goo blog サービス終了のお知らせ 

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

営業マン教育の必要性

2018-03-26 | 経営改善
夕方からの営業マン教育を終えました。
月に一度訪問し、成果の上がる営業の仕方をお教えするものです。

オイオイ、お前にそんなことができるのかって?

できるのです。
5400代理店の中でNO1の挙績をしました。
8000を超える代理店の中で10年連続ベスト10の挙績をしました。

昨年は、石川県で一番IT化補助金による会計システムを導入しました。
そして年間18.5億円の不動産売買支援をしました。
などなど、挙績に関してはそれなりの成績を挙げています。

なぜ成績を挙げることができるのか?

それが営業コンサルを引き受ける元になっています。

押さえるべきノウハウがあります。
不可避の情報収集と分析があります。
訓練すべき現場力があります。

営業マン教育は会社の売上を左右します。
勝ち残れるか、奈落の底に落とされるかを分けます。

しっかり教育していきたいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えてくださいシリーズ 第3弾

2018-03-26 | つれづれ
今回は当社の情報共有システムの構築です。

当社では、スタッフの日報を全廃し
関与先様ごとのカルテを構築したいと考えています。
これによりいつでも誰でもお客様の情報を把握し
当社スタッフ全員がお客様の傍に寄り添う体制を構築したいと考えています。

TKCシステムで関与先DBは既に構築されているのですが
会社ごとの日々の業務の積み重ねが一覧できない状況となっています。

TKCシステムにこの機能が搭載されれば何の問題もないのですが。。。

欲しい機能は以下の通り
① 当社スタッフが事務所外からアクセスできる
② 検索機能が充実している
③ 二度手間三度手間を無くしたい
④ 簡易に全員のスケジュールを一覧・調整したい
⑤ TKCシステムのDBと連動させたい
⑥ 会議室を設けたい

こんな感じでしょうか。
見る方が見ればそんな難しい話ではないと思いますが
おそらく話が進めば進むほどもっともっとという要求は強くなる可能性が有ります。

当社で開発しその利便性が高いとあれば
同業者にも販売できればと考えています。

そんな私の夢を叶えてれるシステム開発会社様はいないものでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする