私は今岡の入団は決まりだと思っていますし、この際ですから背番号2をロンダリングして欲しいとも考えていますので、このニュースに驚きはないどころか歓迎すらしています。
しかしこのタイミングでマスコミに情報を流す必要があるのか、それであればテストなどをせずに入団を決めてしまえばいいのにと、同時に苛立ってもいます。
ロッテ、獲得確実の今岡に“大物背番”を用意 (12/22 スポーツニッポン)
ロッテが阪神から戦力外通告を受け、獲得を前提に来春キャンプで入団テストする今岡誠内野手(35)に、今季限りで退団したボビー・バレンタイン前監督(59)がつけていた背番号2を用意していることが、21日分かった。
瀬戸山球団社長が明かしたもので、セ・リーグ元打点王の実績に配慮して“大物背番”というVIP待遇で迎え入れる。
テストは受けるものの、合格が確実視されている今岡。
05年に147打点を挙げた打撃力を評価してパ・リーグでは指名打者として復活を期待する瀬戸山社長は主力選手の代名詞といえる、1ケタ背番を用意した。
「今岡なら顔もあるし背番号2でいいんじゃないか」。
今岡の阪神時代の背番号は7だが、ロッテでは現在、若きチームリーダー西岡が背負っている。
そこで浮上したのがバレンタイン監督の背番号だ。
1ケタ台では唯一の空き番。
ただ前監督の功績が大きいため今季は“欠番”になる可能性もあった。
だが「本来1ケタ背番は選手がつけるもの」(瀬戸山社長)という考えもあり、阪神の元看板選手で実績十分の今岡なら申し分はない。
入団が決まっても、年俸は今季2億円の10分の1以下となる1500万円まで落ち込む見込み。
金銭的には厳しくなる分、せめて背番号だけでも主力級という配慮もうかがえる。
ロッテの象徴だったバレンタイン背番。
今岡が新天地で譲り受けるかに注目が集まる。
年俸が激減をすることのための儀式であると、春季キャンプでのテストはそう考えればいいのかもしれませんし、「必死にテストに臨む今岡の姿」という構図を求めるマスコミを呼び寄せるための手練手管という意味合いもあるのでしょうから、瀬戸山球団社長のやり方を一概に否定はできません。
しかし一代を築いた今岡をさらし者にすることにもなりかねませんし、果たして他の選手への影響をも考えれば是と言い切ることもできかねます。
余程のことがない限りは入団が決まりであるのでしたら、春季キャンプ前にすっきりと決めた方がよいように思いますし、それでもマスコミへの露出は充分にあるはずです。
まさか阪神のユニフォームで参加をすることもできないでしょうし、背番号のないユニフォームを身にまとう今岡を世間はどう見るのか、かなりリスクのあるやり方かもしれません。
井口や今江が今岡の名前を出して来季を語って、あるいは語らされていましたので、既にチーム内では今岡の入団が前提になっているのでしょう。
戦力的には必須でないことは自明ながらも、それでも期待をかけるだけの実績はありますし、本人が守備へのこだわりを捨てるなど一からの出発を期すのであれば応援もします。
その背番号2がこれまでとは違った輝きを見せる来季になればチームも活気づくでしょうから、早く今岡がチームに馴染める環境を作ってくれることを球団には望みます。
「戦力外通告 クビを宣告された男達」は
的場直樹、山田秋親、今岡誠、山口和男の4人が
合同トライアウトに挑んだ姿にカメラが密着。
的場と秋親が受けた、入団テストの様子も紹介されるようなので、
マリーンズファンにとって興味深い番組になりそうです。
たぶん、編成担当の石川氏のご尊顔も拝められるでしょう(笑)
右の代打要員は他にもたくさんいますから…今江に刺激を与える三塁手として真剣に考えているのでしょうか?
それとも…石垣島キャンプや阪神とのオープン戦用の集客企画でしょうか??
確かに…甲子園の交流戦で「代打今岡!」は拍手喝采でしょうが…里崎ばりに三振して堂々とベンチに戻る姿が目に浮かびます…(ため息)
金森コーチの再生工場に期待しましょう…(消極的な受け入れ…)
う~ん…わからん…(苦笑)
入団発表前に背番号のことを言及するなんて。
去年の今頃のことを思い出しちゃったよ。
キャンプ前から今年限りなんて言ったことを。
情報コントロールをどう考えているのかなぁ?
菊池投手を指名と公表しながら、荻野選手を指名。
これは、ハッキリ言ってウソつきだった。
直前で、変えたなんて言っていたけど、私には、
球団と監督の間で、しっかりとコミュニケーションが
出来ていなかったからだと受け取った。
情報コントロールというか、コミュニケーションを
しっかりやらないと、2010年もうまくいかない
かもしれないという不安が出てきたよ。
パフォーマンスとしてはいいと思いますよ。
ドキュメンタリーにしてDVDを出してもいいと思います。
活躍は広島の石井琢郎みたいに渋く頑張ってくれればいいし。
今の金をかけないメディア戦略は大歓迎ですよ。
ただ私が球団に対して腹立つのは人工芝の張替え問題だけです。
清水の金使って自分でやれってば
オリオンさんのご意見はごもっともで、戦力的にどうこう言っている状況ではなく、獲得ありきなのですから、早々に結論を出すべきでしょう。そうすることで、チーム、今岡両方にとって良い年越しとなるはずです。
一般紙でもロッテのベテラン補強について取り上げられていました。美談でまとめられていましたが、果たして彼らのうちの何人が結果を残せるのか疑問です。また、若手の経験の阻害要因とならないかと危惧して止みません。
競争原理と世代交代。なかなか難しいところですが、中堅~ベテランを若手が突き上げる状況がベストなのは自明であって、その突き上げがない事が寂しくも感じます。今回獲得した30代選手たちには、是非とも雑草魂を若手、中堅クラスに叩き込んで欲しいものです。
また、「Marines Awards2009」のファーム部門で、ムニスが受賞したようです。しかしながら、契約に関する話はまだなく、こちらも、「さっさと決めてしまえば良いのに…」と思えてなりません。
肝心なところで二の足を踏み、どうでもいいところで先走ってしまう。この体質をどうにかして欲しいものです。
情報をありがとうございます。
4人のうち3人がロッテ絡みですから、ちょっと楽しみです。
今岡はロッテのテストを本当に受ける気があるのかどうか、一から出直す気概を持っているのかどうか、その発言に注目をしたいです。
>真砂マリンさん
今江が契約更改の席でも語っていましたし、そのような報道もありましたので、西村監督は今岡を三塁で使うつもりなのでしょう。
阪神時代もザルと言われた守備が、果たしてブランクを経て使い物になるのか。
一方でDHとしての報道もありますし、はてさてどうなることやら・・・
>ろびんそんさん
もう入団は既定路線ということで、春季キャンプに向けて情報を小出しにして注目を集める戦略なのかもしれません。
どうしてもこれまでに比べてマスコミや世間からの注目度は落ちますから、球団としては手段を考えてはいられないのでしょう。
まさにさらし者になりつつある今岡ですが、そんな境遇に慣れることで復活のきっかけを掴めるかもしれないと、超ポジティブに考えることにします。
>ろってってさん
機関紙ではありますが、スポニチに至っては二面の半分近くをカラーでぶち抜いていましたからね。
関東ですらそうですから、大阪では裏一面ぐらいは飾ったのかもしれません。
まあDVDはさておき、今岡グッズの生産にはもう入ってるかもしれません(笑)
人工芝は地方自治体の仕事であり、安くはない球場使用量を払っているのですからロッテが負担をする必要はないでしょう。
あの何とかビジョンに資金投資をしたことも、普通に考えればおかしいぐらいです。
ただ選手に負担がかかって故障をされては元も子もありませんから、何とか折り合いをつけてもらいたいものです。
>放浪カモメさん
一般紙に取り上げられるぐらいに、このオフのベテラン集合が目立っていると言うことなのでしょう。
ドラフト上位で入団をした選手や、一時代を築いたベテランを集めるのは根本流とも言えますし、あながち間違ったやり方とも思えません。
ただ使う側がしっかりと今の力を見極めることが重要で、これまで以上にベンチの差配が大きく影響をすることになります。
ムニスについては既に契約は完了をしていると、勝手にそう思っています。