goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ

このページを活用し趣味や日々のことなどを中心に報告しています。

日本の味「和」

2013-03-29 | グルメ
先日職場の人達と連れ添って、4人で早稲田通りにある「和(かず)」に行き、和食とお酒と「ダジャレ」を頂きました。
初めて行った場所だったので、早速写真を撮りました。
   

まずはアサヒ・スーパー・ドライの「生」で乾杯!
で、お通しは「鮪のタタキ」…
そして最初にオーダーした「おまかせお造り盛り合わせ+平目」が出てきました。
写真をご覧ください。
  
手前に並んだ少し透き通ったお刺身はと言えば…
綺麗に平面に並んでいるので、早速ダジャレが飛出し「これが平メ」だそうな…
ということでまずは全員で大笑い…
このお刺身の中央にあるのは「平目のエンガワ」で、エンガワはお寿司のネタでは頂いたことがあるものの、お刺身では初めての経験で、シコシコ・コリコリで美味でした。
その奥にある魚は「シマアジ」で、お刺身を食べ終わった後で、カリカリの唐揚げとなって再登場しました。

その他にオーダーしたものと言えば…
かりかりジャコ・サラダ、 地鶏卵の卵焼き、 野菜の天麩羅盛り合わせ、 ごぼうの唐揚げ、 南部どりの唐揚げ…
   

そしてこの間、ダジャレとお酒を頂いて、最後に日本蕎麦で〆となりました。


落ち着いたお店で食事も美味しかったですが、値段もね!


ところで早稲田通りには、このお店から2~300メートルの範囲に色々ありますので、紹介します。
直ぐ近くのタイ焼き屋さん(最近開店したようです)
昔からある映画館「早稲田松竹」
その隣が豆腐料理とお酒が美味しい「もめん屋」
そして高田馬場方面へ少し行くと、バーボンが美味しく、時々ライブも行われる「コットンクラブ」
それから地下鉄東西線の先が中古LP、CDの「タイム」などなど…
    

ということで、いつもお世話になっている店舗が沢山並んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする