Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

休みたい

2007-01-14 23:23:01 | 産業カウンセリングのこと
産業カウンセラー試験が終わりました。

この土日は幸い連休を取ることができたので、睡眠もいつもより多めに取ることができ、時間にも余裕を持って会場に行くことができました。

試験会場の部屋では、同じクラスだった首都圏在住のメンバーの大半が揃っており、リラックスして受験できました。さて試験の「出来」は?

これが「できた」とも「できなかった」とも言えない、本当に感想に困る「出来」でした。だめだったら来年頑張ります・・・

打ち上げは、試験会場の前の「さくら水産」
お父さんのオアシスと言われた「さくら水産」ですが、私の知る限り、新宿はいつ行っても若い人が多いです。店員さんに中国や韓国出身の方が多いためか、ちょっとオリエンタルな感じあり。

私たちのクラスの担任の先生も途中から合流してくださり、先生が頑張って広めている「ブリーフセラピー」について話を聞き、短期間で問題解決を図るこの手法の概要や、今後の展望などに一同興味を持つ。

しかし、だいたい資格試験は夏から秋にかけてが多かったので、この「寒」の寒い時期の試験は体にこたえます。昨日は「追い込み」と意気込んでいたのに、それまでの疲れがどっと出て、お昼寝をした上に、夜も22時には就寝、あさは7時までぐっすり9時間も寝てしまいました。

まだ実技試験は残っていますが、少し心も体にも栄養を与え休ませてあげたいと思います。

この1週間ほど「タウリン1500mg」でだましながら頑張っていた反動でしょうかねぇ・・・・さすがに疲れました。

全国の受験生の皆様お疲れ様でした。

「おつかれさん」と労ってくださる方はぽちりとよろしく。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ