goo blog サービス終了のお知らせ 

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

呼びつけ禁止! 上司は部下の下へ参禅せよ!

2016-01-27 | 他人のフリ見て我が身を正す
忘れぬうちに宣言しておきたいと思います。

上司として恥ずかしい姿に遭遇したので
明日から当社もその対策を取り入れます。
部下を呼びつけ職場の雰囲気を悪くする上司
上司が部下を呼びつけるなんて時代錯誤も甚だしい!

人のフリ見て我がフリ直す事を実践します!

宣言!
私は、部下に声を掛けるときは、部下の下へ参禅します。
当社部長は、部下に声を掛けるときは、部下の下へ参禅します。
当社課長は、部下に声を掛けるときは、部下の下へ参禅します。
当社室長は、部下に声を掛けるときは、部下の下へ参禅します。

お客様に一番近い所で仕事をしてくれる
上司が仕事しやすいように露払い役をしてくれる
そんな部下に感謝の念を持たずに自分の席まで呼びつけて
ふんぞり返って
書類を叩きつけるわ
暴言を吐くわ
そんな上司に誰もついて来る筈が有りません。

職場の雰囲気を悪くして良い仕事ができる筈が有りません。
職場の一人一人のパフォーマンスを最大限に引き出すのが上司の役割です。

あっ!
この際です。
部下という言葉もご法度にします。
スタッフと言いましょう。

先ずは私からスタッフの下へ参禅しましょう。
先ずは部長からスタッフの下へ参禅しましょう。
先ずは課長からスタッフの下へ参禅しましょう。
先ずは室長からスタッフの下へ参禅しましょう。

どうぞ当社のお客様
スタッフを大切にする当社の取り組みを見学にいらっしゃって下さい。
美味しい珈琲とお茶菓子をご用意してお待ちしています<(_ _)>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする