巣窟日誌

お仕事と研究と私的出来事

「懐かしい」は脳にいいらしい

2018-10-14 21:28:20 | 音楽
母が特養に入った。

ユニット型ケアで、母の個室がある。
個室にはテレビやラジカセを持ち込むことが出来る。

慣れない母は夜眠れず、眠剤を飲んでも起きてしまうのだという。
ある日の夜中、スタッフの方が夜眠れない母のために
以前の入所者の方が使っていたラジカセで
ラジオをきかせたら落ち着いたのだという。

それを聞いて、わたしは母が以前使っていたCDラジカセを持って行った。
母自身はすでにCDラジカセの操作はできなくなっているのだけれど。

「どうせなら、なにかCDを持って行こう。」

ところが、定年退職後にクラシックを歌うアマチュア合唱団に所属していた
母のCDはクラシックばかり。
クラシックもいいんだが、今回はもう少し母の昔の記憶に結びつくもので
今の母が食いつきそうなのが欲しい。

そこで、私はアマゾンで昔の流行歌や文部省唱歌をなどを集めたCDを
色々物色し始めた。
この種のCDの商品レビューを見ると、皆さん私と同じ目的で買っている。
「老いた親のため」だ。
なので、こういうものを購入するのは正解だろう。
早速2セットほど購入し、母の元へ持って行った。

わたしが購入したのは、

“懐かしい"が脳にいい! 司会ナレーションとつづる 青春の歌コンサート(カラオケつき)


と、

四季を感じる 日本のうた~唱歌・抒情歌・こころの歌<四季折々の効果音入り>


だ。(キングレコードさん、目の付け所がいいですね。)


母に聴かせたところ「知らない」と言いながら、
「リンゴの歌」や「赤とんぼ」や「荒城の月」を
曲に合わせて歌詞をきちんと歌っているのを聞いて
CDを買ってよかったと思った。
歌い終わった後には、母は昨日は忘れてしまっていた
自分のことを思い出せた。
アマチュア合唱団の団員として、
三度もヨーロッパに行って、歌ったことを。



ちなみに一緒に歌っていた私自身が一番ノリノリになったのは
「お富さん」





フリードリヒ・グルダ 1993年東京ライブ

2017-05-25 23:21:16 | 音楽
Youtubeに上がっていました。
このコンサートに行かなかったのは、一生の不覚でした。

ただし、youtubeのタイトルにあるような1994年ではなく、1993年です。
1993年11月15日。

FRIEDRICH GULDA in Japan 1994 (sic.) [1/2] (Movie Live)


FRIEDRICH GULDA in Japan 1994 (sic.) [2/2] (Movie Live)



グルダが書き残していた自分のコンサートの目録にもそう書いてあります。


(これは、自筆そのものではなくて、グルダが16歳のころからずっとつけていた目録を
まとめ、再構成して1冊の本にしたもの)

この目録にある11月19日の "C.F.M" とは、おそらく自作の ”Concerto For Myself"
なぜか、バッティストーニ指揮の東京フィルハーモニーの2018年3月定期で
小曽根真がこの怪作に挑む! どうなっても知りませんよ。

11月21日のパラダイス・バンドも個人的にはみるべきでした。
彼のダンスナンバーやテクノも、結構好きなので。
(フリーミュージックだけはわかりませんでした。)


『貧乏』『貧乏』

2017-01-05 21:09:23 | 音楽
中学のころ、「昨日の夜ラジオを聴いていたら、
ポール・モーリアの『オリーブの首飾り』にのって
外国人の男性が楽しそうに『貧乏』『貧乏』と連呼していた」と同級生に言ったところ
信じてもらえず、バカ呼ばわりされました。

ここで、謹んで名誉を回復したいと思います。この曲です。

Bimbo Jet El Bimbo 1974


ちなみに聴いていた番組はTBSラジオの「都倉俊一・あなたと旅と音楽と」です。

デヴィッド・ボウイとビング・クロスビーのLittle Drummer Boy

2016-01-15 00:02:40 | 音楽
変な話だけれど、
わたしが最初にデヴィッド・ボウイを本当にすごいと思ったのは、
実はこのビング・クロスビーとの共演なんだよね。



グラムロックのイメージが強かった彼が、
普通の恰好でこんな大物歌手のクリスマスソングの王様
(クロスビーは「ホワイト・クリスマス」で有名)と一緒に
クリスマスソングを一緒に歌って、なんで完全に互角なんだろう…って。

この曲はクリスマスソングにLittle Drummer Boyに
ボウイらがつくったPeace on Earthという歌をかぶせてある。
曲の説明は、ここから→ Peace on Earth/Little Drummer Boy(Wikipedia 英語版)


確かこの共演の映像は、NHKのテレビ番組でみた。
NHK FMでも流れていて、
解説者が「これがまた、上手いんです。」と脱帽していた。

同時期に弟は『スペイス・オディティ』『アラジン・セイン』
『ジギー・スターダスト』『ダイアモンド・ドッグス』あたりをガンガン聴いていた。

この1枚

2012-11-04 21:02:42 | 音楽
テンションを上げたいときに

THE刑事☆究極の刑事ドラマ・テーマ集THE刑事☆究極の刑事ドラマ・テーマ集
価格:¥ 3,000(税込)
発売日:2009-11-25


「THE刑事☆究極の刑事ドラマ・テーマ集」

  1. ルパン三世 '80

  2. スパイ大作戦

  3. 鬼警部アイアンサイド

  4. 刑事コロンボ [ミステリー・ムービーのテーマ]

  5. 古畑任三郎

  6. 踊る大捜査線

  7. 相棒

  8. はぐれ刑事純情派

  9. 西部警察

  10. 西部警察 PARTII

  11. 大都会 PARTII

  12. 大都会 PARTIII

  13. テーマ (太陽にほえろ!)

  14. 追跡 (太陽にほえろ!)

  15. 危機 (太陽にほえろ!)

  16. 衝撃 (太陽にほえろ!)

  17. 青春 (太陽にほえろ!)

  18. 愛 (太陽にほえろ!)

  19. Gメン★75

  20. 必殺!

  21. 大江戸捜査網


丹波さーん!