もちろんチームのことではありません、福浦の今季のヒットが10本となりました。
ボールに押し込まれて引っ張る打球は詰まったものが多かったところがここのところはその引っ張ってのヒットが増えてきましたし、これで年間42本のペースです。
それでは2000本安打には届きませんが来季の達成が濃厚なところまでには近づきますので、この週末にも自力優勝が消滅をしそうな乾いた笑いしか出てこないチーム状況だけにさすがに2割を大きく割り込むようなことになれば話は別ですが、このまま福浦のスタメンが続くことに強く反対をするロッテファンがそう多いとは思えません。
むしろチーム成績に興味が無くなったことでそれを推す声の方が高いのではないかと、今やロッテファンの心の支えになりつつあります。
同じく心の支えの一人である平沢は5月の月間打率は.303と好調を維持、こちらも力強くシャープなスイングができるようになってきました。
それもこれも打席を重ねたからこそでしょう、凡退であってもそれが血となり肉となるのが若さですので今後が楽しみです。
一つの壁を乗り越えればまた次の壁がやってくる、それでも光るものさえあれば我慢も報われますからベンチの辛抱が選手を育てるという自覚を持ってもらいたく、結果を残している選手を使い続けるなんてことは誰にでもできるのですから、伊東監督には歯を食いしばって堂々たるレギュラー平沢を置き土産にしてもらいましょう。
それにしても酷い試合でした、涌井はリーグ初、史上3人目の一試合6被弾はどれを見ても打ってくださいと言わんばかりのコースに投げ込んでしまったところで箱庭ながらもスタンドインとなったのはボールに力が無かったのだと思われ、試合を壊した責任をとらされるかのようなさらし者状態は寂しすぎます。
これが感情の行き違いにならなければいいのですが、37球、32球からの連投となった大嶺祐、酒居も不憫、中継ぎ陣が厳しくなってきたので岡田を落として投手を上げてください。
そんなこんなでまたキラーを誕生させてしまったロッテテイスト、大荒れの予報となっている明日の関東地方ですので交通機関の乱れに鑑みて中止にしましょう、それなら負けない。
|
◆5月12日(金) 日本ハム−千葉ロッテ7回戦(日本ハム5勝2敗、18時、東京ドーム、27,865人)
▽勝 浦野 2試合2勝
▽敗 涌井 7試合1勝4敗
▽本塁打 大田2号(涌井)、3号(涌井)、近藤3号(涌井)、レアード8号(涌井)、9号(涌井)、西川3号(涌井)、中田3号(大嶺祐)
▽バッテリー
千葉ロッテ 涌井、大嶺祐、益田、酒居—田村、吉田
日本ハム 浦野、エスコバー、石川直—市川、清水
お高い足代を使ってまで箱庭に足を運ばれての公開処刑、お疲れ様でした・・・
それにしても酷かったですね、投打ともに惨敗でした。
たった一本の柱が抜けるだけでこれだけチームががたがたになるとはさすがに予想はできませんでしたが、結局のところは個々の力が足りていない以上に組織としての成り立ちが未熟ということなのでしょう。
ピンチをチャンスに、これだけダメダメならそれなりに名前がある選手を排除しても非難の声が上がる可能性は低いのですから、来季に向けてのチーム作りを主眼とした戦いに舵を切るべきとは仰せのとおり、同意します。
ただその舵取りを今季限りで退任が必至の伊東監督に任せるのはさすがに無理がありますので、かと言って球団が途中解任という面倒くさいことをするとは思えず、結局はこのままずるずると残り100試合を過ごしていくことになるのでしょう。
福澤代理監督でのチーム再建、なんてのは夢物語です。
ここにきてのダフィーの長打、そしてパラデスを呼び戻すなんて報道もあり、とりあえず名前のある選手を使ってダメなら選手のせいだろ、というパターンが最悪、さてどうなることやら。
来週の地元6連戦、球場に向かうモチベーションをどう作り上げるかに苦労をしそうです。
近年の伊東政権に面白みを感じず、しばらくファンを離れようと思ってましたが、やっぱり気になってずっと応援してました(笑)
まぁ本当に今シーズンの戦いは厳しいですね。
助っ人うんぬんよりも、チームとしてフロント、首脳陣、スカウトなどが長期的に機能してなかったのがついに今年、ボロが出た感じなんだと思います。
伊東監督も世間ではけっこう擁護派が多いですが、、既存の戦力を活かすことは得意なんでしょうが育成は不得意なのだろうなと。
遺産を食いつぶしていっているような。
感じ的にドラゴンズの落合監督時代から今現在の中日の状況に似てきているような気がして、暗黒時代到来の幕開けなのかなぁと思っています。
もう今年は育成の年でいいので、
・平沢のフル出場(左右病で変えないでほしい、一年間戦うことのキツさを体で覚えて欲しい)
・田村も優先的に起用(最近はリード云々で叩かれてますが、この苦境を肌で感じ勉強してもらいたい。チームが打てないから1点を守るリードをしなければならないとなれば苦しいよなぁと思います。これはピッチャーもそう。かわいそうですよ。)
・2軍で活躍した選手はどんどん入れ替えて即起用して選手個人のモチベーションをあげてあげる。
・若手ばかり起用することはチームにとって有益ではないと思うので、中堅・ベテランのちからをうまくミックスして起用する。
そして、数少ない話題性のため福浦2000本安打達成プロジェクトとしてスタメンでの起用を増やす。
みたいなことをしてほしいです。同じ負けるにしても、次に繋がる負け方をしてもらいたい。
伊東政権になってから、思いっきりの良さがチームから無くなったなぁ…とつくづく思います。
私は勝つための野球よりも魅せるための野球を目指したほうがファンは増えるし、チーム力も向上するものと信じています。
三拍子揃った選手はそうそう出てきません。一芸に秀でたものの集まりがプロ集団であり、チームを強くすると思います。
気がついたらめっちゃ長文。申し訳ありません。
さて、8年かけて立て直すと考えると、今の三十路前後の外野陣は全員いないでしょうし、内野も平沢・香月・三木以外残るかどうか。(大抵は戦力外or引退、角中・鈴木は流出?)
今から考えるのかと思うかもしれませんが、今期の戦力外候補は、(本人たちには申し訳ないですが)黒沢、古谷、田中英、金森、阿部、寺嶋、金澤、根元。
ドラフトは投3捕1内1外3あたりで(外野以外は高校生のみで結構)。
…こんな惨状の球団に入団してくれますかね?そこが一番不安です。
打たれるならそれ以上に打ち勝つ。近鉄的な考えですが、その方が見ていて面白いです。
野手陣も1人くらい闘争心持った選手がいてもいいのに、誰1人本気でやってるように見えない。こっちも1発放り込む、単打でもいい、少しは点を取り返してもいいじゃない!!!
滝沢先生じゃないけど、「悔しくないのか!!!」。相手も同じプロなのにボコボコにやられて悔しい、やり返してやる、そういう気持ちが全然見えないのが悲しいです。
清田が少し復調の兆しが見えるので、少し期待します。
いっそ細谷、猪本、肘井、菅原の4~7番にしてホームランか三振かに賭けてみたら、などと妄想しています。その方が見ていて面白いかと。
(1~3番は鈴木、平沢、香月で。)
は置いておいて、
弁当の呪いに続き
逆転丼の呪い(逆転の礎だった救援陣のケガ、不調による崩壊)
角中ハイボールの呪い(首位打者にはなったが率はかなり下がり、今シーズンはケガにより現在2軍で調整中)
そして白星サワーの呪い(オープン戦の首位により4月に発売開始、白星につながるすべてのことが崩壊中、あとは現状の通り)
白星サワーを売っている内はこの状況が続くのではないでしょうか。
味方を食い尽くす、飲み干すなんて縁起でもない。
やるなら相手チーム弁当を発売して「相手を食い尽くせ」とかやればいいのに。
自分の中で過去ワーストです。
ダフィーの走塁は何だったのでしょう?
あれがなくても負けてましたが、チームもファンもプッツンきてしまいました。
5回あたりから帰る人続出…
背中が寂しいです。
自分は後ろの席の日ハムファンの歓声とロッテへのディスリに(三塁側なのに)イライラが止まりませんでした。
こんな試合じゃ返す言葉もなくただただ腹立つ!
こんなショックな状況を精神論で跳ね返す力が残っているのでしょうか?あるのならとっくにやっているのでは?悔しくないなんてことある訳ないじゃないですか。
現有戦力で打破するよりとりあえず二軍の若手と入れ替えしてムードを変えるきっかけ作りしてくださいよ。
真面目な話、失職していますよ!
ご家族は困らないんですか?
もっと必死でやらないと、結果になりません。
ZOZOでのオールスター、本当にロッテから選手ゼロかもしれない。それでもおかしくない状況です。
メンタルからきちんと立て直し、3位に滑り込む可能性ぐらいは残してもらいたいですね。
本気度を見たい。
選手は一生懸命やっている?
これがMAXというなら、社会人野球の力しか持ち合わせていないのですね。
緊急練習、緊急ミーティングしても悪くなっていく。
今シーズンの結果次第で、球団はファンクラブ料金の半額を払い戻しましょう。
涌井を早く変えてあげたらいいのにね。
まあ、本塁打ぐらい何本でもあげてやればいいのよ。打線が8本ぐらい打ってあげなきゃ。
もうね、最悪の事態が起きることも想定内ですし、結果にはびっくりしませんけど、来季に向けての意味で戦力を整えないと。
外国人野手と投手を早く!
野球をろくに分かってない素人本部長だったり。
要は見る目もビジョンも全く分かってない連中が編成をやってるようじゃ、この先未来はないですよ。
コーチも全員他球団に比べて選手を育てられるレベルじゃない。
これから当分暗黒時代に入ります。
ロッテファンが信じてきた(洗脳されてきた)
「ホームランなんかいらない」
「バントを多用」
「叩きつける泥臭いヒット」
「流し打ちによる連打」
を嘲笑うホームラン攻勢による勝ち方だからです。
ここに大谷がいたらもう1、2本増えていたかもしれません。
一方、ロッテは阪神から来た柴田が良いスイングをしています。
現役時代の掛布に似たスイング、打球の上がり方はロッテに長年指導された選手より遥かによく見えます。
ロッテは小手先の流し打ちではなく、まず基本に忠実に引っ張る練習から始めましょう。
まず素振りからです。
マシン練習だとロッテ病とも言える「へっぴり腰で当てにいく」流し打ちをされてしまいます。
だから素振りと言っているのですが、何せロッテ病ですから、スプーンすら流し打ちスイングかもしれません。
今江のようにバットを放り出してまでまで流し打ちしようとするパラノイアは出てこなくなるでしょう。
あれがどれだけ異常な行為だったか。
次に落合理論ですが、ボールの芯のやや下側を叩き打球に逆スピンをかけて打つことです。
これがさらに何ミリか下を叩くとポップフライとなります。
ロッテファンは異常なほどポップフライを毛嫌いしますが、
ホームランとポップフライは紙一重なので、「ホームランは不用」発言に繋がるのではないか、と。
結局風の恩恵を受けないゴロを連発している気がしてならないです。
本拠地がマリンのチームなのに残念です。
スイングが良く見える柴田が戦力外だった訳ですから、バッティングは難しいです。
清田は今はホームランが出ていますが、あの飛距離をポール際に打てないかな、と思います。
清田は右中間に105m位のセンターフライをよく打つのですが、「それはポール際に打ったらホームランだったのでは?」といつも勿体ない、ホームランも打率も損していると思ってきました。
ロッテは打撃に関する指導法が根本から間違っていると思うのですがいかがでしょうか?
太田の一発からバッテリーがおかしくなりましたね。
守っている野手としてはあれだけスタンドに放り込まれては手も足も出ませんし、
投手からすればあれだけ守備でミスが出れば打たせてとることもできません。
束になって向かって行かないと勝てないチームなのにみんなバラバラになっているのですから
勝てという方が無理な話です。
惰性で野球をやっているように見えました。
たかが野球。されど野球。野球バカ達の集まり(あの、いい意味の方です。人生の熱情を野球に注いでいる人達の意味で。)
NPB歴史的出来事の陰にロッテあり。
低打率記録含めて今年はさらにいろいろとやらかしてしまうでしょう。
この状況から立て直すには人員刷新しかないですよ。そして今年は若手に切り替える。それしかありません。
明日にも自力V消滅だとか…まだ5月半ばですよね?…こんな事がありえるんですね。
皆様同様、楽しみは福浦と平沢のみ。本人達のモチベーションが心配ですが。あとは推しの高濱を一軍で見たいので、ダフィーを落として上げて下さい。
心配なのは涌井の去就ですね。昨日は酷かったですが、チームに呆れているのは間違いないと思うので…
一理ありますが、海外スカウトの件といい、ドラフトといい、そもそもいい加減な編成しておいてこの弁とは呆れます。もう少しチーム運営という物を考えて頂きたいですね。
フロント自ら非を認めず、問題を現場に丸投げしてるようでありながら、実際のところ戦力補強をして来なかったツケが、今一気に噴出して現状を招いているわけで、これこそ自業自得というものでしょう。フロントの責任者ならばこのような発言をすべきではないと感じました。
しかしながら長年の積み重ねが、そう一朝一夕に変わるわけでなし、ここにきてシーズン途中の補強も、選べる選手が限られる中で、あったとしても効果は期待できないと思われます。
今日にも自力V消滅との状況まで来ているので、希望としては、将来のために若手育成を推し進める、例えば、香月を二軍に落とすなど愚策をやめて辛抱強く起用し続ける、ということであれば、勝敗に関わらず納得できます。
結果が伴わないのであれば、アラサー野手陣、外国人2名を見てもストレスを感じるだけです。
現地の皆様、お疲れ様でした。自分なら4~5回で帰りました。
現時点で間違いなく今季ワーストゲームですね。
(*松井裕樹の9球(3球三振×3)も屈辱的でした。)
しかしながら、1試合7被弾クラスは酷すぎる。
以下の内容に匹敵しますかね?
*ノーヒットノーラン
*完全試合
*サイクル安打
*サイクル本塁打
*毎回失点
*1イニング16失点(広島から)
是非とも達成してみてください(←ヤケクソ)
西武ドームでしたら、駅に向かってましたね。東京ドームと、先日の楽天戦のような事も無く、三塁側アウェイ席は余裕がありましたので…最後まで見届けました。
¥5300も払って、東京ドームに、笑いに行っただけの話。
不調の背番号8をスタメンで起用せよと息のかかったコーチを通じて現場介入したのではと野球する以前の問題があるのではないかと推測してないとファンをやってられない。
打開策なるか分からないが、応援等を一切しない観戦、球団への応援団の嘆願書提出、球団本部長他責任者の賞与カット給与減給、ロッテグループ役員報酬減額、それを元手に選手獲得やトレードをするぐらいの姿勢とらなければ今年はだめでしょう。
それまでは、福浦のヒットと平沢の成長を楽しみにするしかない。
来年は監督、コーチ総入れ替えで、今年と違ったロッテ野球を見てみたい!
村田兆治さんはないかなぁ
ところで、話が変わりますが、去年鷹主催のゲームでもユニホーム付でした。さすが金持ち腕のそばに印刷ではなく、布製のワッペンが付いていました。今年も1位になるのかなー?!
また、箱庭球場の空調係の方に、「強風ボタン手当」があったかもしれない。
1試合で6被本塁打、パの新記録となり涌井の目が点となっていた。
プライドもなく、ただの打撃投手となり屈辱的なマウンドでさらし者状態。ん~。
また、田村の責任もゼロでなく、♯22は早すぎたようだ。
こちらの得点は、内野ゴロで1点のみで、寂しすぎて何も言うことはない。
伊東はヤケクソで選手交代するのが当たり前で、その4人に結果はでなかった。
元気だった鈴木、田村、伊志嶺も右下がり状態となり、良い材料がまったくない。
伊東は「仕返しできなければプロじゃない」と言ったが 、突発的に眠っている打線が目を覚ますことはないでしょう。休養しても次の監督を受諾する者はいない。
チームの弱さが全部出た試合でした。
本当に先生の2000本安打と平沢の成長しか楽しみがなくなってきました。
角中選手会長も自分が戻る時には優勝が消滅しているとは思わなかったでしょう。
伊東監督も休養という投げ出しはやめてください、シーズン最後まで責任を持ってマリーンズの指揮をとってください。
体調に気をつけて。
ミスを相手は、見逃さず一球で仕留められています。
相手の投手の方が、ミスはかなり多い様に見えるのに一発で仕留めるバッターがロッテにはいません。
一人でいいんですけど、誰か出てきませんか、流れを変えるバッターは!
きよた。ど〜よ
福浦、本当に来年2000本、のぞみは出てきました。
伊東監督が辞任すれば涌井投手も他球団に移籍するつもりではないでしょうか?
あのやる気のなさは裏で移籍話が進んでいたクルーズなみです。
資金豊富な読売、ソフトバンク、楽天、オリックス、いくらでも受け入れてくれるでしょう。
泣き面にハチ?ロッテはお金を積まれれば簡単に出しますよ。
ハムのWe love Hokkaido のシリーズは、荻野の1塁暴投とか大谷対大谷の初被弾とか、旭川の阿部沈没とか、ろくな記憶がありませんが、ことしのアンハッピーイエローも、札幌から4連敗でみごとに不幸の黄色いハンカチになってくれました。
いっそのことこちらも、広島戦以外のアウェイは全部赤チバユニにしてみたらどうですかね。そしたら逆言霊で、赤字借金垂れ流しの状態から脱却出来るかも知れません。(焼糞)
日曜の帰り便を取ってしまってるので、苦痛ですがあと2試合見て帰ります。
さすがに金土日なので、今回はバニラエア往復で1万円くらいしてます。(号泣)
いくら投げても点を取ってくれない。
補強もなし。
ケガもしてない石川は浦和に逃亡。
いよいよチーム状況はメチャクチャになってきました。
どうやって個々が修正をするか、どうやってチームを立て直すかを楽しみにみてるんですけどね。全員がルーキーじゃないんだから今までプロに入って何をしてきたの?と問いたいですね。そんな中で平澤はアジャストしてきましたね!さすが!私も平澤と福浦の打席だけが少ない楽しみとなっております。
って覚悟もあるけれど、
ダフィーの走塁とか細谷の悪送球にはがっかりですね。
ダフィーは三本間の真ん中で立ち尽くすし、細谷は捕手が飛びついても捕れないとこに・・。
ミスの程度がお粗末すぎます。
あれはプロの集団じゃない。
100試合以上も消化試合が残るのはつらい。
今季はさすがにあきらめたくもなる戦力です。
俺たちは信じている、と強がって言えませんね。ベンチ、選手とも背信すぎます。
選手は、もはやお立ち台で「まだ試合はある」「球場に足運んでください」とは言えないでしょう。
今後、一週間に一度程度のヒーローインタビューで、選手は何を言ってくれるのか。
石川は自信なさげですし、角中がたとえベストで戻ったところで、外国人が一人入ったって、5点打線にはならないと思います。
たぶん未曾有のワースト記録オンパレード、ベンチ総退陣は必至。
向こう5年、Aクラスはないかもしれないメンバーの中、
監督を引き受けてくださる方が果たしているのでしょうか。
ファンの忍耐も試されます。
オリオン村の皆さんで決起して、どこかで無観客試合をやりませんか。
そのぐらい極端な動きを見せないと、フロント以下、目を覚ましてくれないかもしれません。
ダフィーの走塁ミス、細谷の軽率な守備、六回以降の気持ちの切れたようなプレー。自軍のミスの数々にイライラしました。
今日で今シーズンは終戦しました。
台湾の王について報道がでたとき、緊急補強をと思いました。しかしやめたほうがいい。無能打撃コーチが台湾の宝をつぶしてしまい、国際問題になります。
来季に向けて今から動きましょう。誰かが責任をとらないといけない。海外担当スカウト変更、打撃コーチ解任は今すぐ実施すべき。