「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

「日本で最も美しい村」連合設立

2005年10月04日 | 田舎暮らし
 9月15日付の景観条例の日記にも書いた「日本で最も美しい村」連合が設立された。
 北海道美瑛町の呼びかけで、北海道の赤井川村、山形県大蔵村、徳島県上勝町、熊本県南小国町、岐阜県白川村と、ここ長野県大鹿村の7町村で発足し、今後も参加を呼びかけて、NPO法人として活動する予定だそうだ。
 お手本になったのはフランスで、1982年に64の村が参加して、「フランスで最も美しい村連合」が始まり、今では149の村が加盟しているという。共通のロゴマークを作って、村の入り口に表示したりして、ブランド化を図っているそうだ。その後、イタリア、ベルギーにも波及して、2003年には「世界で最も美しい村連合」が設立され、国際的な組織へと発展している。
 日本では、人口1万人以下、人口密度50人/k㎡以下で、景観や環境、文化などの地域資源が二つ以上あることを要件に参加自治体を募るとのこと。ちなみに大鹿村には農村歌舞伎があり、南アルプスや中央構造線が作る素晴らしい自然景観がある(このロゴはどちらかというと「丘のまち美瑛」のイメージかな)。 

 自分が住んでいる村が、「日本で最も美しい村」なんて聞くと、何かとても誇らしげな気持ちになってくる。自分たちも「美しい村」であり続けられるように努力しなきゃいけないと思うし、これを機に、ぜひこの村の良さを多くの人に知ってもらって、観光振興、村おこしにつなげていければと願う。
(そのためには、美しい風景の写真をもっと載せないといけませんね)

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この宣伝はしないのかなあ (かざこしの兄い)
2005-10-05 11:11:29
大鹿村や、観光協会様のホームページを見たのですが、全くこのことに触れていないのはどうしたことでしょうか。不思議です。
返信する
本当に (Aki)
2005-10-05 12:26:32
まだ美しい村連合の紹介サイト自体、

美瑛町のホームページのフレーム内に入っていて、

Googleで検索しても引っ掛からないんですよね。

もっと積極的に宣伝してほしいと思うのですが。

返信する
大鹿村の (bumeko)
2005-10-05 13:05:11
方なんですね。はじめまして。大いに「おらが村が一番」と誇ってください。村おこしにつながるといいですね。
返信する
TB、コメント、ありがとうございます。 (Aki)
2005-10-06 09:13:32
bumekoさん、はじめまして。TBとコメント、ありがとうございます。

昨日は仕事に追われていまして、お返事が遅くなりました。

私は外から村に転入した人間なので、村のよいところは

たくさんあると思っているのですが、

現実的には交通も不便で、過疎化・高齢化が進み、

ネガティブな面も多いところです。

まずは村の人たち自身が、自分たちの村の価値を見直す契機に

なればいいなと思っているところです。
返信する
一応・・・ (田舎議員@大鹿)
2005-10-06 15:25:52
こんにちは。先日はお世話様になりました。

「日本で最も美しい村連合」に関する大鹿村からの情報提供について、今日役場へ言ってそのような話をしてきたところです。が、やはり基本的にインターネットでの情報提供に対する意識は非常に低いです。

あと、美瑛町の総務課へも、リンクのやり方を変えたら、ということで意見を書き込んでみましたが、動作が不自然だったのでうまく送れているかわかりません。反応を見てまた意見してみたいと思います。

いずれにしても名実とも美しい村と言ってもらえるようがんばりましょう。我々地元民にはけっこう「あら」も見えてますので。

返信する
今日になって (Aki)
2005-10-06 21:15:44
ようやくGoogle検索で、「日本で最も美しい村」連合のホームページが最初のページに出るようになりました。

ほかの町村でも、上勝町はちゃんと町のホームページのトップで紹介していますが、大蔵村、白川村、南小国町では紹介が見当たらないようです。インターネットでの情報発信はやはり熱心な人がいるかどうかに左右されてしまいますね。



>いずれにしても名実とも美しい村と言ってもらえるようがんばりましょう。我々地元民にはけっこう「あら」も見えてますので。



そこが何よりも大事ですね。
返信する
Unknown (Aki)
2005-10-06 23:39:04
村のHP、観光情報のHPとも、リンクを張っていただいたようです。

総務課のコメントも、「これから名実共に「日本で最も美しい村」になれるかどうかは、これからの村民の皆様一人一人の活動にかかっています。みんなで頑張りましょう」でしたね。



やはり、今はまだ名だけ。実のほうは、これからの努力次第だと、みんな思っているんですね。頑張りましょう。
返信する
Unknown (かざこしの兄い)
2005-10-07 09:17:14
議員さんが働きかけてくれてよかったですね。後はこういった宣伝をお金をかけないでどうやるかですが、議員さんのブログにコメントをしておきました。読んで頂ければ幸いです。
返信する
Unknown (Aki)
2005-10-07 22:18:35
写真入り葉書については、今、歌舞伎の写真入りの年賀状を作っていたと思うので、「美しい村」絡みのものもあってもいいかもしれません。

まあ、宣伝も大事ですが、やはり中にいる村民一人一人の意識と行動のほうが重要でしょう。
返信する
早くしないと (かざこしの兄い)
2005-10-08 03:56:55
あれだけ綺麗な村なら大丈夫。それより、そこに住んでいる人には判らない宝物がいっぱいあり、それに気づかせる人が必要だと料理研究家の小林カツ代さんが言っていました。サイカチの木、湧き出る塩水。生かせるものはいっぱいあると思います。そういう活動の中で村民の意識と行動が変わることだってあります。これらについてはまた。もう遅いかもしれませんが年賀葉書のどこかに書き込んでおかれたらと思います。
返信する

コメントを投稿