酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

いままでの勤労に 感謝の日でした

2007年11月26日 | オヤジのつぶやき
リタイヤした友人のAさん・・

7月に 奥さんとスイスの旅を楽しんできました

想い出の写真を展示しています  場所は 彼の知り合いの「喫茶店」でした

JR常磐線T駅から 徒歩15分のところにあります



勤労感謝の日 集まったのがオジさん三人 オバさん三人の六人でした

野球帽のオジさんが 本日の主人公Aさん(66歳)です

このメンバーの平均年齢を 電卓で叩きました  67,8歳  お~私が平均だったか

まだまだ 若いな  共通項はリタイヤ リタイヤが合言葉です りといえばタイヤです 



野菜が中心の昼食をいただきながらの 写真鑑賞でした

展示写真は30数点  私が気に入ったのが・・・



モンブランでした

モンブラン・・  洋菓子 万年筆・ボールペン

モンは山  ブランは白いという意味だそうです

これは 現在 外国語の習得に多忙なKさん(70歳)のウンチクでした

さすれば モンブランは白山

白山ならば 日本の各地にありますね  意外な発見でしたね

近くなら文京区にもあります  文京区モンブラン 一気に地価が高騰しそうですね~


それはさておき この店のマスター(年齢不詳)ですが・・・

数年前までは 商社のサラリーマンだったそうです

リタイヤを期に かねてからの夢の実現に努力しました

地域の核 みなさんが気楽に集まって 交流 コミュニケーションを楽しむ

自宅を改装しました

毎月 いろいろなイベントを企画しています

たとえば 12月は「歌声喫茶」の開催 定員25名

新宿の「灯」「カチューシャ」「どん底」を懐かしがるオジさん オバさん世代は泣いて喜びますね


また 店内には このようなコーナーがありました



店のお客さんたちの 手作り作品の展示販売です

仲間のひとり オバさんが 毛糸でできたピエロ(2000円)を購入しました

なんと その可愛いピエロ  たまたま店で食事をしていた女性客の作品だったのです

作者の喜びは いかばかりだったでしょうね お互いに固い握手をしていました

私が購入したのは こちらです



素敵なキーホルダー 350円  マダムへのお土産です


先日 ブログ友の清遊人さんには早々の訪問をしていただいた喫茶花季です

喫茶店のマスター 清遊人さん そして今日の六人も 四十年近くも「勤労」に勤しんできました

やっとこさ ここまでやって参りました

全てのものに感謝 そして感激です 

これからも 好奇心旺盛に いろいろやっていきましょう 

オジさん・オバさんパワーの全開です


  

 

 










おいでました?! 山口

2007年11月24日 | コミュニケーション
一昨年の「感激の山口県」 そして 昨年の「おいでませ 山口

長州 山口がますます好きになりました

今年も 訪れましたよ



研修所周辺の景色は”秋一色”でした



素晴らしい環境に恵まれた研修施設です

落ち着いた雰囲気での2日間でした 38名の受講者の方々の今後の成果を期待しています

宿泊地が離れているので 今回は いつもの研修のような「観光」はしていません

が しかし ここ山口では名所旧跡の魅力とは違った 素晴らしい「人との出会い」が待っていました

これぞ おいでませ山口ならぬ「おいでました山口」でしたね


古くからのブログ友 「僕の菜園日記」の Cezanneさんがおいでになりました

それも なんと遠方の勤務先から 研修所まで迎えにきていただきましたよ

恐縮しながらも 遠慮なく車に同乗させていただきました

行き先は まずは宿泊しているホテルです

道中の 40分は会話が弾みました

なにを話題にしても 話が途切れません  これぞ会話の奥深い味わいでしたね

ホテル到着のあとは。。。

そーです  お約束のいつもの場所です



ママさんには 前もって連絡をしておきました



スリムになった Kママさん

なんと すき焼きを用意して待っていました

* スナック・カウンターでの すき焼きは 初めての体験でしたね  これは旨かった~

すっかり 我が家の雰囲気になってしまったふたりです


彼の了解をいただいての写真掲載になりましたが これは親子そのものですね~

誰が見ても・・

それも そのはずです  以前から知っていましたが Cezanneさんは私の娘と同年でしたからね

お子さんがふたりというのも同じでした (お姉ちゃんと弟さん これも同じ)

車の運転を控えているので 彼はウーロン茶専門でした  残念!


そんなこんなで 三人で楽しんでいるときに 突如 珍客が舞い込んできました



左の ひょうきん族 一昨年の研修受講者のIさんです  どこで”嗅ぎつけ”たんでしょうね

すき焼きの匂いがしたんでしょうか

この第二の「息子」は賑やかでした こんなに喋る人だったかな?

盛り上がりっぱなしのIさん

静かに ニコニコ 笑顔で聞いていてくれてたCezanneさん(中央)でした 

彼の人柄は「ブログ」で推察どおりの 繊細な感性の持ち主そのままでした

おだやかで 家庭でも いいお父さん ご主人なのでしょうね

いい息子が ひとり増えた気分です 


さらに もうひとり・・

地元で活躍している 大学の後輩Kさん  数年前 この店で知り合いました

多忙の中 30分だけ時間をさいてくれました

今回も”おいでませ山口” みなさんから「山口県のキャッチフレーズ」どおりの いいもてなしをしていただきました

来年も お会いできるといいですね

この日もまた ブログ・コミュニケーションを充分に堪能させていただきました

Cezanneさん ありがとう!



帰路の 宇部空港にて・・



お好み焼きです  もちろん 「広島風」ですよ  ビール半分飲んでます










 



























 


難儀な 更新でした

2007年11月20日 | コミュニケーション
昨日 更新しました  苦労しました  苦しみました

疲労 困憊です

といっても ブログではありませんよ

こちらです  こちらでした・・・



そうなんです 運転免許証の更新でした 5年振りです 

無事 手続きは済みましたが 今回追加された「新メニュー」は厳しかったですね~

この 新しいテストのことは全く知りませんでした

昭和36年 免許皆伝のオジさんです(エヘン 笑)

この間 何回の更新をしてきたでしょうね

毎回の 更新時もス~イスイでした


ところが 今日は 前回までとは違って こんなものが加わってました



その名も 認知・判断力診断  仰々しいですね~  大げさですね~

中身はというと・・・(一部ですが)



"4台のうち1台だけ 原図(各列いちばん左の車)を 時計回りに回転させても 原図と反対の方向を向いてる車がまざっています

その車を見つけて 番号に○をつけなさい”

さて みなさまいかがでしょうか

その他 街の景色の画を見て すぐ閉じて どのくらい景色を思い出せるか

これは 記憶力を試すんでしょうね  結構キツイですよ


そして このテストは自宅での練習用でした


本番の試験は どうだったでしょう

そのテストとは 反射神経の審査でしたね

テレビモニターの前の椅子に座ります  

1 モニターに0~9の数字があらわれます 

  この数字が順番に出てこないときに限り 一瞬のうちに足のペダルを離します

2 さらに この同一画面に○ △ ×のマークが上下左右に突如出てきます

  この 突如というのが なかなかの曲者でした

  ×がでたら これも一瞬のうちに右手で抑えていたボタンを離すんですね


手と足を 画面に合わせてチャカポコ チャカポコ・・・

時間も 案外長かったですよ

そして ほっとする間もなく 次はハンドル操作です

これも 画面の指示に従っての細かい操作でしたね

結果は このハンドル試験の成績が 思ったよりよくなかった  残念!


ともあれ 3600円の手数料は 無駄ではなかったようです

人相のよくない写真がついた「中型免許証} 更新できました

普通免許が 中型になりましたよ  8トンまで いいそーです


これから65歳になられる方々 更新でお油断めさるな

ちなみに ず~と続けたゴールド免許 昨年Uターン禁止を知らん顔 ゼロ半ポリスに捕まりました

従って 久し振りの「金印」欠落となりました


余談ですが・・

ひとりで 真剣に試験を受けてる最中でした  若い女性が「なにやってんだろ おもしろ~い」

入り口から覗いたようでした  そのときの担当者のひとこと・・

「あなたは まだ大丈夫 まだまだ先よ 受けないでいいの」

これは よくないひと言だったな~ 
 

オジさん 小さなショックでハンドル操作をトチリましたよ

















ひかりが 来ました

2007年11月18日 | オヤジのつぶやき
ひかりといっても 新幹線の「ひかり」ではありません

その名も ひかりONEホームという「快速ランナー」です

かねてより電話加入している K○DIから薦められていました

当初の工事予定は10月3日でしたが これがなんとパソコンが壊れた日

そのため 今日の工事になりました



各部屋の 電話端子に金属製の細いロープを通します



狭い我が家ですが この装置が4箇所ありました

すっかり 場所を忘れてましたね

そのため 急遽 家具 その他 モロモロをどかしたりの大騒ぎになりました

ちょっとしたハプニングですね


工事は 二人の青年がきて 手際のよいこと!

2時間弱で完了しました



無事に接続を済ませた「新顔のふたり」です


成果は上々です

待ってる時間が ほとんどなくなりました


費用は無料  キャッシュバックがあるそうです

払ってないのに バックとは・・・?

熊手のご利益でしょうか


さらに これも熊手のお陰か

古いブログ友とお会いしてきます  さて どなたでしょうか?

正解の方には・・・ハイ なにも出ません スイマセン






お賽銭が 拾えなくなったお酉さま ?

2007年11月17日 | オヤジのつぶやき
浅草 鳳神社の酉の市でした

今年は 暦の関係で二の酉までです  11日と23日です

昔から 三の酉まである年は火災が多いと伝えられています

ま これには面白い曰くがありまして・・・

落語によく出てきます



雨模様の 一の酉です  それでもかなりの混雑

熊手の売れゆきも まぁまぁだったそうです


それにしても みなさんの様子をご覧ください

オーバー コートを着てる人が皆無です

あったかいんです

昔は こうではなかったですね~

栄養事情にもよるんでしょうが お酉さまといえば寒かった~

手も しもやけでしたからね

マフラー 手袋 分厚いオーバーは欠かせませんでしたよ


そして 翌朝午前5時!  寒さもなんのその!

悪がき共が 神社に集合しました  落ちてるお賽銭を拾うのです

前夜 遠くから投げられたお賽銭

賽銭箱に届かず 参道にそのままになってました

いい時代でしたね~  神社側も大らかだったんでしょう

下町 ガキ大将たちにとって かなり早い時期の「お年玉」でした


それも いまは昔の物語です  神社側の管理が厳しくなって 10円も落ちてないようです

それでも 11月といえば酉の市です

いちばん小さな熊手を買ってきました

畑の堆肥の 落ち葉掃きならぬ ちっちゃな幸せカッコミます

師走も すぐそこまで来ましたね





これぞ「下町の顔」  熊手職人の”おかみさん”です  いい表情でした










56年振りの 再会!

2007年11月15日 | コミュニケーション
あれは昭和26年でしたね

小学校の遠足でした  行き先は「猿島」でした

いまでも セピア色した集合写真がありますよ


そのY市に行ってきました  研修の出講です

研修の開始前の時間を利用しての散策でした



緑が多い街並みでした  歩道が「二車線」でした

お 珍しい看板の店が・・・



その名も「海軍カレー」です  近づいてみましょう



元は酒屋さんだったのでしょうか

海軍カレーと並んで 目についたのが「東郷元帥ウィスキー」でした

そうです  ここは戦前は「帝国海軍の街」でした

東郷元帥といえば 日本海海戦の ”あの艦”ですね  遠足のとき見学した記憶があります

いまは どうなっているでしょう?



三笠公園に 足を進めました

残念! 開園は9時からでした  戦艦のマストが見えますね

公園の外から近づいてみましょう



煙突も 姿を現しました  そして・・・




日本海海戦の旗艦「三笠」です  遠足以来56年振りの「再会」になりました

当時は たしかダンスホールになっていました



こちらが 猿島行きの船の発着場です  昔の想い出が蘇りました


話は変わりますが「三笠」といえば 東郷元帥とともに忘れられない人物がいます

そうです  秋山真之・好古兄弟ですね  四国松山の出身です

正岡子規を含めた3人を主人公にした「坂の上の雲」は 作者の司馬遼太郎が生前

から映像化に対して 否定的だったそうです

それが このたび著作権継承者である夫人の許可を得て NHKが「21世紀スペシャル大河ドラマ」として 放送します

2009年秋に5作 2010年秋5作 そして2011年秋に4作!

研修担当のNさんがネットで調べてくださいました

いまからワクワクします

「三笠」と松山市  ブームになることでしょう


56年振りに訪れた「三笠」と「猿島桟橋」でした

今回も いいお土産話を伺いました  ありがとうございました


そして もひとつ嬉しかったこと・・・



研修受講者のSさん  熱烈なカープファンでした

カープのグッズを かなり収集してましたね


黒田投手と 新井選手がFA宣言しました

ま それぞれの人生でしょう

戦力が大幅に削がれたカープですが さらなる熱意をもって応援していきますよ




















 




妻の趣味  その ?

2007年11月12日 | オヤジのつぶやき


これは マダムが浅草の骨董市で購入してきた ブローチです

90歳を越えた女性の作品です  購入価格は3000円

着物の切れ端が材料の 繊細な作品ですね



そして これがブローチの裏側です


先日来 なにかシコシコ作っているらしいマダムでした

このところ 畑の同行にも 断られていましたからね

そして 今日見せてもらったのが こちらの「作品」でした。

ふたつのブローチです



では 90歳の「先輩」の作品と比べてみましょう



"身内”のオジさんが眺めても それほどの差異がありませんね

ま かなりの贔屓目はございましょうが。。。


畑作業は苦手なマダムです  しかし 人にはそれぞれの得意分野があるようです

人とのコミュニケーションも お互い いいとこ捜しをしたいもんですね




ブローチ制作の 道具箱です

趣味の多いお方なので 「趣味シリーズ」何回目なのか忘れてしまいました












お江戸の 屋形船

2007年11月10日 | 酒の席
あれは お江戸に台風が上陸・直撃の予報が出された前夜でしたね

つまり 10月26日でした

雨模様の5時30分  オジさん オバさん18人が集まりました

イソイソと・・・ワクワクと・・・心は全員でした



隅田川での屋形船遊びは 15年振りでした

船宿は 浅草吾妻橋の「あみ清」です  神谷バーの斜前ですね

揚げたてのハゼ食べ放題 アルコールも飲み放題  カラオケ唄いたい放題

ホーダイ尽くしで お代は〆て1万円ポッキリ こりゃドーダイ!



知り合って はや20年になろうという仲間の面々です

みんな 渋い顔になってきましたね~  いい歳を重ねてきました

定番の話題 薬 年金 病気 運動 孫たちの話をしてるうちに出てきましたよ

お待ちかね 熱々のテンプラですよ  よ~し食べるぞ 会費の元をとろー ギャル曽根の万分の一の覚悟でした



ん? カボチャとさつま芋はいるけど 今夜のスター ハゼのお姿が見えない

目を皿のようにして皿を見つめるオジさん  こぼしたかと テーブルの下を覗き込むオバカさん  いやオバさん

この時点で カラオケを唸っていた余裕のオジさんがいました  歌は「上海帰りのリル」

♪ どこにいるのか ハ~ゼ  誰か ハ~ゼを~しらぁな~いか~ ♪チャンチャン

終戦直後からの お馴染みのお友達 さつま芋に訊ねてみましたよ  おそるおそる・・

「おいどんは 知らんでごわす」 イモイモしそうに答えてくれました さすが薩摩弁でしたね  そーでごわすか

「ごわすつれーいたしました」

なおも追求すると「チェースト!」 示現流 居合い抜きをくらいそーです


「ハゼ 少々お待ちくださいねぇ~」

そのとき 芋をなだめながら登場したのが チャキチャキ江戸っ子お姐さん  船頭さんの娘さんかナ



「オッケー牧場! ハゼ ゆっくりね・・」

さきほどのカラオケ・オジさん  いままで誰も見たこともない満面の笑みでしたねー

ハゼいまだしの「恨み」完全に忘却してます

そして 約束どおり ついに出てきました



黄色く コンガリ揚がったハゼたちです

今夜の主役です  少し冷えたさつま芋 カボチャたちを従えさせた堂々の貫禄でした

これは旨かった 焼酎のピッチがあがります

同時に 船のピッチもあがったようです


やがて エンジンが停止しました



遠くにレインボーブリッヂが望めます

反対側に目をやれば・・・



フジテレビの社屋です


眺めた夜景はここだけでした

帰路の船中も 飲んだり 話したりのワイワイガヤガヤ

誠に楽しい屋形船でした 花より会話・お酒でしたね

会費の1万円ポッキリも 命の洗濯代にしては ほどほどのお値段でした

ワインのお土産もありましたからネ


二次会は 神谷バーが満員  吾妻橋を渡って ウ○チビルのビアホールに行きました  屋形船のウンチクを傾けての話題に花が咲きました

次回は また湯本でしょうか  

お江戸屋形船を堪能した 台風前夜でした  Aちゃんたちとの出会いは翌日のことでした



 











孫たちの運動会

2007年11月07日 | 広島東洋カープ
10月の某日 今年も 孫たちの通う小学校の運動会が開かれました

雨天で順延されたため 平日の開催でした

それでも 休暇を取ったのでしょう

若い父母たちの応援が多く 賑やかな活気のある運動会になりました


前夜からマダムは大張り切り・・

特製のサンドウィッチをドッサリ持参です

メダマは 孫たちの個人競技でした

6年生になったSちゃんの100メートル徒競争とリレー

そして2年生の H君の50メートル徒競争でした


そして ワクワク ドキドキの結果は・・・



まずは Sちゃんが徒競争で見事に1等でした!

僅差でした  その差 一馬身  

「敬老席」で マダムと手を取り合って三唱でした


その興奮の冷めやらぬ間に行われたリレーです



トップでバトンを受け取ったSちゃん!

がんばれ  飛ばせ!  



よかった~ 一周して1位をキープ  さすが生まれです  (あ みんなか)

猪突猛進 見事にそのままバトンを渡していました

結果は 彼女たちのチームが優勝しました


ホッとする間もなく始まった2年生の50メートル競走です



それぞれ個性溢れる ユニークなスタート風景です

右端の赤帽がH君  果たしてどーなるのか  気分が漂いました



おー 見事に みんなの様子を見ながらの余裕の走行でした

結果は5位!

しかし 常々「じ~じが好きだよ」と言ってくれてるH君・・

運動会の赤帽・・赤ヘル・・広島カープ・・・・今年も怒涛の5位{

見事なまでの「共通点」でしたね



H君 でも 安心してください

君のお姉ちゃんも 以前は5位の常連でした

これからですよ  広島カープと一緒です


楽しい1日でした  みんなありがとう

じじバカ ばばバカ丸出しの大運動会でした







10月の出会い ( 畑 編・・)

2007年11月05日 | コミュニケーション
本来は 来年春から移転予定の畑です



従来の「坂のある畑」でたまねぎ キャベツの苗が順調に育ってきました

Yさんと話し合って ここだけ先に借りることにしました

たまねぎ キャベツを移植します

馬糞を施します


そんな作業をしているときでしたね  私の名前を呼ぶ男性の声・・

”ん? 誰かな?” 初めは全く気付きませんでした

「K市のIです! 研修でお世話になりました」

お~ 間違いなくIさんでした

S県のプレゼンテーション研修でご一緒したIさんでした

どうしてここが・・・?

いぶかる私に ニッコリ笑って答えるIさんです

「教えていただいたブログで見つけました」

ブログ? 確かにIさんには”オヤジな私”を話しました

でも この畑の所在地までは言わなかったのでは・・

「この家が目印でしたよ」

 「渋い家」を指差すIさんでした

詳しく聞いて驚きましたね


IさんはO町という情報だけで だいぶ以前から 何回もこの近くをドライブしていたそうです

そして あるとき ついに「渋い家」を発見!

今日 初めて私の車を見つけたというのです  スゴイ熱意ですね

この日 同行したマダムもビックリして言葉もありません



早速 渋い家を背景にIさんと愛車です  この時期は葉ものしか収穫がありません

せめてもの野沢菜・水菜・小松菜をお土産で差し上げました


それにしても よくぞ捜し当ててくれました

これからも どうぞ出かけてきてください

繁忙期に お手伝いいただければ・・

改めて 職場に連絡しますよ  よろしくお願いします

この日も 素晴らしいコミュニケーション 出会いになりました


* マダムも私もスッカリ農民スタイルでした  Iさん 驚いたことでしょう

  これで 出会いシリーズを終了します  10月の休載中の嬉しい出来事でした


  シリーズといえば日本シリーズ  中日ファンのみなさま 53年振りの優勝

  おめでとうございます  中村選手の涙 素晴らしい涙でしたね*



                   (テレビから・・)

               来年の広島カープに期待します