巣窟日誌

お仕事と研究と私的出来事

ハイドロキノン2%の実力とは

2004-08-31 06:00:00 | 美容と健康
esoterica「絶対に日焼けをしてはいけないよ。日焼けは体によくないよ。百害あって一理無しだよ。」

そういわれたのは、今から20年以上前のこと。当時は夏になればみんな競って、こんがりトースト状態になっていた時代だった。

でも、当時のわたしは、医者に言われずとも、日焼けする気はサラサラないような状態になっていた。日光蕁麻疹がでたのだ。紫外線に反応してひどい蕁麻疹ができるあれだ。わたしは医者の教えを、忠実に守った。以来20年。毎年夏には完全防備で紫外線に立ち向かい、決して日焼けをする事はなかった。(その間に、多少の紫外線は平気になった。)

ところが、今から3年前、こともあろうに真夏の参院選で、極端な人手不足ゆえにウグイス嬢をやってしまった。ユニクロの薄手の半そでポロシャツと、100円ショップの透け透け白手袋の私。梅雨明けの灼熱の太陽は、20年間紫外線にさらされることのなかった40代のお肌には、かなり過酷だった。

毎日レスタミンUコーワ錠を飲んで蕁麻疹を抑えこみ、日焼けの後の炎症に苦しみ、(メンタームの日焼け止めは、SPF50, PA+++でもあまり効果がなかった)、選挙後はさっさと皮膚科通い。が、紫外線にさらされたツケは重く、しばらくしてから突如として、顔に一気に噴出した茶渋のようなシミに鏡をみて「ギャー!」となり、あわてて美白ものに頼るハメになった。

さて、美白にもっとも効果的なものは、「ハイドロキノン」らしい。

このハイドロキノンはその皮膚の漂白効果は知られていたものの、つい最近まで、日本では化粧品に使用できなかったもので、そのため国内ではハイドロキノン様の働きをする、アルブチンなどが使用されていた。最近の薬事法の改正に伴い、国内の化粧品にも使われるようになったとはいえ、国内の市販の化粧品のハイドロキノンの一般的な配合量は、1%。事態に緊急性を感じたわたしには、ちと物たりなさそうだった。

そこで、わたしが最初にすがったのは輸入物。ハイドロキノン2%入りのアメリカ製エソテリカ フェイドクリーム (レギュラー) (Esoterica Skin Discoloration Fade Cream Regular) だ。これはアメリカでは、ご家庭での手軽なソバカス対策に用いられているもので、456ショッピングストリートにて、安く購入することができた。。

中身は昔の安いクリームのきつめのにおい。が、このにおいはしばらく使っていると馴れる。肌なじみはあまり良くない。クリームとはいえ漂白作用以外の一切の効果がないらしく、保湿化粧品との併用が必須。おっと、その前に人によってはかぶれる可能性があるので、パッチテストが必須だ。

肝心の美白効果だが、確かにあった。真っ白にはならないが、「なんとなく白くなった」が実現される。が、効果はあるのだが、使用中は他人が見てもわかるほど、肌が素焼きのようにガサガサした感じになった。このガサガサした感じは使用停止とともに元に戻った。しかし、顔面全体に均一に塗りたくったのがいけなかったのか、色は薄くなりながらも依然としてシミは存続。こういうものはシミを消すためには、まずシミだけに使用するほうがよい。

これを使っている間は、肌が紫外線の影響を受けやすくなる。というわけで、日焼け止めとの併用が必須。またできれば、秋から冬の紫外線が弱い季節に使用したほうが良い。そして長期には使用できない。クリームの注意書きには、3ヶ月で使用を中止するようにと書かれている。

ところで、マイケル・ジャクソンが使ったというのは、いわゆる「ベノキン」の名称があるハイドロキノンモノベンジルエーテルなので、同じ「ハイドロキノン」と称しても違うもの。ゆえに、「マイケルが使って真っ白になったので、ハイドロキノン入りの化粧品は危険だ」も「マイケルが使って真っ白になったぐらい、ハイドロキノンは効果がある」も、化粧品に入っているハイドロキノンについては、お門違い。毀誉褒貶かまびすしいハイドロキノンの評判を評価する際には、気をつけること。

私的結論:「美白」にはならないが、「白く」なる。(やっぱり素焼き肌はいや。)肌が比較的丈夫な、白くなりたい方向け。傷跡の色素沈着にも重宝する。

トラックバック:
⇒ 「激安コスメサイト発見☆」(pikkumyyのえんまちょー)


エビオス錠

2004-08-30 08:00:00 | 美容と健康
ebios毎日飲んでるエビオス錠。というより,、わたしにとっては、毎日食べてるエビオス錠。その効能は以下の通り。


  • 食欲不振(食欲減退)

  • 胃弱

  • 胃部・腹部膨満感、消化不良、食べすぎ、飲みすぎ、胸やけ、もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐

  • 栄養補給、妊産婦・授乳婦・虚弱体質者の栄養補給、栄養障害



わたしの胃はいたって丈夫で、食欲不振などまったくなし。ポポンSほかサプリをジャラジャラ飲んでいるので、あえて栄養を補給する必要もない。

それなのに食べている理由は、単に味が好きなだけ。香ばしいので大好きだ。毎食後10錠を、ポリポリとしっかり噛んで、味わって食べている。

原材料は、アサヒビールがビールを醸造したあとに残った、酵母のカスだ。どのビールを原材料にしたかより、若干の味が異なるそうだ。いまの原材料は「アサヒスーパードライ」なので、昔のエビオスよりは味が多少苦くなっていると、どこかで読んだことがある。

酵母物(たとえばベジマイト)の味が、好きな人にお勧め。



洋食屋系レトルトカレー2種

2004-08-29 06:00:00 | 
■ 日比谷松本楼のハイカラビーフカレー (525円)

matsumotoro日比谷松本楼のレトルトカレーをもらった。期待と不安が入り混じる。というのは、日比谷松本楼の味については、人により評価が異なるからだ。家族の一人は、このカレーを食べるのを拒否した。先日の松本楼での懇親会の料理が、口に合わなかと主張する。

そういわれると不安が募る。というわけで、一人では食べずに、1人前のレトルトカレーを2人で分けて、どんなものでも食べる母と食べてみる。

食事中も食べ終わったあとも、2人ともしばし無言。そのうち、母がポツリと言う。「これって、昔のカレーそのものなんだけれど。」

そう、このカレーは、一言で表現すれば「昔の洋食のカレー」だ。小麦粉(というより、この場合は「うどん粉」と表現したい)を炒めてとろみをつけ、カレー粉でカレーの味をつけ、ケチャップとウスターソースと醤油で味を整えたカレー??そんな感じだ。

言いかえると、昔のコックさんたちが西洋料理に憧れて、「西洋料理とはきっとこんな感じに違いない」と、手に入る材料で作った「洋食」の味なのだ。色はターメリックいっぱいのカレー粉の黄色で、うどん粉のとろみの懐古調の味。懐古調は良いのだが、現代人のわたしにはどこかものたりない。うーん、これが「ハイカラ」の世界というものか。これに感激できないわたしも、まだまだ修行が足りないな。

食べ終わって、しばらくして母が言った。「何かがたりないと思ったら、ソースよ。昔はカレーには必ずウスターソースをかけて食べたのよ。」たしかに、ウスターソースを加えたほうが、味がしまったかもしれない。

昔の由緒正しき「洋食」が好きな人にお勧め。食べる前にウスターソースを用意したほうがよいかも。

■ 新宿中村屋のインドカリー ビーフスパイシー(税込で300円前後)

nakamuraya「日本のカリー文化、発祥の店」を自他共に認める、新宿中村屋のレトルトカレー。「インドカレーに聖なる牛の肉なんか入れたら、ヒンズー教徒が怒るだろ!」とつっこみをいれつつ、今回はビーフスパイシーを食す。

松本楼も中村屋もカレー作りの伝統があるけれど、中村屋のカレーカリーは洋食街道を行かず、インド独立運動の志士ボーズのカレーの味に習った、香辛料が効いたインドカレー系。わたしとしては、個人的にはこちらのほうが好みだ。以前に食べた、やはり中村屋のレトルトのスパイシーチキンもおいしかった。

なお自分でカレーを作るときのルーの一押しは、やはり新宿中村屋のカリーフレークだ。


[参考] デリーのレトルトカレー

自分で肉を加えて作る銀座デリーのレトルトなら、コルマカレーカシミールカレーがおすすめ。前者は良く炒めたたまねぎの味が強く出ていて、それほど辛くはないが美味。後者は…うまい、辛い、うま辛い。



カスタネットと「カスタネットマン」

2004-08-28 06:00:00 | 日記・エッセイ・コラム
おそらく、だれもが幼稚園のときに鈴とともに手にしたであろう楽器、カスタネット。わたしも小学校の2年生まで使った記憶がある。幼稚園のお遊戯会や、小学校の低学年の学芸会には必須の楽器で、わたしが子供のころのカスタネットの色は、赤と青がお約束だった。いまでも、大体の文具店においてあるので、小さな子供たちは使っているのだろう。

ところで、子供のころどんな風にあの楽器を使ったか、皆さんは覚えているだろうか?

幼稚園や保育園の先生が教えてくれる使い方は、こうだろう。片手の中指にゴムの部分をくぐらせて、片手の手のひらで支え、もう片方の手のひらでたたく。そんな感じだろうか。

カスタネットが打つ拍子は大体きまって、単純なものだった。

 打って・打って・休んで
 打って・打って・休んで

とか、

 打って・休んで・打って・休んで

だ。「休んで」のときは手のひらを反すようにして、手のひらを見せる。子供のころは、それがこの楽器の正式な使い道だと思っていた。

かなり大きくなってから、フラメンコ・カスタネットを生で見てぶっ飛んでしまった。激しい、激しいのだ… わたしがカスタネットにもっていた、のほほん楽器のイメージがきれいに吹き飛んだ瞬間だった。では、あの強烈な打楽器を幼稚園のお遊戯楽器にしてしまったのは、一体誰なのだろう? あんな拍子のとり方を子供にさせるから、日本人のリズム感がなくなってしまうのではないのだろうか?

*********************************************

ところで、かつての職場には、「カスタネットマン」とあだ名をつけられた従業員がいた。カスタネット使いだからではない。体調不良を理由に、良く休むからなのだが、それが

 出て・出て・休んで
 出て・出て・休んで

のリズムで、2日出社すると1日休むといった具合だったので、名づけられたのだ。

「カスタネットマンは、今日は『出て・出て・休んで』の3拍目だから」。同僚たちはその従業員が休むたびに、幼稚園児がお遊戯会でカスタネットをたたくような手つきをしながら、そういったものだ。


ウィッチヘーゼル・ウォーター

2004-08-27 05:00:00 | 美容と健康
witch_hazelアメリカで長い歴史を誇るウィッチヘーゼル(ハマメリス)エキス入りの化粧水。元はアメリカ先住民がこの低木を薬として利用していたことをヒントに作られた。ハマメリスエキスに含まれるタンニンが優れた収れん作用と止血作用を発揮し、収れん化粧水としての用途のほか、切り傷やうち傷に使用されている。日焼後の肌にもよい。

このT.N.ディッキンソンズ WH アストリンジェントは日本でもかなり昔から売られおり、わたしも若いころ、買って2~3回使っては、そのたびに挫折していた。

挫折の理由その1は、あの独特な臭いだ。ご存じない方は、店頭でぜひ実物の臭いをかいでほしい。(しかし、人間の鼻は良く出来たもので、ずっと使っているといつの間にか慣れてくるものだ。慣れるまでガマンして使い続ければば、その後は快適だ。)

理由その2は、若いころは、毛穴にも皮脂テカにも悩まなかったため、収れん化粧水の存在意義を実感できなかったからだ。でもいまは十分に歳をくったので、ありがたく使っている。安くて(写真は237ml入りで税込609円)確実に効果がある。

これを使ったときと使わなかったときでは、夏の化粧崩れの度合いがかなり違う。エタノールも入っているが、思いのほか低刺激。(とはいえ、敏感肌にはパッチテストが必須。)優れた作用を発揮するが、保湿作用はまったくないため、乾燥気味の肌に直接これだけつけても、余計乾燥するだけなので要注意。もうひとつの注意点は、実はボトルを寝かせた状態で置いておくと、口元から少しづつ中身が漏れる可能性があること。少なくとも、中身がかなり入っているうちは、このプラスチックボトルは立てた状態で保管しておいたほうがよい。

某ドラックストアで店員と、販売元の営業マンらしき人間が、このウィッチヘーゼル・ウォーターの話をしていた。

店員「これはコンスタントに売れていますよ。」
営業「うちはぜんぜん宣伝していないんですけれどね。でも結構出ていますね。誰が買っているんでしょうか。ニキビに悩む男子の高校生ですか?」
店員「女性が多いようですが…」
営業「じゃあ、お母さんが代わりに買っていくんでしょうか?」

うーん、購買客の中心は、毛穴と化粧崩れとテカリを気にする女性だと思うのだが…