テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

ダットサン 1000 の 221 用 カーラジオ 松下 A-518 (1959)

2018-12-29 11:43:19 | Weblog

今日お預かりしたのは購入して31年となるダットサンに使われているカーラジオでこれまでラジオは聴
いたことが無いとのお話だった。 症状としてはブーンと云う音だするだけとのことだった。 この種
のカーラジオの修理のご依頼はこちらの HP http://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ にお願い致します。

内部は可也のホコリだった。

早速通電してみたがバイブレータは振動していたが音声出力は全く無かった。 お話のブーンと云う音
はスピーカーからの音では無くバイブレータからの音のことではないのか?

バイブレータは同期式の物で、普通に考えて先ず使えない。 2次側の電圧は数Vしか無かった。

電源回路と想われるソリッド抵抗の一つが発熱に依ってと想われるが割れていた。

IF増幅 (12BA6) 用のソケットが壊れていた。 バイブレータ始め可也費用が嵩みそうだがどうするか? 

12月30日 ゴーサインは頂いたが今日は仕事場には来ない予定だったものの家人の葉書のプリント
をする為に来て仕舞ったので気になっていたソケットの交換を行った。

1月4日 部品屋さんが営業を再開したので早速部品を調達した。 

電源部の修理に取り掛かった。

電源部の修理(改造)が終わったので通電してみた。 電流は12.6Vで約2.2Aだった。

真空管ソケット部分での接触不良が有りそうだが、既に1時間程ランニングを行っているが快調。

1月6日 梱包に先立ち最終確認を行った、途中音量が低下することが有ったがボリュームに接触不良
が診られた。 

1月9日 ご依頼主から間違い無く動作しているので安心して下さいとのご報告を頂いた。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビクター ステレオ BR-661FM... | トップ | 1969年のVW用松下製 カーラジオ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事