今日も夜のお仕事があったために試合が終わったときはまだ会社にいたのですが、何とも連日の歯がゆい試合だったようで、球場に足を運ばれた方には同情いたします。
それでもここまでの投手戦、と言うよりは捕手戦はなかなか見られるものではありませんので、球場でナマで見たかったのも正直なところです。
あまりの苛立ちにぶち切れてしまったかもしれませんが、今日の敗戦を山中コーチを筆頭にした捕手の関係者が明日以降の糧にしてくれれば納得もできます。
そうでなければ星一徹を呼んできて、何も載っていないちゃぶ台をひっくり返してもらいましょう。
そこまで単純なことではないとは分かっていますが、今日はあまりに両チームの捕手のリードが対照的でした。
とにかく外角中心の田中に対して果敢に内角を突いていた星孝の差が、試合結果に大きな影響を与えたと考えています。
成瀬や唐川など一流の投手ともなれば外角を攻めるというピッチングもできますが、それも程度問題です。
決勝点となった中村のタイムリーは見透かされたように外角のボールを右中間に運ばれたものでしたし、打たれたヒットの大半が迷うことなく踏み込まれたものでした。
八回も浅村にライトに持っていかれ、中島の打球も福浦でなければ決定的な失点となっていたでしょう。
逆にロッテ打線は内角を攻められて体を起こされ、そして絵に描いたように外に逃げていくボールに当てたようなバッティングで、あわや完全試合を食らうところでした。
里崎を筆頭に安全志向で外角中心の面白みのないリードとなっているのは山中コーチが主導をしているのではないかと最近になって疑い始めましたが、その里崎が今季は活きのいいルーキーに引っ張られてか積極的に内を攻めるリードを見せていただけに、ここにきての欠場がどうにも痛すぎます。
田中や金澤にはもっと勇気を持ってもらいたいですし、成瀬らが首を振ってホームベースを広く使うリードを要求してもよいでしょう。
とにかく成瀬の投球が素晴らしかっただけにもったいなく、是が非でもチームとしての意識改革を願います。
その成瀬は前回に続いて打線の援護に恵まれず、1失点の完投ながらも白星を手にすることができませんでした。
気迫のピッチングが見られたことで勝ち負けはたいしたことではない、は今日もあてはまるのですが、しかし負けが先行をしてしまうのは不本意でしょう。
基本的には外角中心でピンチになったら内を突いて、のスタンスも成瀬ぐらいのピッチングができれば確立をするのでしょうが、中村に打たれたボールには悔いが残ったはずです。
先頭打者を4度も出すなど僅差の試合では犯してはならないミスで自分の首を絞めたと言えなくもないですが、完璧に抑えることなどはできませんから落ち度にはなりません。
今日の成瀬は見事、援護ができなかった打線とベンチは反省、そう割り切って次に臨んでもらいましょう。
ストレートを軸にチェンジアップ、スライダーで打者をきりきり舞いさせるだけのピッチングは健在でしたので、めげずに頑張ってもらいたいです。
それにしても今日の打線は不細工でした。
石井も好投をしたのでしょうが五回まで完全、そして5安打で零封をされるような内容だったとも思えません。
西武バッテリーにいいようにあしらわれてしまい、例によってただバットを振っているようにしか見えなかったのは抑えられたからでしょうが、それにしても情けなさ過ぎました。
そして酷かったのは走塁で、球場で全体を見渡せていたわけではないので言い切りはしませんが、六回に根元のあの打球で飛び出してしまって三塁にタッチアップができなかった清田の走塁は罰金もので、あれがヒットになっていれば清田の足であれば余裕でホームインができたはずです。
最終回にバントをまともにできなかった伊志嶺も伊志嶺ですが、あれが落ちていても三塁に進めるはずもないところで飛び出した根元も似たようなものです。
ここのところ走塁についていろいろと指摘が多いですが、もちろん選手のセンスの問題はあるものの、走塁担当コーチには猛省が必要でしょう。
伊志嶺の素早い回り込みや井口の華麗な体捌き、そして福浦のファインプレーなど守備では見るべきところの多かった試合でしたが、それをぶち壊すに充分な拙走でした。
唯一と言っていいぐらいに「おっ」と思ったのは左腕に左の角中を代打に出したところで、そしてきっちりと結果を出した角中は素敵でしたし、とにかくこの追いつかない程度の反撃で終わった悔しさを胸に、明日は天気の心配をしつつ球場で弾けたいと思います。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
そして今岡の登場、でしょうか(笑)
>とらさん
不調の原因は掴んだ、みたいな伊志嶺のコメントに期待をしていたのですが、理解はしても改善はできないようで(涙)
二年目のジンクスとは違うような気がしますが、もがき苦しんで立ち直って欲しいです。
>おむすびさん
あれを生で見たら、きっと血圧が上がったでしょう(苦笑)
逆に今日に逆転をされていたら往復びんたを食らったようなものですから、逃げ切れてよかったです。
ゴンザレスの炎上に期待をしていた、と言うよりは、あそこで使う渡辺監督に脱帽です。
>RL隼さん
雑、と言うよりは淡泊さでしょうか。
レギュラーを確保できているわけではない清田までがそうですから、チーム内の競争心が薄いのかもしれません。
それこそ結果が出た選手を使い続ける、という日替わり打線を組んでも、清田を除けば似たようなタイプの選手が多いので打線としては問題なく機能をするかもしれません。
ギラギラとしたライバル心を見せてくれ!
>Junさん
基本的には本人のセンスですが、ケース打撃などで感覚を養うことはできるはずで、そういった練習に重きを置いているのかな、とは思います。
選手を並べるだけのベンチと同様に、才能だけでプレーをする選手、でなければいいのですが。
>ペリッパーさん
世間的にはロッテの捕手のリードは、やはり外角一辺倒なのですね。
そりゃそうか(苦笑)
仰せのとおり決め球を内角に投げ込む必要はなく、見せ球だけでも有効だと思うのですが・・・
この傾向が山中コーチの嗜好ではないかと思い始めたとは、記事に書いたとおりです。
何となく時期的にも一致をしているような気が。
>塚本さん
それは一失点完投なのだからリードは問題ない、でしょうか。
それとも問題はあるが一失点完投なのだから不問にしよう、でしょうか。
前者であれば事なかれ主義、後者であれば先送り主義のように思えますが、もし炎上していたらどういったコメントをいただけたのかが興味があります。
核弾頭はさすがにいじってきましたね、角中でした。
イメージは無いかもしれませんが、角中は一定の脚力があります。
ただ左を並べるのはどうも、は同意ですので、荻野貴が戻ってきて二番に入ってくれるのがベストでしょうか。
復調をした伊志嶺でもOKです。
角中には将来的には9番を背負って三番を打ってくれると、そう信じています。
>けんぴんさん
そうなんですよね、ベンチが内角の効用を理解していないとは思えないだけに、なおさら外角一辺倒のリードが不可思議でなりません。
内角を打たれることで叱責をされることを、誰かが怖れているのか・・・
よく分かりません。
>東京鴎さん
今日は立ち上がりこそ外角一辺倒でしたが、中盤ぐらいからは見せ球として内角に投げ込んでいましたので、だからこそ唐川が持ったのかなと思っています。
この傾向が続いてくれればと、マジで心の底から願っています。
>くろべえさん
勝ち試合でよかったです(笑)
伊志嶺は心配ですね。
結果が出ていないことでバイアスがかかっているのかもしれませんが、プレーにはつらつさが感じられません。
まったりとした感じはカボチャパイであればウエルカムですが、野球ではノーサンキューです。
>fu-fu-さん
気迫ってやつですかね。
自分はそれなりに感じていました(笑)
気持ちって、論理的ではないですが大事なことだと思います。
>関西人さん
またまたフットワークの軽いこと(笑)
980円航空券って、取るのって大変では?
博多連勝のツキを唐川に、ありがとうございました。
藤岡にも欲しかったですが、きっと自力で勝ってくれるでしょう!
>マツドマリンズさん
荻野貴は今日に実戦復帰をしたようで、ノーヒットだったようですが、どういった動きだったかが気になります。
内は投げなかったようですが明日でしょうか・・・天気が心配です。
>hitmachine9さん
それはあるかもしれませんね。
一つでも先の塁を狙って気持ちが前に行ってしまう、という。
長打がないチームであればなおさらです。
NPBは・・・あのコミッショナーがのさばっている限りは、何を言っても無駄かと(怒)
>のふりんさん
あ、そういう事情でしたか。
同じ左なら岡田よりも角中、といったところであれば、せっかく西村監督をちょっとだけ見直したのに(笑)
スタンド、今日も寒かったです。
週末に2万アンダーはやばすぎます・・・
>けとるさん
相手が田中であっても捕手のリードには従順、なのかしら。
あるいは成瀬が安全志向なのか。
>ぼんじりさん
いつもの後手後手なのだと思います。
何とかなるかもしれない→ならない→でもここまで引っ張ったので、ここで抹消すると10日間が長い→放置
てな感じでしょうか。
以前に西岡の放置もありましたし、決断が遅いと言いますか鈍いと言いますか。
故障者に対する手術と似たような感じです。
>N.S.ボウラーさん
やはり小池の待望論が強いようですね。
実際問題として小池も海のものとも山のものともつかぬ存在ですが、それでも使ってみなければ分かりませんし、課題も見えてきません。
使わないから分からない、分からないから使えない、臆病者のスパイラルはそろそろ終わりにしてもらわなければ。
>ぽんたろうアルトマンさん
個人的にバント、と言うよりは、確実に走者を得点圏に進める戦術が好きなのですが、確実にでないところが悲しいです・・・
練習不足もあるのでしょうが、手を出すボールのチョイスが悪いとなると、あまり考えたくありませんがセンスの問題もあるのではないかと。
>NO39かずくんさん
これは手厳しい。
二軍コーチは選手を育てる役割だと考えていますが、一軍コーチは調子を見極める役割だと見ています。
だからこそ二軍コーチを充実して欲しいと、かねてからの主張です。
>エリックさん
深い思慮が無いのは、それはそれで(笑)
グライシンガーが無事なのが分かっただけでも朗報です。
>マー君さん
あの根元の走塁は何をどう考えたのか脳みそをかっぽじりたい気分です。
記事にも書いたとおり、塁が詰まっていたわけでもなく、バウンドしても三塁に進めたわけでもなく。
そしてご存じかと思いますが、低反発球を導入したのはメジャーかぶれの世間知らずの能無しコミッショナーです。
>NTさん
とにかく競わせろ、井口も含めて、ですね。
フル出場が当たり前の盤石なレギュラーなど、今のロッテには一人もいないと思います。
今江にも刺激剤が欲しいですし、今オフこそ野手の大量補強を望みます。
>ろびんそんさん
何も変わらない野球に、ファンが飽きてしまったのでしょうか。
今日もスタンドは寂しかったです。
このままでは観客動員が激減して、昨年は東日本大震災を口実にできましたが、球団首脳は重光ジュニアから叱責をされることになりそうです。
そして最悪のシナリオも・・・覚悟をしておかなければ。
>JFさん
今日の勝利で5割に戻りました(笑)
あれを生で見せられたら、自分も血管が切れそうになったと思います。
今頃は喉がかれていたと思われ・・・
ところで根元のスイング、おかしくないですかね。
かなりアッパーで、落ちるボールで攻められていることもあるのでしょうが、あれではポップフライが多いのも当然かと。
>大垣のロッテファンさん
黒木がそんなことを言っていましたか。
初芝もそうですが、苦言をしっかりと言える解説者って好みです。
コーチになって面と向かって同じことを言えるかどうかは分かりませんが、早めに来季以降のスタッフを考え始めた方がよいように思います。
>Ro911さん
ま、確かに(笑)
ピンチがかなり多かった成瀬ですので、そもそもピンチを作るなと。
ちょっと無駄な出塁が多かった試合ではありました。
それでもマッチポンプ的にピンチは凌いできましたので、責めることはできないでしょう。
>トナカイさん
パ・リーグTV、素敵すぎます。
自分もスカパーは解約しましたし、ファンクラブに入っていれば月額980円ですので財布にも優しいです。
自分としてはスマートフォンでも見られるのが大きいです。
帰ってきてからリプレイを簡単にチェックできるところも、記事を書くのに役立っています。
>新生「和」西村マリーンズとは?さん
根元の守はかなり改善をされましたが魔送球というハンデを負っていましたが、足はもう少し活かせるのではないかと期待をしています。
その守でも以前に比べれば球際に強くなってきましたし、スローイングも安定をしてきました。
やはり打が好調であれば守走も引きずられますので、肝心の打の復調待ちでしょうか。
どうにもアッパースイングが気になって仕方がありませんが・・・
おかわり君の決勝タイムリーは、結果的にはモッタイナイですが、ランナーを置いた場面では、一発だけはさけるべくアウトコースロケーションは完全な間違いではないような気もします。「1点」が決勝点になるという現状がオカシイ・・・。防御率0点台のピッチャーが投げないと勝てないということですもんね(苦笑)
yahoo!の一球速報で・・・読んでましたorz
四国では、TwellV、J SPORTS 2、GAORA、NHK BS1、BS朝日、で放映が無ければ・・マリーンズ戦は生視聴できないのです。
スカパー!のプロ野球パックに加入するのも、もったいない!
マリーンズ戦の中継が無い日はスゴク寂しかった訳です。
特にyahoo!ドームでのゲームはほぼ見ることができません。
悔しかったので・・パ・リーグTVに本日加入しました。
これからは毎試合見ることができそうです。
ダイジェスト版では見えない細かいプレイや采配を楽しみに観戦します♪
パ・リーグTV思いのほかイイですね♪
イニングリプレイや以前の試合のリプレイも総て視聴できます。
いないでしょうから、やはり首を振ってでも内角を突いてみてほしかった。
ただ、外角に投げ続けて抑えていたならそれが正解であったので、やはり結果論になってしまいます。
あと、エース・成瀬ならば、何度ピンチを招いてもここぞで抑える、というより
そもそもあまりピンチを招かないでほしいと思ってしまう贅沢な自分です(笑)
最終回は、何だかんだ1失点で完投した成瀬の、負けくらいは消せるかなあと思っていたら、あのミス。
逃げながらバットに当てて打ち上げた伊志嶺と、打球を見ていたのか?と思うくらい飛び出していた根元。
ここはコーチにも喝です。
もうじき今日の試合が始まりますが、選手・首脳陣が昨日の事を今日にどう生かして試合に臨むのか。
また今シーズンは伊志嶺を教育するためだけにあるのではないのですから、そろそろ控えにしてほしいです。
成瀬は・・・「悲運のエース」と呼ばれるのでしょうか。
今年はマリンへ5回行って全敗。疫病神ですみません。
貯金があるのに客入りが寂しいのは、本拠地で弱すぎるからではないでしょうか。
昨日のような試合をやってたら、さらに客足が遠のきますね。
伊志嶺と根元は反省レポート10枚ずつ提出。
久々に血管が切れそうになる負け方です。
プロとして最低限の状況判断力もないような選手にぬくぬくとプレーさせてはいけません。競争させないと。
ということで、今日は1番清田、6番角中を希望します。今江は7番に下げて気分転換を。
成瀬は十分合格でしょう。
ここぞという場面で打たれたと言われても、序盤から毎回ピンチで、その「ここぞ」は抑えたわけですから…。
昨日の内容で文句言われるのは可哀相です。
何度も何度もオリオン村長はじめ、いろんな方からコメントされていることが修正されないのはどうしてだろうか???
キャッチャーのリード、相変わらずの送りバント失敗、走塁ミス、石井投手の攻略をチームとしてやれていたのかどうか?
こういうことが、しっかりとやれるチームになったら、2年連続Aクラス入りができるだろう。
投手陣だけは、充分、Aクラス入りできるくらいの選手層になりつつあると思うだけに、
攻撃陣が、意識革命して、もっとしっかりしないとダメだ。
いろいろと企画をしているが、このままでは、観客数も増えないと思う。
9回にバントをするべきかは意見が分かれるでしょうが、するからには決めないといけません。
飛び出した根元も悪いですが、やはり伊志嶺の責任が重いと見ます。
そして、首脳陣はきちんとバント練習させているのかと言いたくなりますね。
外野3人の打率が酷すぎです。
結果を出している角中は当然で、こうなると工藤スタメンも試して欲しいですね。
根元も寂しい打率なので、右の鈴木、細谷もそろそろ試して欲しいかなあと。
根元は行動すべきでフライがうちあがったのを確認してからもまだ三塁に走っていた
のはコーチの段階じゃない まあなんかと間違えたのだろうが
それにしても本塁打の出ない野球はつまらないわ
誰だ?統一球はともかくこんな飛ばない球を選んだのは?
各チームに本塁打が20本ぐらいは打つやつがいるからこそ
面白いんだ
点数が1,2点しか入らないのはサッカーだけでいい
グライだけどベンチ入りしていましたね。マリン俊介を見極めたかったから一度飛ばしただけ、深い思慮は無いと思っています。
荻野早く戻ってきてくれ! 今の右の外野は員数合わせにすぎないのだから。
でもやる時は決めろよ、それも一発で成功させろよ、というストレスが多いです。現場のことは分かりませんが、これだけは明らかな練習不足でしょう。
角中は当たり出すと止まらないので、しばらく無条件スタメンでよいでしょう。
それにしても石井はタフでした。初回から飛ばしてるので、4・5回あたりにバテるのではと期待して観ていたのですが・・・
言い得て妙ですね。
おかわりの決勝打も
たしかに失投ではないのに
見透かされたような流し打ち。
里崎は今シーズンは外角一辺倒ではないのだから、
配球は捕手個々の考え?
バッテリーコーチは何をしているのだろう。
まだ田中よりは金澤のほうがマシな気がするが、
若い小池のリードを早く見てみたい。
たしかに右打者がいない。
では里崎は?
打てる状態でないのなら何故早く登録抹消しなかったのでしょうか?
期待持てないかも知れませんが、青野か細谷を上げておかないと。
それにしても小池の抹消がもったいなかった。
とにかく、相手チームにロッテ野球はイヤラシイ、うるさいと思われるには どうしたらいいのか常日頃 考え 実践して欲しい。それだけだ。
昨日は現地でしたが、清田と根元の走塁は論外で、そういったところは走塁のセンスと言うか、野球そのものに対するセンスなんだと思いますが、それが乏しいのなら、コーチが指示・指導してあげないと同じことを繰り返し続けるだけでしょう。もっとも、コーチ自身のセンスにも疑問符が付きますが・・・(涙)
代々角中ですが、そもそもベンチ入りの右打者は怪我で出れない里崎だけでしたから、一番調子のいい角中を使っただけのことだと思います。ヒットを放ち、石井の完封を阻止した角中はあっぱれで、こういったシーンが監督の左右病の治療薬になって欲しいと願っています。(笑)
それにしてもスタンドが淋しいですね。寒かったこともあって、雰囲気的にはもう9月下旬でした・・・
全く感じなかった。(初回から最後まで)
いつかやられそう・・・・。って
成瀬自身にも、「勝つんだ!」オーラを
もっと出せば打者も違ってくるんじゃないか?
と思った。
成瀬は1失点の完投ですからエースとしての責任は果たしたと思います。他球団の大エースならまた違ったハードルがあるのでしょうが。投手陣では荻野忠、大嶺、植松、内、南昌らが再始動し始めており、だいぶ陣容が整いつつありますね。
あ、今日は今年二度目の参戦予定です。
見えない失敗などではなく、明らかな形で出てしまっているので、とにかく同じ事を繰り返さないのを願うのみです。
成瀬ですが、この前のペーニャの一発のように、「ここぞ」で踏ん張りきれないのが弱みですね。
外角一辺倒のリードも大いに問題です。
安全と思うのかもしれませんが、打者からしたら内角を突かれない配球は大助かり、何も怖くないわけですから。
逆方向に流され、今日はそれが決勝点になりました。
日曜が雨で流れかねないので、何としても野上を打ち崩して連敗を止めなければなりません。
唐川の投球と、今日の反省を生かしたリードに期待します。
試合の全体像は把握してませんが、
コメントさせていただきます。
村長ご指摘の通り、かねてより
なんと「内角球を使えないチーム」と
思っております。見せ球的な配球すら
感じられません。
プロの選手達なので、ファンに言われなく
とも「内角球の効用」は痛いほど理解して
おるとは思いますが・・・不思議です。
走塁やら、いわゆる「細かい部分」も
ミスがありますよね。
最近話題になってました「審判の質」も
含めて、こういったプレーでいとも簡単に
試合の流れは敵方にいってしまいますから
ね。プロの選手達なので、んな事いまさら
ファンに言われなくても痛いほどわかって
るはずなんですけど・・・不思議です。
調子の良い時にこそ、こういった「ささいな部分」(でもゲームにおいては重要)にも目を光らせたいものです。
それより、1、2番が何とかなりませんかね。足が速ければいずれ内野安打もある、ぐらいの期待なんでしょうか。足がなくても角中は切り込み隊長的な雰囲気を持っていますけどね。ただ、1番に据えたら思い切りが出なくなるような気もしますし1、2番に左打者を並べるのを良しとしないので1番には置きにくい? 私も荻野貴を熱望しています。彼なら少なくとも無気力な見逃し三振、ハーフスイングはしません。ちゃんとミートする能力はあります。
他球団は当然そこを突いてくるわけであり、特におかわりなどの大打者は内角をしっかりと突かないと打ち取るのは難しいです。
欲を言えば成瀬も藤岡みたいに弱気なリードに首を振って内角に厳しい球を投げて欲しかったです。見せ球として使うだけでも相手は意識するでしょう。
ところで
ほぼ外角一辺倒リードは本人の考えなのか?コーチの指示なのか?
このチームの首脳陣は捕手のリードに苦言を呈する発言をほとんど聞いたことがないのでコーチの指示だと思っているのは私だけでしょうか?
オリのどんでん辺りは「外角一辺倒なんてそんなリードあるか?」と一刀両断だと思いますが、しっかりと猛省・見直しをせなとんでもないことになりますよ。
走塁ミス・バントミスはかなり頭にきてるので省略させていただきます。
最終回のバント失敗も、まさかゲッツーとは思いませんでした。
清田のタッチアップできずといい、細かなミスが地味に効いてきてます
いつも言うのですが、それが次に活きていればいいものの、あまり活かされてないようなのが残念です..,,,
監督ぅ、俊足いかすなら、そういうの大事だよ.....
負けたことはもとより、概ね1年目から活躍し、ちやほや?されたであろう伊志嶺や清田の成長曲線がぱたりと止まっていることが残念です。もっと挫折して這い上がってきてもらわないといけないのでしょうか。
しかし外野陣は数字的にもそれ以外の面でもかなりハイレベルなところでの悩みができるものと思っていましただけに残念で、明日からの浦和での荻野貴(もちろん内も)の出来を早くも期待してしまう自分がいます。
しかしそれにしても伊志嶺にしても清田にしても雑というか淡白な感が否めず、なおさら現状では角中を応援したくなってしまいます。そうならないためにも2人には競い合ってもらい、覚醒してもらわなければと思っています。
今日は寝る間も惜しんでバッテリーコーチも走塁コーチもバンドコーチ(今はだれが教えてる?)も勿論選手自身も猛省してもらいましょう。
野上。。。数年前に大沼に負けた試合を思い出します。明日は是が非でも連敗を止めたいですね。
今日の9回はギィーッとなりましたね~。
一瞬茫然からの、一呼吸おいてギィ~ッ(笑)。
膨らんだ夢が、まさに一瞬で泡と消えました。
自分は家で見てましたが、金払って観戦した最終回にあれをやられたらキツイ…。
まぁその後またチャンス作りましたけど。
それが逆にしんどかったりもして。
ところで相手の石井投手はいつもダルそうな、どうでもよさげな顔をしてますが、
今日の降板時はそんな表情の中にも何だか深い悔しさみたいな、
なんとなく、悔し泣きしそうなのかな、という表情に見えたのが意外でした(気のせいか?)。
継投のゴンザレス氏が成績通りブチ壊してくれないかとも思ったのですが、
試合終了し石井の表情を思いだすに、まぁ石井も良く抑えたし彼に勝ちと自責ゼロが付くのもいいか、と思いました(甘い)。
9回のタラレバな、モヤモヤした余韻を抱えつつ、まぁしょうがないからまた明日。
角中スタメンがみたいですね、現状の1,2番は一日8アウトをタダであげているようなものです。