「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

7人の卒業式

2006年03月17日 | 子ども・教育
 今日は次男の中学校の卒業式だった。長い子は保育園から10年以上一緒だし、小学校入学からの9年間は全く転入も転出もなく同じ顔ぶれで過ごした7人の子供たちだが、いよいよ村の学校を巣立っていく。
 村には高校がないので、昔は高校になると、みんな下宿生活だったそうだ。今は、バスと電車を乗り継いで、片道1時間半以上かけて通っている子も多いが、村と隣町を結ぶバスの本数が少なく、部活動で帰りが遅くなる子や、うちのように村の中心部からさらに遠い子はやはり通うのは大変なので、下宿するケースが多い。
 次男は、高校の近くの下宿はいっぱいらしくて、アパートを借りて自炊することになった。日ごろ家で手伝いをする子ではないので、ちゃんと自炊ができるかどうかがやはり気がかり。高校はすぐそばだけど、周りは畑が多く、お店がちょっと遠いので、簡単に調理できる冷凍食品など、頻繁に食料を運んでやらないといけないかもしれない。いずれにしろ、自宅から通う子たちに比べて、お金も相当余計にかかることになる。

 卒業式は済んだものの、後期選抜の合格発表は20日。いま一つすっきり晴れやかな気持ちにはなれないところもあるが、全員合格すると、7人中6人が同じ高校に進学することになるらしい。卒業式後の最後の学活で、担任の先生が、生徒指導という点では本当に楽をさせてもらった3年間だったと言っていたが、この子たちならそうだったろうなと思う。
 そんな中にあって、次男は「超楽天的な性格」で、生徒会活動などで、担任をいつもはらはらどきどきさせていたらしい。3年間、本当にお世話になりました。

<追記>全員無事、合格しました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
卒業おめでとうございます (じぇりくるきゃっつ)
2006-03-21 02:32:28
Akiさんのお宅も旅立ちの春なのね。



お兄ちゃんのこと、弟さんのこと

それぞれ感慨深いです。

ご兄弟もその同級生たちの未来が

明るく開かれていることを願っています。

弟君のお友達のひとりの進路が気になります。
返信する
ありがとうございます (Aki)
2006-03-21 20:18:29
中学の7人は無事全員合格です。

兄のほうは、4月からデザイン・イラスト系の専門学校に通う予定です。



それより、じぇりさんこそ、勇気ある決断に拍手です!

かくいう私は普通の会社勤めの経験がほとんどないので、

偉そうなことは何も言えないのですが、

新たな良き出会いに恵まれますことをお祈りしています。



返信する
こんばんは (やまびこ)
2006-03-23 22:22:26
Akiさん、こんばんは。。



大変ごぶさたしておりますが、お変わりありませんか。



お子さんたちの新たな一歩に“おめでとうございます”を。



我が家でも、息子がまなびを続けます。



そうそう、娘が先日、ギターを購入しましたよ。ピアノと並行して「我が道」を行っております。



52歳の夫は、今春、ようやく(?)勤続20年です。若いころいろいろあったそうで(笑)、ちょっと遠回りしたみたいです。



私は、娘のクラスが、といっても明日で終わりですが、一つのグループが娘の友達を延々とイジメていたのを知っていましたので、ここにきて一層胸が苦しいのです。



善悪をきっちり言わない担任にも怒りが込み上げます。いえ、涙がこぼれます。ここまで人は腐れるのかと。



彼女の頭にできた幾つもの円形脱毛がなかなか癒えないことを聞き、グループのリーダーの将来に光は差すのだろうかと、彼女はどのような母になるのだろうかと、ただ、祈るのみです。



久し振りにお邪魔したのに、胸につかえたものを吐き出したみたいで、本当に申し訳ありません。。。



私も成長したい!
返信する
お久しぶりです (Aki)
2006-03-24 00:49:26
やまびこさん、書き込みありがとうございます。

息子さん、進学おめでとうございます。

娘さんはギターですか。

そういえば、私も中学のときにギターに手を出しましたっけ。



ちなみに、うちの夫は55歳にして勤続13年ぐらいでしょうか。

何しろこの地にたどり着くまでに、随分あちこち旅をしたようです。



娘さんのお友達のお話、本当に大変なことだと胸が痛みますが、

同時に、そのお友達にとって、やまびこさんのお嬢さんという

良きお友達がいらしたことは本当に救いだと思います。

新年度に、悪いことは悪いときっちり言ってくれる

担任になりますように。

クラス替えもあるのでしょう?

いじめた側も、何らかの心の闇を抱えているのでしょうか。
返信する

コメントを投稿