「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

全員協議会

2013年01月30日 | 議員活動
 昨日は今年初の全員協議会だった。柳島村長の再選後、初でもあり、まず村長から挨拶とともに、選挙戦になっていれば選挙公報として出すはずだった政策についての話があり、美しい村づくり、歌舞伎、農林業の振興、安全・安心、リニア対策、住民とのコミュニケーションを挙げられた。
 協議事項の第1番目は、リニア中央新幹線住民意見交換会についてで、昨年の議会報告会の席でも要望が出ていた、リニアについての住民の意見を聞く場を2月19~20日頃に開催したいとのことで、当日配布する資料(案)が示された。主な内容はリニア事業に関する経過と日程、今後予想される日程、リニアの課題と村の対応、方法書説明会における主な意見とJR東海の回答(ホームページに掲載されているものからの抜粋)、あと地図。12月定例会の一般質問でも村の対応について答弁があったが、ほぼその内容。
 年末にJR東海が挨拶に来たそうで、その際にも、準備書公表前に住民説明会を開催してほしいと要望したところ、大鹿村だけ開催するのは難しいとの回答だったそうだ。だとしたら、他の沿線自治体でもぜひ要望してほしいものだと思った。一方、元旦の新聞によれば、JR東海の山田社長が準備書公表前の県などとの協議の中で、ルートや駅位置などをある程度示すと述べたという。やはり準備書で既に決定したものをいきなり示すのでなく、その前に地元自治体や住民と丁寧な協議をしてほしい。
 2番目に、JR伊那大島駅の無人化への対応についてで、現在、松川町として駅員を維持するかどうかの結論は出ていないそうだが、駅員を維持するには二つのタイプがあるそうで、定期券や特急券なども販売できる人となると、ある程度コンピューターの操作なども要し、単純にシルバー人材などを配置すればいいというわけにはいかず、かなり費用が必要になる。もう一方のタイプは飯田駅や伊那駅から切符を買ってきて販売するそうで、その場合、定期券は販売できないとのこと。村からも高校生はじめ、伊那大島駅の利用者は多いので、松川町が人員維持するとして応分の負担を求められた場合には協力するという方向を確認。
 報告事項としては、北部の火葬場検討経過についてや、診療所の清貞先生が医療功労賞の表彰を受けられるというお話があった。清貞先生は大鹿村に19年間在任いただいたが、このほど後任の方が決まり、3月で退職されるとのこと。3人の子どもたちはもちろん、めったに医者にはいかない自分自身も含めて、本当にいろいろお世話になった。ありがとうございました。
 その他、さくらの女王の募集について、ユネスコエコパークフォーラムの案内、3月に行われる日韓若手音楽家交流コンサートの案内があった。