
16時過ぎには融雪剤がまいてあった。
今年になって初めての参拝。
何かもやもやする毎日。靖国神社に行って英霊に感謝の誠を捧げよう、自分よりもはるかに大きな存在の前に行けば、何かが降りてきたりするかもしれない。新たな発想が生まれるかもしれない
本殿の前に立ち、健康とか仕事の業績の事とかをまさにお祈りしようとした時に、会社の携帯電話が鳴った。お参りを済ませて、こちらから電話をかけたが、僕が依頼していた事に対する返答だった。
会社の携帯電話は常に持っているが、誰かから毎日電話が掛かってくるわけではない。僕も必ず誰かに掛けるわけじゃない。その日も会社の携帯電話に掛かってきた電話はその一件だけだった。なぜそういう時に?なぜそのタイミングで?
これは何かを暗示しているのか?
遊就館を見ての帰り道、参道には融雪剤がまいてあった。翌日の雪予報に備えての準備がなされていのだ。さすが靖国神社。