巣窟日誌

お仕事と研究と私的出来事

春を探す

2019-02-24 11:05:35 | 日記・エッセイ・コラム
暖かくなったり、寒さが戻ったり。
寒風吹きすさぶ青空の下、東京は板橋区で春を探す。
母に春を見せられる場所を求めて。

場所は赤塚溜池公園赤塚城址




赤塚溜池公園の梅は一見するとまだまだ。


でも、日当たりの良い冷たい風があたりにくいところでは、ほら。


公園から高台に上ったところにある
赤塚城址の梅園も一見したところはまだまだ。


でもね、やっぱり日当たりの良いところでは、ほら。



公園は、3月の2日~3日が梅まつりだそう。





公園は母がいる特養から歩いて15分ぐらいのところにある。
母を連れて行くのは、ちょっと無理そうだ。

ちなみに、梅の花に顔を突っ込んで
クンクンと匂いを嗅いでいたのはわたしです。
梅の花の香りって、いいよね。



夜の内堀通りを歩く

2019-02-07 23:38:47 | 日記・エッセイ・コラム
和田倉噴水公園のレストランのあたりから。
大手町は今、建て替えラッシュです。



和田倉噴水公園は東北の震災後は、
夜に強いライトアップで
高々と噴水が上がることはあまりないようです。
が、控えめなこれも、ありだと思います。



皇居周辺は控えめにライトアップされています。
仲通りを中心とする、キラキラとしたライトアップと違って
落ち着きがあります。

夜の内堀通りを、大手町側と皇居側を
交互に眺めながら歩くのが好きです。

整備された行幸通りもいい感じです。
あまり人が歩いていないので、
とても落ち着きます。