日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

操業停止の判断

2005-12-25 | 経営改善
トヨタが全面操業停止をしました。
今回の大雪に伴うものです。
神戸の大震災の時など「トヨタが止った」と言われました。
しかし、常にトヨタは自ら操業を止めています。
今回も止ったのではありませんでした。

「止った」と「止めた」には大きな差があります。
「止めた」は、すぐに操業再開が可能です。
しかし、「止った」になると操業再開は、
他人に頼らないといけなくなります。
自分の意思では動かなくなくなります。

リスクは常に付きまといます。
しかし、リスクを自分のものにしている企業と
全く自分のものとしていない企業とでは
大きな差が出てしまいます。

自らの決断で操業をコントロールすることは
明日からの自社の動きを大きく左右する元になりますね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狂歌(一休和尚) | トップ | またやってしまった・・・。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経営改善」カテゴリの最新記事