オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

内がプロ初勝利で最下位を脱出

2009-08-02 00:36:10 | 千葉ロッテ

 

普段からベンチ内でのポジションはこんな感じではあるのですが、ここのところの報道を先入観に捉えて見ると、何だか寒々しい雰囲気が漂います。
言葉の問題もあって会話が少ないのは仕方がありませんが、試合中に監督とヘッドコーチの会話がされないことは今の成績と無縁では無いように思えます。

今日のヒーローはプロ初勝利をマークした内と、決勝タイムリーを放った福浦でした。
内は千葉マリンでは初のお立ち台で、前回の西武ドームのときと同様に朴訥とした慣れない話っぷりが好印象でした。
祖父母が応援に来られていたとのことで、インタビュアーを遮って祖父母にアピールをするなど投手らしい我の強さと言いますか天然ぶりも見せつけてくれましたし、こういった素朴さを今後も失わないでいてもらいたいです。
一方の福浦も最近はバットが湿りがちだっただけに嬉しかったのか、珍しく笑みがこぼれるヒーローインタビューでした。

内は川崎が同点被弾を浴びた後もツーベースを打たれた一打逆転のピンチに登板をして、見事に2人をきっちりと抑えました。
MAX150キロのストレートは数値以上に伸びがあり、さらには今日は得意の縦のスライダーではなくおそらくはカットボールだと思うのですが、右打者の外角、左打者の膝元に上手く落とせたことが大きかったです。
こういった場面で起用をしてもらえるようになったことは内にとっては重要なことで、伊藤の不調もあってのことではあるのですが、非常にいい傾向にあります。
ストレートに力があるだけにコーナーを狙いすぎずに自分のボールを信じて投げれば、今日ぐらいのピッチングは普通にできるはずです。
このあたりは大嶺に通ずるところがありますので、里崎らのリードが大きなポイントになります。

完全な勝ちゲームの流れが終盤に追いつかれて日本ハム戦の悪夢が蘇る中で、直後の福浦の決勝タイムリーがチームを生き返らせました。
やや高めのボールを強引に持って行った感があり、ここまでの不調を物語るようにやや鈍いスイングながらも、ボールの力を利用してはね返したのは福浦のテクニックでしょう。
バーナムJr.が記憶に残る活躍をしていることから今日のヒットで即スタメン復帰となるほど甘い現状ではありませんが、今の福浦にはコツコツとヒットを重ねていくしかありません。
来季に繋げるためにも、気持ちを切らずに頑張って欲しいと思います。

新クリーンアップも板に付いてきました。
大松は左腕に対してもボールが見えているのか、ここのところは非常によく四球を選んでいます。
ボール球に手を出さなくなったことで自分のストライクゾーンで勝負ができますし、出塁率も上がってきました。
その大松の高い出塁率をきっちりと竹原が有効活用をしており、とてもいい流れです。
竹原は井口打法の副産物であるコンパクトなスイングによりライナー性の打球が増えており、大松と同様にボールを見る心の余裕も生まれてきたようです。
この両人にも言えることなのですが、多少は我慢をしてでも4打席を任せることで、焦りが無くなり結果に繋がるということが多々あります。
若手がちょっと失敗をしただけで交代をさせるのに反対をしている理由はここにあり、金澤や細谷、そして期待の角中らにも同様のチャンスを与えて欲しいものです。

小野は惜しくも7勝目を逃しましたが、交代を告げにベンチから出てきたバレンタイン監督に向けてのスタンドからのブーイングと、降板をしてベンチに戻る小野にかけられた多くの拍手が、今日のピッチングを物語っていました。
それにしてもバレンタイン監督にブーイングとは、これまでの流れをよく見ているファンが多いことと、最近の低迷によるバレンタイン監督離れが進んでいることを痛感しています。
小野と言えばシュートが代名詞ですが、実はここ数年の決め球はカットボールで、今日もカットボールを軸に前半はスライダー、そして後半にシュートを交えてのピッチングでした。
今日は久しぶりに風が穏やかだったのでちょっと心配をしていたのですが、コントロールが安定をしていたこともあり、立ち上がりから危なげのない投球内容で、味方が序盤にリードをしてくれたこともあって、ストライクゾーンで相手を揺さぶる小野のペースで楽天打線を手玉に取りました。
8回の降板は例によって100球という球数制限もあったと思われ、川崎を使うこと自体に問題はなかったでしょう。
小野には残念なことではあったのですが、川崎の調子が悪かった、ただそれだけです。
それにしても小野がエース級の活躍をするとは思いもよらず、中継ぎ転向を推していた私としては恥じ入る次第です。

その小野をマウンドから引きずり下ろすことになったのは、暗黒王子こと塀内のエラーでした。
もっともその前の守備では好プレーを見せましたので、プラスマイナスゼロと言ったところでしょう。
気になるのは早坂のエラーもそうなのですが、球際に弱い選手が多いことです。
塀内も早坂もバウンドを合わせるために待って捕球をしたのにボールをこぼすようではお話にならず、おざなりの守備練習しかしていないことによる報いとも言えます。
逆に感心をしているのが竹原の守備で、状況判断の悪さも時折は見せますが、昨日も今日も自慢の足を活かしたファインプレーで投手を盛り立てました。
今までは追いついてもグラブに当てて落とすといった球際の弱さを見せていただけに、打撃の好調もあって気分はノリノリというようにも見えます。
あまり調子に乗らずに今の守備の感覚を自分のものにすれば、打撃の調子が落ちても起用をしてもらえるでしょうから、竹原にとっては8月は正念場とも言えます。
何にせよ、バーナムJr.もぎこちないながらも一生懸命な守備を見せてくれましたし、相性で片付けるのではなく意味のある連勝だと受け止めています。

当然のことながら、頭の痛いこともあります。
西岡は昨日のクロスプレーの影響か今日は欠場で、気迫あるプレーの代償としては大きすぎます。
あのぐらいのプレーで故障とは体幹が弱すぎるとは酷な言い方かもしれませんが、走っただけで足を痛める橋本将や今江のように、根本的な体作りが間違っているように思えます。
今江は西岡の轍を踏むことなく登録抹消となりましたが、昨年の手首の骨折で走ることしか練習が出来なかった時期に何をやっていたのかが気になりますし、くどいようですが立花コーチには今季限りでお引き取りを願いたいものです。

今日から球場内に、先日のプロ野球新記録となった1イニング15得点のモニュメントが設定をされました。
ゲートの前ですので常設をするとも思えず、また電気が必要ですので屋外に置くとも思えず、個人的には何とも無駄なものを作ったと言わざるをえません。
おそらくは一定の期間が過ぎたらミュージアムの1階に移設をするのでしょうが、それよりも球場のトイレをウォシュレットにしてもらいたいです。



1 2 3 4 5 6 7 8 9
楽天 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 4

0

千葉ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 3 X 3 7 0


◆8月1日(土) 千葉ロッテ-楽天13回戦(ロッテ9勝4敗、18時1分、千葉マリン、27,733人)
▽勝 内 13試合1勝1S
▽S シコースキー 34試合5勝5敗5S
▽敗 有銘 32試合2敗2S
▽本塁打 宮出2号(川崎)

▽バッテリー
千葉ロッテ 小野、川崎、内、シコースキー―里崎
楽天 永井、グウィン、有銘、小山―中谷、嶋、藤井

 

コメント (21)    この記事についてブログを書く
« 来年はもう1人のよつばと一緒に | トップ | 唐川の価値ある153球 »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
晋吾が不憫でならない (習志野のジョー)
2009-08-02 01:00:53
私は晋吾を絶対続投させるべきだと思って見ていました。そしたらよもやの同点弾。もちろん相手のある勝負事なので時にはこういう展開がありうることはわかっています。でも、仮に晋吾自身の被弾だったとしたら、まだそのほうが納得感があったように思います。

8回裏は確かに盛り上がりましたが、結果オーライの試合だったかなという気がしています。バントのミス、二つのエラーなどはいただけませんでした。一方、竹原やバーナムの好守にはすぐさま席を立っての拍手でした。

7月は散々な戦績でしたので、結果オーライであっても今は勝つことが薬になるんだと思うことにします。明日は唐川の久々となる勝利をみたいものです。
返信する
Unknown (しょういち)
2009-08-02 01:03:12
早坂、塀内。
待って捕ったのにエラーした、ではなくて、待って捕ったからエラーした・・・ような気がします。要するに、送球を焦ったのではないかと。

場数を踏めば、と思いたいですが。マリーンズに「堅実な守備」を誇る選手がほとんどいないことを考えれば、場数だけの問題でもなく、また、早坂や塀内だけの問題でもなく・・・という気がしてなりません。

チームとしてどういう指導をし、どういう練習をしてるか?というところに行き着く気がします。

返信する
川崎、荻野、伊藤、そして内 (まるた)
2009-08-02 01:36:25
いつも楽しく拝見させて頂いています。こちらでコメントするのは初めてでしょうか……
よろしくお願いします。

ここ数試合の内のピッチングは、素晴らしいものがあると思っています。
逆転されて、更なるピンチの場面に颯爽と現れ、見事な火消しをやってのけるその姿は、まさしく幕張の防波堤。
今日のプロ初勝利も、それが実を結んだ形ではないでしょうか。

ですが一方で、内を酷使し過ぎて来季以降不調になってしまわないか、心配になってしまいます。(過保護でしょうかね?)
タイトルに挙げた川崎、荻野、伊藤、三人とも昨シーズンまでに中継ぎや抑えとして活躍していました。特に伊藤の大車輪ぶりは記憶に新しい所。
そんな彼らも、今シーズンは一様に不調です。鍛錬不足なのか読まれているのか、理由は多々あるでしょうが……
そんな中継ぎ陣の悪い流れに内が乗ってしまわないで欲しいです。

明日は唐川ですか。今シーズン未だ達成していないスイープをやってのけて貰いたいですな。借金は少ないに越した事はありませんから。
返信する
小野には少し休みをあげたい。 (Machio)
2009-08-02 01:38:29
立花コーチは残念ながら良い結果が出せていません。根本的に外国人と日本人の体の違いがあり、アメリカの先進的なフィジカルトレーニングをそのまま適用するのは間違いだという感じがします。とにかくフィジカルが大切な世界なので、このポジションの重要さを理解して選任してほしいです。

あのぐらいのプレーとは思いませんが、自分から突っ込んで自爆するような二流の選手とは思えませんので、多分、古傷か何かが再発かと思います。しかし西岡選手には「無事これ名馬なり」という意味を良く考えてほしい。

そもそもだらだらとストレッチをしている選手を見ると、元日本代表監督オシムの「厳しい規律はミスを最小限にする」という意味を考えさせられます。
返信する
結果オーライの勝利 (毎日マリーンズ)
2009-08-02 01:58:52
私は小野投手に続投させてほしかった・・
後半戦初登板でも球数制限ですか・・
球場で妻と一緒に大ブーイングをしました。結果はご覧の通りです。あの場面、川崎に交代しなければ野村監督は宮出を代打に送らなかったのではないでしょうか?中村真ならまず一発は無いだろうし、小野続投だったら同点まではならなかったと思います。昨日の渡辺に続いての完投勝利で連勝してこそ完全に波に乗れる形だったと思います。結果オーライの勝利でも勝は勝ですが、明日に響かなければと思いました。
妻が竹原の大ファンで今日のヒーローインタビューは小野と竹原だねと話ていたらあの展開で妻はとても怒っていました・・
私は福浦の大ファンなので複雑でしたが・・
明日は球数関係なく唐川に完投してもらいスキッと3連勝を決めてもらいたいです。
返信する
とりあえずは良しとするが… (もちまる)
2009-08-02 02:42:13
まずは勝利おめでとうございます。とはいえ反省点ばかり目に付きましたね。
多分いろんな方が触れると思いますので、簡単にしときますが、塀内と早坂にはがっかりです。
この二人のエラーの共通点は勝負所でやらかした点で、塀内は小野をマウンドから引きずり下ろし、のちのホームランを助演、早坂は九回、マウンドにはシコースキーの状況で、先日の悪夢を危うく再現の主演を張るところでした。
それでも早坂は打撃で何とか存在感を見せましたが、塀内は打撃でも勝負弱さを露呈してました。
何で田中雅を使わないんでしょうか?
そして八回の継投。あの場面は小野に続投して欲しかったです。
川崎を投入したからこそ代打で宮出が出てきた訳で、野村監督とボビーは左対左、右対右に固執しますから(この二人は何かと共通点が多い)、小野続投、ないしは内投入ならば違った結果もあったかと思います。
今後、内は厳しい場面での登板も増えるかと思いますが、そういった事全てを自らの血肉にして貰いたいです。
今日の最大の問題点は、代打の代打がたまたまはまってしまった事です。
個人的見解ですが、代打の代打そのものは悪い作戦ではないと思っています。選手達に監督が勝負所であると考えている事を理解させますし、その空気が作る緊張感は、選手が成長する為の好機をさらに産み出します。
ボビーの困った点は、当て馬代打と比べて、その状況にふさわしくない打者を、左対左、右対右のみに照らし合わせて、代打の代打で使ってしまう点です(先日の日ハム戦、代打今江の代打バーナムはまさにその典型)。
そのうえ頻発するものだから、当て馬選手はふて腐れ、結局は緊張の無い状況を生み出してしまい、大概失敗するのです。
今日はそんななか、存在感を見せてくれた福浦にはおおいなる感謝を示したいと思います。
明日は唐川。楽天三タテなるか、おおいに期待しましょう。
長々と失礼致しました。
返信する
冷汗…切替…希望 (真砂マリン)
2009-08-02 02:56:08
いやぁ…また悶絶かと涙目冷汗状態でしたが…内が投げる頃には「まだ同点。切り替えろ!ここからだ!最後まで応援するぞ~」と立ち直ってました。
さすがに、あんな体験したあとだと少しは強くなったようです(苦笑)

初回から晋吾が安定感抜群のピッチング!早坂三塁打から先制点!竹原の突き抜けるようなセンターオーバー!快走守備!(やっぱり足速かったのね)と選手の気迫が感じられました。
でも、あの小野降板~川崎同点弾の時のスタンドの悲鳴…ボビーも冷汗だったでしょうねぇ(苦笑)
あの状態からチームをファンを(ボビーも)救ってくれた内、福浦、ブライアンに感謝です!
こういった勝利ができれば、まだまだ希望を持って応援していけそうですね!
返信する
お返事 (オリオン)
2009-08-02 02:59:40
>習志野のジョーさん
納得感、という意味では仰るとおり小野の続投だったと思います。
あの展開で110球での降板は、他のチームではきっとありえないでしょう。
ただロッテでは普通なことで、塀内がエラーをした時点で「交代があるな」と諦めに似た感じで見ていました(苦笑)
交代の際の小野の表情を見れば不満なのは明らかなのですが、とは言え中継ぎにも生活があり、間隔も空いていましたから、川崎の投入を全否定はできないと、そう思っています。

>しょういちさん
なるほど、そうかもしれません。
待つことで時間がロスしますから、捕ってから投げるのを焦ったのかもしれず、あるいは打者走者を確認するためにボールから目を切ったのかもしれません。
こういうプレー、多いですよね。
仰るように目的を持った練習をやっているのか、極めて疑問に思えます。

>まるたさん
連投ではなく中1日が2回続いていますので、次は2日は開けたいところですが、抑えを目指すのであれば多少の負荷はかけたいところです。
とは言っても手術からあまり経っていませんし、そのあたりまで配慮をしての起用であればいいのですが、立場的に痛いとか違和感とかを口に出来ないことで再び故障ということにならなければいいのだがとの思いは、仰るとおり私も持っています。
経験も積んで欲しいですし、かと言って壊れてもらっても困る、微妙なところです。

>Machioさん
立花コーチの理論は秀逸なのでしょうが、それが単なる「楽な練習」と選手が受け止めているのではないかとの疑念と、だらだらやっている選手を指導できないこと、これが私が立花コーチを排斥する最大の理由です。

どうやら西岡は本人のブログを見る限りでは、無我夢中で突っ込んで脇腹を痛めたようです。
残念ながら二流の選手だったようで(笑)
当たり所が悪かったのかもしれませんが、春先にもクロスプレーで足首を痛めて以降のプレーで逃げるような姿勢が見えたので、今後の西岡のプレーに不安が出てきました・・・

>毎日マリーンズさん
あのままでしたら仰るように小野と竹原がヒーローだったでしょうから、奥さまには塀内の藁人形に五寸釘でも打ってもらいましょうか(笑)

唐川はそろそろ勝ちが欲しいところです。
完投が望ましいのは当然ですが、まずは勝利が先決で、左腕でまた打線をいじってくるであろうバレンタイン監督が最大の敵かもしれません。

>もちまるさん
代打の代打を告げられてベンチに戻る堀の姿、ちょっと可哀想でした。
うつむきながら、気持ちバットを引きずる感じで、モチベーションの維持が大変です。
あそこは犠牲フライでもいい場面でしたから、堀でもよかったのではというのは結果論ですが、ここ20打席ほど無安打の福浦の方がいいとの判断はバレンタイン監督の「左対左、右対右」の理論に従ったものでしょうから、もう今年は我慢をするしかありません。
きっと悔しいでしょうが、選手たちも「あ、こりゃ交代だ」との諦めは持っているでしょう。

>真砂マリンさん
確かに、あの同点劇で一番苦しかったと言うか辛かったのはバレンタイン監督かもしれません(笑)
まああの継投は必ずしも間違っているとは言えませんが、ここのところの継投が結果的に失敗で劇的な敗戦が続いていただけに、かつ交代の時のブーイングも耳に残っていたでしょうから、きっと今晩は福浦と内をご招待したディナーとなっていることでしょう。
返信する
内 プロ初勝利!! (柏マリン)
2009-08-02 03:08:41
今週、仕事が多忙でファイターズ戦はもちろんオリオンさんのエントリーも拝見できませんでした。。。
今日ライトスタンド観戦しましたが、夏休みだからか何時もはライトスタンドで見てないような家族連れが多数居て、ほのぼのとしていました。試合前のビックフラッグといい勝利もあって今年の観戦で一番気持ち良く帰宅出来ました。

晋吾は残念でしたが、内のプロ初勝利は災い転じてってやつですね。竹原といい混迷の2009年も少しは良い所もありますかね。

明日も勝って今季初の同一カード3連勝行きましょう!!
返信する
 (ウニちくちく)
2009-08-02 07:00:42
テレビで見た限り、彼の捕球した一塁ゴロは、ファインプレーに見えたのですが、その前の動作がぎこちなかったのでしょうか?たしかに、ピッチャーへのトスは、ビクビクして見守っていましたけど…
 彼のキャラクターがチームのムードメーカー的な働きをしているように思えるところもあるので、もう少し打率を稼いでベニーの後を次ぐくらいになって欲しいと思います。

 あの、1イニング15得点間抜けなモニュメントに、一体いくら次ぎこんだんでしょう?赤字なのに、、、「それよりも球場のトイレをウォシュレットにしてもらいたいです。」というご意見ももっともです。ただ、わたしは、ウオシュレットの最初のプシュっとくる噴水に、だれかのウンチがついているような気がして、嫌ですけど、、、
返信する