次期監督筆頭候補の小宮山氏の投手コーチ起用と社会人野球で豊富な経験をもつ初芝氏の二軍監督起用を強く望みます。
これからドラフト等来期への希望にワクワクする時期なのに出鼻くじかれるとは・・・
調和も大事なので伊東監督とウマが合う人材がー。もわかるんですけど、円陣からの早打ちアゲインかぁ
まあまだ時間はあるので「本人の意向(意味深)」という結末もあるかもね
人脈、コネの無さが伊東監督の最大の弱点かもしれません。
サブローにはすぐに現場のポストを用意して欲しいです。ないとは思いますが現役時代からの有能コーチっぷりを見ると、立花コーチをベッドに昇格させ、大村三郎コーチを1軍打撃コーチに…なんて配置を願ったりしています。
打てないのは全て打撃コーチに責任があるとは思いませんが、一新されてもおかしくないほど結果出てないと思います。
伊東監督はたまにわけわからん采配したり、これでもかと贔屓起用をしたりしますが、総合的に見るとやはり良監督なんでしょうか。それでもコーチ陣、特に打撃コーチは一新して欲しいですね。
提起などと申しますと、ざわざわと物騒なイメージがあるかと思いますが、実はそれほど温度な高くなくて、伊東監督続投の方向性は積極的に賛成ではないんですけど、「ま、いっか。」くらいですね。
もちろん、細かい部分では色々とありますが…「ま、いっか。」
この長い不景気においても、これだけの人口をもってしても、ひとりの英傑のチカラで好転出来ないように…成熟した野球界の中で、「この人連れてきたら優勝出来る」と確実に言える方も居ないと思いますし、誰が務められても一長一短があり、誰が務められてもファンとして文句言いますから(笑)
ああ、「下手に優勝する。」は笑ってしまいました…(笑)
話早いですが(少し未来を想像してしまうのは、これまたファンの刹那)、ポスト伊東はマリーンズOBで構成されるんですかね、きっと。その為の「つなぎの監督」だとしたら、ま、いっか。
好調の春先、または伊東監督御自身でのシーズンインの挨拶において…「充実の秋季キャンプ…。」言うてましたけど、最早そんなフレーズを言う人も無く、故障者の続出、その故障者の穴を埋めていくはずの後継者もこれといっていない現状。
現体制でいくなら「もっともっと練習しないとダメ」という事になってしまいますかね。
とりあえず伊東監督が受諾するのか、しないのか。
コーチ陣の給与も抑えられてるので苦しいですが、貯金30あたりが優勝ラインになるでしょうから、そこを目指せるかどうかですよ。
昨年ベテランの入れ替えをせず、去年のつけが今年来てます。今年が1番チャンスだったんですけどね。
水上に戻ってきて欲しいんだけどなあ。
コーチも選手も入れ替えしていかないと。
キャンプ地を戻して、節約した方がいいと思います。
投手起用なんかはほぼ任されている雰囲気有りますけど。
小宮山さんやってくれませんかね?
始球式とかやって球団とも距離が近づいてきたみたいですし。
自分はいつも思いますけど、ロッテ…FA行使して、ロッテに入団する選手があまりいない。たしか、阪神の仲田投手だけ。そして、ファンの応援は日本一と言われている。ちょっと気になる。今現在のOB、解説者はロッテの首脳にやりたくないのかな。OBでも…わがチームを立て直すがいれば面白い話と思う。
あり得ないけど自分ピッチャーならロッテ戦を投げるなら楽ですよ、デスパイネだけ注意すればホームランはないから相手から完全になめられてますよ、外野人は左のファーストか外野の大砲、速球なげるピッチャーの補強ですよ。
立花さんは打撃指導は良いみたいですが、戦略は問題ありなので、ヘッドコーチが必要と思います。伊東さんは人脈が少なくて、ロッテに来た時組閣に苦労した記憶があります。清原に恐れられる位なので、あまり人が寄り付かなかったのかもしれません。
伊東さん自身は、ロッテを辞めても引き取り手ありそうな気がします。捕手育成したいチームにはうってつけですね。
確かに、打撃コーチは替える必要がありそうです。
外国人に関しては、デスパは残って欲しいけど、ナバーロは「???」って感じです。投手陣はスタンは微妙ですし、チェンは一応この間そこそこ良い投球でしたから今後、活躍すれば年俸が安いので残っても良いかもと思わせます。
FAやトレードは難しいようなので、ドラフト戦略をうまく屋って欲しいですね。
今時のドラフトではロッテだからいやだという選手はほとんどいないようですから、実情に合った戦略をして欲しいですね。打てる野手、球威のある投手とくに将来性の大きい高校生を多く取って欲しい気がします。
あとは、伊東人脈で良いコーチを連れてきてもらいたいですね。
ベイスでさえ97〜2001年はAクラスですから、ベイスをあまり馬鹿にはできないですね…。
ここ十年なら第二次ボビー政権のときが一番戦力が充実していたと思いますがそれでも、4、2(1)、4、2、4、5なんですよね。04と08はにっくきライバルのハムと0.5差でしたが。
そう考えるとおっしゃるとおり、そこまで恵まれた戦力ではないのに30年ぶりの連続Aクラスに導いたのですから伊東さんは名将と呼んでいいかもですね。
コーチは言ってみれば監督のご指名で、一蓮托生みたいなところがあります。
コーチにも家族がいますし、監督の気分次第でクビにするのは気が引けるところでしょう。
監督は優秀だと思います。
でも、コーチは代々どうなんだろうと。
ドラフト上位指名が、こぞって育ちません。
フロントはケチケチですし。
夏場にペゲーロでもウルフでも獲得しておけば、3~5勝ぐらいは上乗せできたはず。それをやらない。
「節約しながらコンスタントにCSに出てりゃ、客はついて来る」みたいに考えているのでは。
監督以外の部分を強化しないと万年3、4位になりますね。