昔、もうひとつの土曜日、という歌、ありませんでしたか。
歌詞、わすれちゃったけどね。
今日のお題は、もうひとつの誕生日、というおやじギャグっぽいんだけど。
誕生日の翌日、メールがあってね。
見目麗しき乙女、から。
一日おくれだけど、誕生日、おめでとう!
とね。
ブログ、毎日読んでいるので、がんばってくださいね。
と言うんだ。
もうすかさず、返信、してしまいました。
そういう言葉が、僕に、ブログを書かせてくれるのです、と。
近いうちに、お茶でも、しましょうね。
そんな誕生日だったんですが。
実は、今年はじめてのおじおば会だったのです。
フォトチャネルで、アップしちゃいましたけど。
久能の東照宮→吉田『ひげ奴」→富士山空港→掛川道の駅。
とまわってきました。
東照宮は、国宝指定されたかいあって、この寒さの中、結構、人が出ていた。
落合宮司さんの尽力の賜物、ということです。
初めて入った博物館で、宮司さんの著書、買ってしまいました。
「神道の周辺」 落合偉州 というものです。
おじおば会ですが、今回のお昼は、吉田の「ひげ奴」。
これ、お店の前の海です。
逆光なので、見にくいですかね。
これまた、フラッシュたかず、なので、見にくい。
ごめんなさいね。
一番右側が、ご主人。
ま、ひげの奴、というわけですね。
お刺身定食を、おいしくいただき、食後の団欒を、このかたと、すごしたんだけどね。
流木細工が、たくさん飾ってあって、
いろいろ、お聞きしたんだけど、のどが、使えないらしく、筆談です。
こんな具合。
流木というのか、は、信州の安曇野から買ってくるらしく。
おばたちも、すっかり、気に入ってくれて、また、伺います。
と言ってね、帰ってきたわけですが。
袖摺り合うも他生の縁、ですね。
これは、富士山空港のロビー。
なにせ、おばたちは、無料という表示に目がなくて。
県で運営している場所で、当日は、なんとかみどり、というお茶を、試飲させていただいた。
母親は、昔、お茶の先生なんぞを、やっていたので、なかなか、うるさいのです。
そんなこんなで、一月のおじおば会は、終了。
そうだ。
僕の誕生日ということで、「ひげ奴」の舟盛り定食は、ごちそうになったのでした。
合掌。