goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

ジャンボな肉詰めをトマト煮に

2025-07-16 18:40:33 | 食・レシピ

家庭菜園のジャンボピーマン「とんがりパワー」がたくさん採れたので、

ジャンボな肉詰めのトマト煮込みを作りました。

  

 

作り方は、説明するほどのものでもありませんが、

半分に切ったジャンボピーマンの種を取ったら、

ビニール袋に入れ、その中で小麦粉をシャカシャカします。

そうすると、ピーマンにうまく小麦粉が付いて、

肉ダネがはがれにくくなります。

(比較の対象として、市販のフルーツパプリカも肉詰めにしてみました。)

 

   

肉ダネを詰めます。

  

 

フライパンで焼き色を付けます。

  

 

自家製トマトソースを加えて、コトコト煮ます。

   

  

マッシュポテトを添えて、盛り付けました。

サイズはジャンボですが、

地元産トマトで作ったトマトソースは、甘みがあるのにさっぱりしており、

それほど重い感じにはなりませんでした。

  

付け合わせのマッシュポテトは、

ご近所さんからいただいたメークインで作りました。

袋井市の学校給食用にじゃがいもを栽培されているので、

さすがのおいしさです。(^O^)

 

マッシュポテトに煮込んだトマトソースを絡めて食べるのも

おいしかった!! ヽ(^o^)丿

 

家庭菜園の野菜で何とか暮らしています。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かつおだしでガスパチョ | トップ | 普段使いのスパイス講座 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食・レシピ」カテゴリの最新記事