オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

真綿で首を絞められる

2020-04-14 03:14:39 | 千葉ロッテ

緊急事態宣言の対象となった千葉県は広範囲で休業要請を求める東京都とは違って静観の構えでしたが、横並びだったはずの神奈川県などが東京都に追随したのを見て慌てての対応はあまりに情けない、ほとんど仕事をしていないと一部で囁かれていた森田県知事は昨年の台風被害の際に馬脚を現し、今回のコロナ禍で完全にその無能さを露呈しました。
次の県知事選は来年4月ですが森田県知事がもし4期目を目指すにしても、同年6月に任期満了で佐藤似の千葉市の熊谷市長を担ぎ出す動きが出てくるかもしれません。
その千葉県や埼玉県の休業要請に運動施設が含まれていますがZOZOマリンやロッテ浦和もとなると選手の自主トレにも影響が出て、ますます開幕が遠ざかります。
そんな中で西武の大宮に前橋、日本ハムの旭川に帯広、釧路が中止になりましたので覚悟はしていましたが、楽しみにしていた人も多いであろう富山と水戸の中止が決まりました。
かく言う自分も刻印問題で決定を先送りにはしていましたがとりあえず両試合ともチケットの確保はしていただけに、やはり残念でなりません。
富山はバックネット裏でも足元が狭くて見づらかったので最後まで迷いましたがその足元が広そうな最前列をゲットできましたし水戸もそこそこいい席を取れていましたので、公認転売サイトを利用するまでもなく悩みが雲散霧消したのを喜ぶべきなのか、行ったことのある富山はともかく水戸にはかなり心惹かれていたので微妙なところです。
そして次はおそらく交流戦の中止でしょう、シーズンクーポンは広島、巨人とで2試合しか使えないためMポイントを消費する貴重な機会が無くなるのはしんどすぎます。
そのうちに交流戦を除いた125試合開催すら断念の話が出てきそう、そんなじわじわと真綿で首を絞められるぐらいであれば一気に殺してくれ、なんて思う今日この頃です。


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
一日一クリック応援をお願いします

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 16球団構想 | トップ | ざらっと石垣 キャンプ篇 ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこっさ)
2020-04-14 07:41:38
千葉市の熊谷市長が、佐藤似とのことですが、どの佐藤さんだろ?と思って、熊谷さんとドラ2ルーキー捕手の佐藤都志也の画像を並べて見たら、たしかによく似ていますね。 富山や水戸の地方開催が無くなったのは寂しいですね。 マリンや浦和が使用不可となれば、選手たちはどこで練習すればいいのでしょう。 いつか開幕すると信じて、気持ちを切らさずに個別トレーニングをするしかないようです。我々ファンも開幕を信じて、気持ちを切らさずに待ちましょう。
返信する
Unknown (たかぽて)
2020-04-14 08:04:13
資金力がダンチなのは理解できますがそれを口実に静観は「?」大阪は保証問題は置いて動きました。

参議院時代の実績もよくわからないし対抗馬が居なかったとは言えこの人が三期も知事をやっているのが謎。
横山ノックとか青島だぁとか有名人に弱いよなぁ。

もう交流戦は諦めているでしょう。
自粛が功を奏すれば一旦落ち着くでしょうが北海道や韓国中国の様に第二の山が来るでしょう。焦って事を進めると完全に今季は詰みます。
収束の判断に関して、巧遅は拙速に如かずは厳に謹むべきです。

球団運営の内情詳細は判りませんが今年は来季のプレシーズンくらいになりそうな気がします。
返信する
お返事 (オリオン)
2020-04-15 00:46:08
>まこっささん
熊谷市長も似てますね、って自分で言っていたのはTwitterかな、どこかでそんなのを読んだ記憶があります。
6月末の富山はまだしも9月の水戸までこの時点で中止にするとは思いもよらず、それだけ見通しが暗いってことなのかな・・・
あるいは少しでも収益を上げるためにはキャパの小さなところよりもZOZOマリンで、ってのはありそうです。
そのZOZOマリンとロッテ浦和でグループ分けしての自主トレも中止が決まったようですから、目論見どおりに5月GW明けに緊急事態宣言が解除されたとしても開幕までの準備期間は最低でも一ヶ月は空けなければならないでしょうから、うーん、100試合ですら厳しそう(涙)

>たかぽてさん
なんかもう政府を放っておいて各道府県が独自の緊急事態宣言を発し始めたようで。
規模はどうしても小さくなりますが、休業要請の補償も込みのところもあります。
千葉県は早々にそれ、無理だと否定しちゃいましたからまた追随ってのは無理かな・・・
中国はもう沈静化してるなんて自己評価していますけど第二、第三の波があってもおかしくはなく、忍耐疲れも出てくるでしょうしテレワークが実現できているところは元の毎日通勤に戻すのも大変そう。
返信する