まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

ブログの開設から4464日とあった

2017年04月12日 | Weblog

365で割ると、12年を超えているんだ。

こりゃ、長いね。

石の上にも三年、だっけ、桃栗三年、柿だって8年なんだからね。

我ながら、なんだろうな、と思ったよ。

昨日はいいことが三つくらいあってね。

朝、電気剃刀の刃、というのか、メッシュがね、外れちゃって。

なんとか自力で治そうとしたんだけど、それもならず、コジマへ走ったわけだ。

カミソリといえば、ブラウン、という、BRAUNね、自分の中の刷り込みのまま、何年か前に購入。

Series1と書いてある。

商品棚を眺めると、ハイエンドなSeries9、なんて文字が並んでいて。

もう欠品かな、と思っていると、あったんだよね、1が。

それにしても、この何年かで、メーカーさんも研究開発に勤しんで来たわけだ。

見ると、1万円しない機種で、今なら買えばまでついてます、なんてキャッチのついた商品があって。

その前で佇んだ。

パンフレットも眺め、どれがいいのか、どうしようか、このSeries1の替え刃が、三千円だから。

あといくらか足せば、新品が手に入る、と1を握りしめながら。

その時、右手に握ったSeries1が、なにごとかを告げているような気がした。

それは、小さなときめき、とでも呼べるか。

断捨離の元祖、なのか、こんまり先生を、その瞬間、思い出した。

片付けの時、その品が、心をときめかせるかどうか、で判断、なんて新聞記事。

最近、読んだばかりで。

そんなおかげで、わがSeries1は、まるでスターウォーズのepisode1みたいに。

今朝も、活躍してくれたよ。

二つ目は、400年の時を刻んで来たスペイン国王由来の時計と天皇陛下の会席、その余韻。

消えさらぬ浮月のバーで、山の師匠の知り合いのミュージシャン、日本在住23年のアメリカ人、その奥方のシンガー、若い女性のベーシスト、のジャズを聴きながら。

そのシンガーになりきって、聴いていた、というより、歌っていた。

瞑目してね。

まるで、新しいバージョンの瞑想メソッドだ。

来週、わが社で開催される、シフティングの講座をいち早く取り入れ、みたいな時間だった。

ポジションをシフトさせてみた、とでも言えるか。

これ、面白くて、説明的に書くと、歌い手の意識が、ピアノとベースの間にたゆたう、とでもいうか。

と書いて来て、三つ目は、忘れた、と書くつもりが、思い出した。

新芽の会、なる、だな。

お弁当の数が、9個、遅れて長男坊も混じり、だから、10個の文化文明を引き連れた集団の出来上がり。

ってわけだ。

LINEのグループも出来上がりつつあるので、この先は、これにて会話が成り立つ、って算段で。

小さな一日の中にも、三つも素敵な出来事があった。

まさに、心してみれば、ってやつだ。

できごとの、大小でもなく、養老孟司さん風に語れば、意味のない世界に遊ぶ。

とでも言えるか。

ちょっと、違うかな。

ま、いいでしょ。

そんなわけで、青みの空を愛でながら、本日も始めるとします。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする