毎度のことながら日本ハムには驚かされます。
チームの中心選手も中心選手な糸井を複数トレードで放出をするところなどは唖然とするしかなく、どういった勝算があるのかがどうしても気になります。
通例からすれば複数トレードでもらった人数が多い方が結局は損をする印象が落合の例を出すまでもなく強いですし、面子からすればこのトレードに納得感のある日本ハムファンはほとんどいないでしょうから、もしこれでオフに高笑いをする山田GMや栗山監督があればひれ伏すしかありません。
契約で揉めることを嫌ったのか、ポスティングを口にしたのが気に入らなかったのか、計画的なのか突発的なのか、そのうちに真相が漏れ伝わってくるのを楽しみにしています。
2013年春季キャンプ参加選手について (1/23 千葉ロッテマリーンズ・オフィシャルサイト)
2013年2月1日にスタートする春季キャンプの参加選手が決定しましたので、お知らせします。
石垣キャンプ (2月1日~2月19日)
投手:大嶺、大谷、成瀬、藤岡、唐川、服部、古谷、松永、小野、伊藤、渡辺、南、木村、川満、中郷、ゴンザレス、香月、グライシンガー、レデスマ、薮田、植松、益田、阿部、カルロス・ロサ
捕手:里崎、小池、田中、江村
内野手:根元、井口、今江、福浦、大松、鈴木、細谷、青松、ホワイトセル、角
外野手:清田、サブロー、荻野貴、伊志嶺、神戸、角中、加藤、岡田薩摩川内キャンプ (2月1日~2月28日)
投手:荻野忠、吉見、橋本、上野、中後、内、小林、藤谷、山本、山室、西野、黒沢
捕手:田村、金澤
内野手:高濱、塀内、翔太、青野、早坂
外野手:工藤、G.G.佐藤※選手の状況により予告無く、選手の入れ替え、日程変更する場合がございます。ご了承ください。
そんな球界の喧噪とは無縁なロッテは、やや遅めのキャンプメンバーを発表しました。
ある程度は予想をしていましたが伊東監督の願いも虚しく石垣島に選ばれたのは46人で、このオフに育成枠選手が大量に減ったことで比率としては高くなりましたが絶対数からすれば昨年の45人と大差はありませんから、悲しいかな出鼻をくじかれた感じがあります。
もっとも薩摩川内も全体練習をこなすためには最低限の規模が必要ですので、このあたりが落としどころなのかもしれません。
ファン目線からすれば意外な顔ぶれもあります。
まさか大嶺が石垣島とは思いませんでしたし、逆に翔太が薩摩川内とはビックリ仰天です。
服部と古谷が石垣島なのは枯渇をしている中継ぎ左腕への焦燥感が理由かもしれず、そうなればそこから漏れた中後は故障の具合が相当に悪いのかもしれません。
内も春季キャンプに間に合わなかったのは残念至極で、秋季キャンプで話題となった藤谷や期待の西野の落選もショックです。
また正式に内野手への転向が発表となった青松は文字どおりに大抜擢でしょうし、同じく抜擢組であろう植松や江村、角とともに頑張ってもらいたいです。
その他でも高濱の不遇はまだ続くのか、早坂の凋落はもう始まったのか、G.G.佐藤への厳しさは伊東監督の自戒か、荻野忠や吉見はもちろんのことスマイル上野はどうしたのか、ルーキーはどこまでフレッシュさで突っ走り続けてくれるのか、などなど興味は尽きません。
そんな悲喜こもごもな2013年の第一歩ではありますが一歩目でしかありませんので、石垣島は油断をすることなく、薩摩川内は落ち込むことなく鍛錬を積んでくれればと思います。
やはりこのあたりのクラスともなると、自前で揃えるしかないような気がします。
ロッテの春季キャンプのメンバーが発表されましたね。
メンバーが意外でしたね。田村捕手は2軍スタートですね。2軍で体を作って欲しいです。
糸井選手がオリックスのトレードされたのは驚きました。オリックスは今季は怖いですね。他チームやロッテにとっても脅威になると思います。
そこで、ロッテも出来ればトレードをしましょう。
相手は安心のヤクルトです。
ロッテは捕手と野手が足りなさそうなので、ヤクルトから若手を獲る訳です。
大松・青松・青野・細谷⇔川島(慶)・荒木(貴)・川本・川崎(成)というのはどうでしょうか?
両チームにとっても良いトレードになるとは思いますが…。多分無理だと思います。
長々とすいません。
怖いクリーンアップですね。
坂口が復活をしたら川端が二年目のジンクスにはまってもノープロブレムですし、あるいはT-岡田と李大浩をDHと一塁で使い分ければいいだけですので、こりゃ他球団の投手はたまらない布陣です。
打っても投手が点を取られて勝てないのがオリックスだったりもしますので地味に木佐貫が抜けるのは痛いでしょうから即優勝候補とまではいかないでしょうが、ファンからすれば楽しみな来季になるように思います。
仰せのようにろくな補強をしていないロッテからすれば羨ましいですが、かと言って例えば荻野貴や伊志嶺を出してまで誰かを獲りたいとも思いませんし・・・
悩ましいところです。
>がさん
なるほど、説得力があります。
次回はオミットされた立場からのコメントをいただければと、是非。
>スカイマウンテンさん
中後は心配ですね。
投げられる状態であれば石垣島だと思いますから、余程に状態が悪いのでしょう。
あるいは名前はあるものの薩摩川内までも行かないのではと、そこまで危惧をしています。
>ペリッパーさん
脱落者は即二軍落ち、と伊東監督が宣言をしたみたいですね。
そういった厳しさは必要で、それが例えベテランであってもあてはめる一律性を持って臨んでくれればと思います。
理想と現実の差を身を持って味わって「いる選手で戦うしかない」と腹を据えたように見える伊東監督は森田県知事の言葉に救われた感じがありますが、表面は厳しく、内面は割り切って采配を取ってくれればと、そしてそれを許容する球団であってくれればと願います。
>doushitakoushitaさん
それでも機能をすれば日本ハムの組織野球が完成の域に近づいていることになりますので、どういった結果になるかに興味津々です。
契約交渉の過程でポスティングを認めるかトレードをするかを糸井が求めたなんて情報が出てきましたし、大谷を使いたいという方針もあるでしょうから、ろくな金額にならないであろう野手のポスティングよりはトレードを選んだのは正しい選択なのかもしれません。
もっともご指摘のように「揉めたら放出」という冷たい印象を選手やファンに与えたマイナス面も大きいですから、だからこそ糸井の希望だったというリークに近い情報が流れ出たような気もします。
オリックスは今季がそうだったように大型補強が成績に結びつかない岡田監督であれば安心できるのですが、森脇監督ですので警戒が必要でしょう。
ロッテはとにかく浦和組から引っ張り上げるしか底上げの手はありませんので、粘り腰のキャンプとなるよう期待をしています。
フレッシュな顔ぶれが開幕一軍メンバーに名を連ねますように。
>junさん
サブローはどのみち守らないから外野手のままでいいや、かなと思っています(笑)
田村の薩摩川内は結果的には田村のためによかったように思います。
捕手としての経験はまだ浅いので、基本的なところからしっかりと学んでもらいましょう。
金澤はちょっとやばいですね、仰せのように江村の抜擢には伊東監督や中村コーチの強い意思が感じられますから、その江村や小池が機能をすればシーズン中のトレードもあるかもしれません。
>ぽんたろうアルトマンさん
海外FAは早くて2017年らしいので、球団が蹴飛ばせば済む話だったと思います。
一方で認めなければトレードを要求したと報道をされた糸井だけに既に心は日本ハムを離れていたと見るべきなのか、オリックスは認めるつもりはないようですから、その際の糸井の言動を見れば何となく理由が分かるかもしれません。
落合のときも牛島、上川、平沼、桑田とロッテが得をしたとの声も少なくなかったですが、結果はご存知のとおりです。
木佐貫が2桁勝利で大引が田中の穴を埋めれば万々歳でしょうが、それでも3年から5年のスパンで考えればオリックスに軍配が上がるように思います。
もっともそれはトレードに関わった5選手に限った話で、開いた穴をどう別の選手で埋めるかという手腕を含めた総合的な評価となると日本ハムの圧勝かも。
例えば大谷が新人王を獲るような活躍とか、外野手として。
>マツドマリンズさん
こういったトレードは球団に長期的なチーム作りを考えるスタッフがいなければ決断はなかなかできませんから、それだけ日本ハムの組織が成熟してきているということなのでしょう。
オリックスは「まさか糸井が獲れるとは思わなかった」と言っているようですから、これは棚ぼたでしょうか(笑)
どのみちロッテでは無理な相談ですね、出せる選手もいませんし。
来季にしっかりと選手を使い切って経験を積ませる、白黒をつけた上で、勝負は今年のオフだと考えることにします。
>大垣のロッテファンさん
そのぐらいの飛行機代であれば、自分のマイルを拠出します(笑)
日本ハムファンのブログをざっと見ましたが、悲しみや怒りが大半でしたが意外に冷静な面も垣間見えます。
こういったチーム作りは今日に始まった話ではありませんので、ロッテとは違った意味で飼い馴らされたり達観したり、というところがあるかもしれません。
あるいは常勝チームを作り上げた球団への信頼感、でしょうか。
>DSさん
表面には出てきていないようですが、球界に顔が広いだけに一枚かんでいるかもしれませんね。
ロッテにも寝業師が欲しいです。
>うーたんさん
ここのところ内野手を獲りまくっているオリックスだけに、大引の放出は近いうちにあるかなと思っていました。
巨人とトレード、なんて話も噂に上ったような。
木佐貫を出しても八木を獲れれば左腕ということも考えればイーブンに近いでしょうし、現時点での自分の評価はやはりオリックスのプラスです。
それよりも心配なのは「チームに慣れるため」という理由で糸井がWBCを辞退して、角中が最終メンバーに選ばれる可能性が高まることかしら・・・
ロッテのショートは根元でスタートは決まりでしょう、あとは根元次第です。
今季ほどの開幕ダッシュがなくとも.260~.270ぐらいを割り込まなければレギュラーは動かないと思われますが、井口も含めて内野陣をどういじるか、伊東監督の手腕に注目です。
>くろべえさん
ご指摘のように不憫な選手と意外な選手がここそこに見受けられますが、100点はないので今は様子見です。
それなりの入れ替えがあれば100点に近くなるでしょうし、薩摩川内組もモチベーションを落とさず、石垣組も油断をすることなくやってくれるはずです。
一二軍の風通しをよくすること、これを是非ともお願いします。
それにしても翔太の落胆は大きいでしょうね、でもめげずに頑張って欲しいです。
>ロッチさん
上野はがっかりですね、本人も薩摩川内とは思っていなかったのではないかと。
まさか故障じゃないですよね・・・
一日でも早く一軍でスマイルを見せてくれればと、もっとも石垣島で笑顔は無いとの伊東監督でしたから、それが落選の理由だったりして(嘘)
ゴンザレスってWBCに出場するのですか・・・それは知りませんでした。
いきなり痛いですね、うーん、断ってくれないかしら。
>タンマさん
本人としてはかなり残念、不本意でしょうが、G.G.佐藤が薩摩川内でホッとした関係者は意外に多いような気がします。
もしそのあたりを考えてのことであれば、マスコミの使い方も含めて気配りができる伊東監督への期待が高まります。
そういった人繰りこそがマネージャーとして一番に求められる資質だと思いますので、このままでシーズンを戦い抜いてくれればと思います。
>寅さん
なるほど、深読みです。
是非ともそうあって欲しいですね。
上野はともかくとしても藤谷と西野は石垣島の大人数に放り込まれるより、少数精鋭で小谷塾に入るほうが急がば回れかもしれません。
>きどーりょくさん
大野が獲れれば伊東監督も喜ぶでしょうしチームSHOTAも強化されますのでウエルカムですが、荻野貴を出してまでという気がします。
飯山を使うぐらいであれば細谷や翔太を使いたいですし。
鶴岡がまだ31歳ですから大野の必要性はさほど高くはない、と考えれば、吉見+工藤であれば八木と糸井の穴を頭数的に埋められますのでどうでしょう。
無理なことは分かっていますので、大野に「糸井さんを出すなんて信じられない、この球団は信じられない」と言わせることが必須です(笑)
>パンテーラさん
どうなんでしょうね、今回の件は瀬戸山球団本部長補佐は積極的に関わっていないのではないかと思います。
何の根拠もありませんが・・・
田中は腐っても今季の二番手捕手、香月も一軍で白星を挙げましたので分からないでないですが、服部は意外中の意外でしたね。
秋季キャンプで何かアピールができたのでしょうか、あるいは改造の手応えでもあるのか。
いろいろな意味で楽しみではありますので、早い段階で薩摩川内に送られないよう頑張ってもらいましょう。
>在外Mファンさん
あくまで石垣島と薩摩川内であって一軍と二軍ではない、は強弁に過ぎますでしょうか(笑)
伊東監督が「脱落者は二軍に送る」と言っちゃってますからね・・・
まあ二軍スタートであっても仰せのように手取り足取りと考えればマイナスだけでもないでしょうし、投手はさほどのマイナスは無いかもしれません。
ただ野手は全体練習すらおぼつかない頭数ですから、高濱や翔太には厳しいスタートになりそうです。
>沖縄野球さん
渡辺俊とか小野とかサブローとかが薩摩川内であればショッキングでしたが、そこまでは踏み切らなかったようで。
仰せのように全体的には無難な感じはあります。
入れ替えになるのか石垣島→薩摩川内の一方通行なのかは分かりませんが、額面どおりに地獄のキャンプになることに期待をします。
ただ故障だけはしないよう、サーモスタットを忘れずに。
>けんぴんさん
日本ハムファンの中でも「徹底している」と、妙なところで感心をしている向きもあるようです。
ロッテの費用対効果の放出、に似ているのかも。
ロッテは補強がほとんど無かったので全体的な輪が大きくなっていませんが、それにしても今季が小さすぎたので、比較論からかなり大きくなってくれるのではないかと期待をしています。
希望のレベルが低すぎますかね(笑)
>シーエルエムさん
ホワイトセルやグライシンガーの残留に大喜びをしてみたり、ちょっと喜びのレベルが低すぎるかしら・・・
当たり前のことを当たり前にやってくれればダントツの最下位なんてことはないとは身贔屓に過ぎるのかもしれませんが、少なくとも今季よりは楽しめる野球が見られるのではないかとの期待があります。
その当たり前はベンチだけではなく、もちろん球団もとは当たり前の話です。
>臙脂さん
そう言えば翔太は秋季キャンプに不参加でしたね。
そうなるとまさか伊東監督が多すぎる翔太の翔太違いというわけでもないでしょうが、いずれにせよ数日前に注目選手として名前を挙げた選手が二軍スタートというのは本人もガッカリでしょうし、自分としてもガッカリです。
上野は故障であってくれと願うのもマズイですが、そうでなくて評価されていないとなると心配になります。
1軍に割り振られたメンバーで一番意外だったのは青松ですね。きっと右の長距離砲の候補として期待されているのでしょう。
2軍に割り振られたメンバーで一番意外だったのは上野です。どこか故障しているのか、それとも秋季キャンプでの評価が悪かったのか気になります。
今までその普通のコトすらまともにやらなかったのが不思議なくらい。やっとまともなキャンプを迎えられる。地獄の伊東キャンプで鍛えに鍛え上げ、競争意識を浸透させること。ベテランもチンタラせずに過ごす必要があり、今までのことはバッサリドわすれせなダメ。ベテランであれ容赦なく川内に行かすと宣告されており、少なくともチンタラ過ごす者は一人も居ないはず。期待してる。
ウチは何だか、去年とは違う意味での「小さな輪」感がにじみ出ておりますけれども~
派手なのに隠れて地道に地力を上げてまいりましょう!
(勿論、多少なりの抜擢も見受けられますが)
オリオン様の仰る様に、
『大嶺兄弟、逆だろ!?』と
1人ツッコミでした(苦笑)
伊東監督は地獄キャンプを予告してますので、
入れ替えも例年より多いことを期待し、
下(二軍)からの突き上げも期待したいです。
他球団の事はよく分かりませんが、冷静に計算しているハムとなりふり構わぬオリという感じを受けております。糸井は、遅かれ早かれ出て行ってしまうのであれば、金儲けより戦力の拡充を図ったという事でしょうか。木佐貫は軸になれるピッチャーですし、ショートも金子の高齢化でやや穴ですし、外野も守備・走塁面だけなら赤田である程度は糸井の穴もカバー出来るという計算でしょうか。オリ打線も怖いですね。
佐々木と秋山を取り替えたトレード以来の衝撃です。
瀬戸山さん動くなぁ。
ロッテではドケチだったが、ダイエーでは金遣いが荒いという評判だったから、結局オーナー次第なんでしょうな。
でも大引の穴は誰が埋めるのか?
ロッテは捕手の田中、投手の香月、服部が石垣島参加なのが意外でした。
荻野貴⇔大野(or飯山)
とか。荻野は絶対に出してほしくないけどロッテフロントは何するかわからないので(苦笑)
田村くんは、プロの実力を思い知って弱気コメントが出ていましたから・・・
また、G.G.佐藤が優遇されなかったことで、伊東監督のフェアネス、伝わりました。一軍に這い上がること、期待しています。
とにかくキャンプで成果が上がることを祈っています。
とにかく仰天トレードですね。
強くなるかは別ですが来季こそキラー対策を願いたいもんです。
悲喜こもごもなキャンプメンバーですね。
個人的に内、中後は仕方がないにしろ上野にはがっかりです。
秋にアピール不足であれば尚更。
サブローは暖かいとこで完治目指すってことなんでしょうかね。開幕は若手に任せてゆっくりでいーです。
それでも抜擢された選手は死に物狂いで練習して欲しいです。
薩摩川内の面子を見るといきなり正念場を迎える選手がちらほら…
入れ替え必須で厳しいキャンプになってくれればいーですね。
WBCで角中とゴンが抜けそうなのが痛いです。すぐ帰ってこい笑
(投手陣)
大嶺、植松、阿部は朗報ですが、服部や香月が入る中で吉見と上野が薩摩川内はちょっと…。上野は奮起せよ、です。中後、山徹、内は故障なのでしょうから焦らないで治してもらいたいです。
(捕手陣)
金澤が薩摩川内という現実は厳しいですね。一気に立ち位置が悪くなった感じです。小池はともかく江村が抜擢ですからね。小池と江村はかなりスパルタでしんどいでしょうが踏ん張りどころですね。
(内野陣)
まずは角、青松の抜擢が嬉しいですが、この2人が石垣島で高濱はかなりガックリです。今年浦和幽閉だと高濱も厳しくなりますね。一方で早坂と塀内が薩摩川内。この2人も厳しくなってきました。それにしても翔太には期待していたんじゃ?
(外野陣)
まずは加藤も石垣島ですから良かったですが、GGと工藤が薩摩川内。正直工藤は不憫な気がします…。
振り落としと入れ替えはあるでしょうから上野、高濱あたりには這い上がってもらいましょう。
ただロッテももっとトレード等動いてほしいとも思います。ショートは今年も根元なんでしょうか?ショートとキャッチャーは例え打率2割前半でも守備のきっちりした人が務めるべきと思うのですが....
日ハムはすごいです。3年に1回ぐらい優勝できればよいと考えているのでしょうか。ただ、対等なトレードに近いので、落合やサブローの時は、ファンは悲しむ以上に損をした感がありましたが、はハム、オリファンは後者はないでしょう。オリはこれで解説者2年連続優勝候補でしょうね。うちは何年連続解説者最下位候補なんでしょうか。やはり、森田知事に喜ぶのではナック3位目指すのでなく、優勝目指してほしいです。
それにしてもウチは・・「大松と青松が内野手登録」とか、おそまつな話題しかないし、少なくともストーブリーグ(これも、個人的には娯楽のひとつなのだが)は最下位争いですな。とほほ。
放課後、一人とぼとぼと家路に向かうような気分。慣れてますが・・・。はい、愚痴でした。
捕手で、「金澤より江村」というところに、監督の意思を感じたような気がします(金澤も行く行くはコンバートでしょうか)。
あとは、サブちゃんが外野手登録のままだった、というところでしょうか(笑)
ハムは、ビックリですね。しかし、オリも凄いです。
寺原・木佐貫・大引が出て行き、糸井・馬原がインですか。
「顔」的な選手がかなり入れ替わる印象ですね。先発、足りるのかしら?(岸田は先発再転向でしたっけ?)
一方オリックスは、森脇新監督がチームをまとめ上げられるかどうか。個々の選手の力はあってもチームとしてはダメだったこれまでを変えられるかどうかでしょう。
そしてロッテは、健全な競争の中から新戦力がどれだけ出てくるか。秋になって振り返ったとき、この石垣と薩摩のリストはどう見えるでしょう。大きさが全く違って見えるような選手が2人3人出てきてほしいですね。
薩摩組のピッチャー陣にも、実は大きな補強かもしれない小谷コーチの指導がありますから、今年はファンとしても期待して見ることができるのがいいところ。
(去年鹿児島行きを命じられた唯一の一人は誰だろ?)
緩やかながらも世代交代必須・競争意識・除里崎の捕手底上げ・若手の台頭など様々な課題を託された伊東政権ですが、多少時間をかけてでも(それこそ3ヵ年計画?)再建してもらいたいものです。
オリックスが一気に優勝候補(少なくともAクラスに入る戦力を持つ)に上がり、我がチームは下馬評ではほぼ間違いなくドベ候補筆頭になってしまいますが、これにチーム一同奮起してくれる(はず)。
キャンプの人選、予想外が意外とあり、改めて監督が変わったなと実感した次第です。
ところで、中後はどうなってしまっているのか、とても心配です。
くっくっく。
まあ故障かもしれませんけど、
ファンの前でたばこを吸ったらしいからなー。
放出された糸井も何かやらかしたのでは。
力はあっても、
人間関係は大事。
問題児はオミットされやすいと言われるが・・。