テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

FEBC (Far East Balloon Club) の新年会

2013-01-21 16:59:53 | Weblog

 先週末 FEBC (Far East Balloon Club) の恒例の新年会が吉祥寺のOさんのお宅で開かれた。 後から
参加された一部の方は残念ながら写って無いが悪しからず。キチント数えて無いが多分20数名と
想う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Brionvega, TS502 AM/FMラジオ

2013-01-21 13:12:08 | Weblog

今日お預かりしたのは Brionvega のAM/FMラジオ TS502 で全く動作しないと云うお話だった。この
種のラジオの修理、改造に付きましてはこちらの HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わ
せ下さい。

回路を追ったところ電源電圧が回路に加わって無かった。 結果から申せば外部電源用ジャックの接触に
問題が見付った。 電源は入る様にはなったが依然AM/FM共に機能しなかった。 どうもバンド切替スイッ
チに問題が在った様で接点のクリーニングで改善されFMは機能し出したが、AMが動作しない。

どうもAMの回路が組み込まれている上の基板のスルーホール?に問題が在る様だったので殆どのスルー
ホール部分の半田付けをやり直した。 結果AMも動作し出したので連続試験に取り掛かったが残念ながら
30分程で機能しなくなって仕舞ったので再度取り組むことになった。

1月22日 スルーホール全てを補強して連続運転に取り掛かった、今のところ良好に機能しているが
音量を絞った際にボリュームから発生するノイズ(ガリオーム)が若干気になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする