「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

衆院選

2009年08月31日 | 非戦・平和・社会
 昨日の衆院選、民主党の圧勝、自民党の壊滅的敗北という、本当に歴史に残る選挙だった。事前にメディアでさんざんそういう予測が報道されていたものの、テレビを見ていて、自民の大物議員が次々小選挙区で敗れていくのは、ある種、非常に感慨深いものがあった。かつての小泉チルドレンに代わり、今回は小沢ガールズとか、本当に何なの?と思ったりもするが、まあ、要は「政権交代」の風によって、麻生さんの言う自民党政権に対する「積年の不満」が一気に吹き出たということだろう。
 それでも、長野5区は自民党の強いところなので、直前まで小選挙区で誰に投票するか悩んでいたけれども、民主党リードの事前報道を見て、それなら別に私が投票しなくても民主党になるだろうし、政権交代を願うにしても民主党の独り勝ちもどうかと思うので、自分が本来投票したいと思う人に投票することにした。開票当初は自民党候補の方が票が多かったけれども、その段階で早々に民主党に当確が出た。
 今回、個人的に一番気にしていたのが、東京8区。このブログでも紹介したことのある社民党の保坂展人氏が野党共闘で民主党の応援を得て、石原伸晃に挑んでいた。石原は何せ都知事の息子だし、大臣もやっている抜群の知名度で、普段なら他候補の応援に回っているような人だけれど、今回は接戦と報じられていた。しかし、やはり残念ながら少し届かなかった。比例区に望みを託したかったけれど、東京比例区の社民党は今回みんなの党よりも少なくて、議席獲得に至らなかった。本当に弱小政党になってしまったものだ。保坂氏は今まで小選挙区の得票は少ないものの、比例区で復活してきた。前回なんて自民党の枠から棚ぼたのミラクル復活で議席を得たのだけれど、今回は復活ならず、11万票も取りながら落選。社民党自体としては、前回の7議席を何とか維持したようだけど、保坂氏の落選は本当にショックだ。