goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ

このページを活用し趣味や日々のことなどを中心に報告しています。

美味しかった天麩羅

2013-03-20 | グルメ
3月19日の夜は7人での職場の食事会で、美味しい天麩羅を頂きました。

そのお店の名は「天真」と云い、女将さんの話では、今のご主人が三代目で、初代の方はその昔、昭和天皇に初めて天麩羅を献上されたという由緒あるお店でした。

お店の入り口と店内は、サイトからのものを掲載させていただきました。
    

当日はコース料理でしたが、まずは下記の2品と、恵比寿ビールでスタート…
お通しは、ホタルイカと菜の花を特製のお味噌で…
お造りは、つい先ほどまで生簀にいた海老に、ホタテとマグロがついたお刺身…
 

そして最初の天麩羅は、先ほどのお刺身にした海老の殻と、レアに揚げた海老を特製のお塩で…
最初の野菜は春のソラマメ、大葉のはさみ揚げ…
そしておさかなはメゴチ、キス、アナゴなどなど…
   

お後の野菜は、アスパラ、ふきのトウ、それに海老のすり身が付いた厚肉椎茸…
天麩羅の途中で、お口直しの静岡産トマト…
   

絶品だったのは先ほどまで生簀にいた若鮎(ワタの苦みが最高)と、白魚…
そしてお食事はかき揚げまぶしのご飯と、最後にフルーツで終了…
    

ここには料理の全てを載せきれませんでしたが、天麩羅は3種類の海老を含め全部で17種類、それにビールと白・赤ワインがボトルで3本、
夕方6時から始まって、午後9時までたっぷり3時間、随分贅沢な夜でした。
沢山のお酒で少し酔ったため、肝心な食事の映像を撮るのを忘れてしましました。

ごちそうさまでした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする