オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

ジョニー、お疲れさまでした

2007-12-12 23:19:42 | 千葉ロッテ

現役続行を目指していた黒木が都内で記者会見し、現役引退を発表しました。

黒木が現役引退表明 ロッテ支えた右腕 (12/12 共同通信)

ロッテを戦力外となった黒木知宏投手(33)が12日、東京都内で記者会見し、現役引退を表明した。
来季も現役続行を希望していたが、他球団から声が掛からず、引退を決意した。
黒木は「(選手で)すばらしい経験をさせてもらった。今後はそれを違った形で伝えていきたい」と話した。
黒木は宮崎・延岡学園高から社会人の新王子製紙春日井を経て1995年にドラフト2位でロッテに入団。
97年から5年連続で2けた勝利を挙げ、98年には13勝で最多勝のタイトルを獲得。
先発の柱として低迷期のチームを支えたが、2001年以降は故障に苦しんだ。

 

戦力外通告の直後には西武やヤクルトが興味を示しているとの報道がありましたが、その後は具体的な動きに至らないまま各球団の戦力補強はほぼ終わりに近づき、黒木の現役引退は秒読みとも言われていました。
場合によっては韓国など海外でもとの意気込みも伝えられましたが、トライアウトに参加しないなど一定のプライドを維持したことも影響したと思います。
本人も言っているように家族の生活もありますので、海外や浪人という選択はできなかったのでしょう。

黒木の全盛時は弱いロッテの時代だったので、その貢献がチーム成績に結びつかなかったのは残念です。
悲願の日本一の時には主戦とはなれず、ポストシーズンでの登板もアジアシリーズの中国戦のみでした。
長くロッテを支えてくれた黒木が主戦として優勝に貢献できなかったのは、タイミングの問題とは言え本人も悔しいでしょう。
ファンとしても黒木を中心としたロッテで優勝して欲しかったですが、例え優勝できずとも黒木の勇姿を忘れることはありません

言葉とは裏腹に悔いの残る野球人生だったと思いますが、それでも本人の口から「13年間、マリンのマウンドに立ち、ファンの皆様に後押しをしてもらったおかげで、素晴らしい野球人生を送ることが出来ました」というコメントが出されたことで、本人もファンも踏ん切りがついたと思います。
これからは野球の素晴らしさを伝えるという解説者の仕事に就くのでしょうが、近い将来にスタッフとしてロッテに戻ってきてくれることを期待しています。
今日の記者会見は幕張ではなく都内でのものでしたので球団主導ではないようですが、それでもロッテ選手会が独自に来春のオープン戦での引退試合を検討しているとの報道もありましたので、その時には必ずマリンスタジアムに駆けつけることをここに誓いたいと思います。

ジョニー、長い間ありがとう!

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« ああ・・・肉が・・・ | トップ | 2007年通信簿 56 木興拓哉 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青学小川26)
2007-12-12 23:31:30
今年の夏、ロッテ浦和球場でジョニー
を見るのが最後になってしまったが、
その時、ジョニーの目は死んでなかった。

桑田や清原、小宮山、高木でさえ現役続けているので
現役続行を信じていただけに残念ですが、
本人が決断したことなので、受け止めなければ
なりませんね。

OP戦で引退試合やるなら、絶対行くぞ!
返信する
自分は逆に (マー君)
2007-12-12 23:38:25
最終戦?の巨人(稲城G球場)をみたけど黒木は下の選手を
一生懸命コーチ?しているのをみて”こりゃ来年はコーチだろうな”と
おもって某掲示板に書き込んでしまったよ
なんせ園川より余程コーチに合っていたもんで
 自分がみたファームの試合は大半は黒木は敗戦処理か顔見せに
近い状態で05年の先発をまかされるのではなかった。
 まあ2年程度外から野球をみてまだ戻ってきてほしいね
というかこれほど人気のある選手をほっとくほど球団は青くは
なさそうだけどね。少なくても有藤を監督にさせるよりは確率が
高そうだ W

返信する
お返事 (オリオン)
2007-12-13 00:07:04
>青学小川26さん
年齢的にはまだまだ頑張れる年代ですが、やはり故障から復帰したものの自分のイメージ通りのピッチングができなかったのが決断の理由の1つかもしれませんね。
新しいスタイルへの進化を模索しながらも、それを実戦で試せる機会があまりに少なすぎました。

私も引退試合には絶対に行きます!

>マー君さん
面倒見のいい選手だっただけに、選手会も独自に引退試合を企画してくれているんだと思います。
ジョニーロードを作った野球に対するひたむきさ、面倒見の良さ、きっと指導者として大成できると思いますので、外から野球を見て勉強をして、近い将来に戻ってきて欲しいですね。
返信する
お疲れ様。 (富山マリン)
2007-12-13 00:28:53
弱かったロッテにとって黒木の存在は相当大きかったと思います。

成績も勿論ですが、プレイスタイルでこれ程ファンを魅了した選手はそうはいません。

忘れられない選手ですね。

ジョニー!お疲れ様!
返信する
Unknown (スポーツ瓦版)
2007-12-13 09:33:55
TB有り難う御座いました。
良い時のロッテが弱く悪い時にロッテが強かったのが
残念ですよね。
返信する
引退試合個人的意見 (NO39野沢)
2007-12-13 16:25:05
黒木のことですが、ある意味では納得をする。けれど、何故引退試合をやらない?何故最終戦に登板しないの?考えた。平井、幸彦、西村、園川、たちは消化試合みたいのときにやり、初芝は涙のセレモニーをやりました。けれど日程を考えれば?勝敗を考えれば納得。たぶん、オープン戦でもやるよ。日ハム戦でもいいのでは。打者田中幸雄だけに彼も今年引退する。ヤクルト戦でもいいね古田を相手に投げる。ガサネタはやめてほしい。かつての松本が言われたみたいに。
返信する
最終戦は (マー君)
2007-12-13 20:51:13
もう順位が決定していたので黒木が挨拶は
するとおもったんだけど
あとはもし引退試合なら最終戦が平日でも満員に
なっただろうなあ。一番大きかったのは第一ステージ
が接近していたため落ちる選手がいなかった点

まあオープン戦の日曜日とかにやるんじゃないか?
返信する
お返事 (オリオン)
2007-12-14 00:13:39
>富山マリンさん
成績も素晴らしかったですが、それ以上に存在感のある投手でした。
彼が投げる、それだけで安心して見ていられる。
例え負けても納得感のある負け方、そんな投手は今後もなかなか出てこないと思います。
是非とも黒木には自ら後継者を育てる、そんな生き方をして欲しいと思います。

>スポーツ瓦版さん
巡り合わせと言えばそれまでですが、運命は非情ですね。

>NO39野沢さん
最後まで優勝争いをしていたチームに遠慮した、自分の引き際のために抹消される選手が出るのは本意ではない、これが黒木がファンに別れを告げる登板をしなかった理由と言われています。
また現役続行を目指していただけに、サヨナラを言うことに抵抗があったのかもしれません。

>マー君さん
オープン戦の日程が発表になりましたね。
15日の楽天戦か、16日の横浜戦が有力でしょうか。
返信する
ジョニー (HJM)
2007-12-14 09:40:28
結局、受け入れ先が見つからず引退ですか。
タラレバは禁物ですが、マリン選手として引退
してほしかったです。

一部の知らない人達は『マリン悪』みたいなフレーズも
見受けられますが、球団は最大の配慮したと思います。
『ジョニー』だからこそ今年になっただけで、他の選手
だったら05年or06年には解雇だったと思います。
今後、何等のカタチでマリンに携わってほしいです。
暗黒時代のマリンを支えたエース黒木。
彼のプロ初勝利の日は私個人にとっても特別な日と
被っており、一生忘れられない日です。
記録より記憶に鮮明に残る選手ですね。

こころから『ごくろうさまでした』
返信する
お返事 (オリオン)
2007-12-15 01:20:19
来春のオープン戦で引退試合をやってくれれば、ロッテの選手としての花道になると思います。

黒木の処遇については藤田の件を書いた時に合わせてコメントしたと思いますが、HJMさんに全く同意です。
単に成績だけ見れば、もっと早く解雇されてもおかしくはなかったと思います。
ただ逆にそれが、黒木の転身の妨げになったかもしれず、複雑な心境ではあります。

何にせよ、お疲れさま、ありがとう、これがファンからの心からのメッセージですね。
返信する