酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

果たして その名の実態は?

2012年02月06日 | コミュニケーション・セミナー
往年の東映探偵映画「七つの顔の男」シリーズ

片岡千恵蔵扮する”多羅尾伴内”の決めセリフ・「果たしてその名の実態は・・正義と真実の人 藤村泰三」

変装の衣装を片手で剥ぎ取ると なんと立派な三つボタン背広の紳士!

二丁拳銃を構えてましたね

悪役の進藤英太郎 阿部九州男などが撃ち負けてました

(ちなみに たけし軍団の松尾伴内は この主人公の名 多羅尾伴内のパロディです)



それはそれとして本題に入りましょう   まずは なんの発祥の地でしょうか?

その実態とは!



なんと「からあげ」発祥の地なんですね~

からあげ専門の販売店は 市内で48軒!



夕食で立ち寄った居酒屋「京」のからあげです

鶏がいいのでしょう

肉付きよく やわらかく 実に美味でした

女将のS子さん(75歳)が自慢していました

地元酒造産の”いいちこ”を飲み おいしくいただきました


そして二つ目は?

映像はありませんが これもなんと「御輿」発祥の地・宇佐だったのです

驚きですが 考えてみれば四万ある全国の八幡様の”親方”ですからね

納得しました  浅草三社祭の面々もこれは知らないでしょう

話題の種が増えましたよ


そして いよいよ69の”秘密”とは?



あるスーパーの壁に掲げられていた看板です

そうです!

宇佐市は 昭和の大横綱双葉山の生誕の地でした



いまだ破られることない69連勝の大記録です







丁寧に保存されていた生誕の家・・

少年時代の双葉山は 海にでて小船を漕ぎ足腰を鍛えました

この荷車も 鍛錬に多いに役立ったのでしょう


2月9日には 生誕100年のイベントが開かれます

昨年12月には 横綱白鳳が宇佐神宮で横綱土俵入りをしたそうです



               (往路 機内からの富士山)

日本一の名横綱双葉山を象徴する”勇姿”でした

以上 前回の予告報告をさせていただきました  

宇佐はいいところでした  次回は暖かい季節に訪問したいものです


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いっこんま)
2012-02-06 21:35:48
今日の参院予算委員会を見て、自殺対策キャッチフレーズの「GKB47」ってはっきり言って「なにこれ?」でした。
自殺対策のキャッチフレーズとしては不適切ですよね。誰が見たってAKB48をもじったとしか思えません。
支援している人たちが激怒するのは当然です。
政府の理性が疑われますね。即刻変えるべきだと思います。
と、いきなり過激になりましたが…

カーネルサンダースさんのフライドチキンみたいですね。
骨付きのから揚げ、久しぶりに食べてみたくなりました。

69連勝、凄い!流石名横綱です。
この頃また相撲がおもしろくなってきましたね。
返信する
あらら (スー)
2012-02-07 14:47:49
大外れでした、残念!
骨付きのから揚げ、美味しそうです。

69連勝は凄い記録ですね。
外国人力士ばかりが活躍していた大相撲ですが、日本人力士も頑張ってきましたね。
返信する
クイズ (anikobe)
2012-02-07 22:36:59
から揚げ発祥の地がここだったのですね。
から揚げ大好き人間としては、もう忘れません。
69・これは凄い記録ですね。
双葉山子供の頃のことでも、その偉業はしっかり覚えています。

宇佐神宮への代参感謝感激です。
実は、従姉が旅館の女将をしていたのが、神宮の傍だったのですが、体調を崩して、何代も続いたお店を閉めて、老後は生まれ育った横浜で暮しているのです。

従姉がいる間に行きたかったのです。
返信する
Unknown (マオママ)
2012-02-07 23:03:38
から揚げの本場で消費量日本一の九州
宇佐が発祥の地だったんですか

69連勝の双葉山は相撲好きなので思い出しましたが宇佐出身とは知らなかったです(^_^;

宇佐には八幡宮以外にも有名なものがあったのですね(^o^)
返信する
唐揚げの発祥地 (pochiko)
2012-02-07 23:43:52
それがここだったのですか。
我家でも唐揚げが大好きです!
そういえば以前テレビで見たのがこの地方でした。
何をするにもから揚げなんですよね。

今の相撲界はあまり魅力を感じなくなりましたよ。
外国人力士の多い事ったら。
日本人も負けずに横綱になって欲しいですね。
返信する
双葉山の (吾亦紅)
2012-02-08 10:02:58
名前は聞いても出身地までは知りませんでした。すごい力士だったのですね。
相撲は、分かりやすいだけに好きです。
ひところ嫌になりましたが、最近は又、夫も好きだったな~と見ています。

写真の荷車、懐かしいです。私どもは「しゃれき」と呼んでいました。今は、リヤカーも少ないですね。

いっこんまさんのおっしゃるとおり、GKB47なんて、どういう気でつけたのか… 冗談じゃないですよね。
返信する
いっこんまさんへ (オヤジな私)
2012-02-09 17:50:08
ゲートキーパー何がし・・
折角つくったポスターを変えるようですね、税金使って! 若い女性グループを考えながら官僚が考えたのでしょうか。エイリアン発言やら、コーヒー飲まない宣言、政治家の言葉が軽くなる一方ですね。

発祥の地と自慢するだけあって、このから揚げ大変おいしく食べました。女将との写真を送っておきました。

年に二場所、一場所11日間の興行でしたから大変な記録の69連勝です。

返信する
スーさんへ (オヤジな私)
2012-02-09 17:55:53
から揚げと祭りの神輿の発祥地には驚かされました。これは想像がつきませんね。
これぞ本当の想定外(笑)

先日のテレビ、関口宏の昭和グラフィティは昭和の相撲の番組でした。栃錦、若乃花をはじめ個性的な日本人力士のオンパレードでした。

新大関陣に頑張ってほしいです。
返信する
anikobeさんへ (オヤジな私)
2012-02-09 18:04:11
から揚げとわかったときはびっくりしました。
全国で鶏肉消費量日本一だそうです。
隠れた大記録ですね。
専門店はもっと旨いそうです。

亡き祖母が相撲、双葉山の大ファンだったそうで70連勝を阻んだ安芸の海の話はかすかな記憶があります。ラジオで実況きいていたそうです。

神宮の正門道はお土産屋さん、食べ物やさんが軒をつらねていました。
従姉さんの旅館、何代も続いた風格ある旅館だったのでしょうね。
返信する
マオママさんへ (オヤジな私)
2012-02-09 18:11:38
お、鶏肉でなく、から揚げ消費量でしたか。
さすが発祥の地の県民ですね。
おそらく子どもたちの給食でも?

双葉山は現役中から片目が不自由でした。
人には決して漏らさなかったそうですが、さらに69連勝の偉業に花を添えるエピソードですね。
返信する

コメントを投稿