テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

SONY, ICF-SW 55

2016-03-19 22:02:39 | Weblog

今日お預かりしたのは SONY, ICF-SW55 で AMで通電すると1~2分後に感度が無くなり、その後
数秒~数十秒すると復帰するが、これの繰り返しとのお話だった。   (ただ発送時この問題は出
て無いとのお話だった)   この種の受信機の修理、改造に付きましてはこちらの ホームページ
https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わせ下さい。

動作を確認後電解コンデンサの交換に取り掛かった。

100μF以下は全て積層セラミックに交換し、220μF以上はアルミ電解コンデンサを使った。

全て交換し終わって組み込み通電してみたが残念ながら動作しなくなって仕舞った。 再度分解
し細かくパターンを診てみたところ一箇所パターンが切れている部分が見付かった。

パターンの問題を修正した結果、良好に動作し始めたので連続運転に取り掛かったが暫くして伺
った症状が発生した。 その後、短波ではどうかと周波数を上げて動作をみてみたがラジオ日経
では30分以上ランニングしたが問題は発生しなかった。

どうも中波帯のみで起こる問題の様だが何とも解せない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする