goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

じゃがいもの芽

2018-09-27 13:54:04 | 野菜

9月13日と16日に植えたじゃがいもの芽が出ました。

 

アンデス

これ以外にも5つ芽が出ていました。

  

 

ノーザンルビー

これは、ひとつだけです。

  

 

もものすけと聖護院大根が虫食いだらけ・・・。(?_?)

 

もものすけ

  

  

聖護院大根

  

  

なので、殺虫殺菌剤を噴霧している人がいました。

なぜ、この人はこの涼しさの中、半袖短パンなのでしょうか?(^-^;

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〇〇過ぎはいけない | トップ | 瀬戸内の地醤油 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛い芽が出たね〜(^_^)☆ (ぷ〜)
2018-09-27 23:21:54
わが家では、ジャガイモは半分に切って仮植えして、芽が出揃ってから、本植えするんじゃけど、今年はどうしたことか、まだ芽が伸びないorz
例年なら、もう手一杯くらいになって、1回目の追肥・元寄せをやってるのに・・(−_−;)

タマネギに気を取られてるうちに、他のことがどんどん遅れてきてる気がするんよ( ̄▽ ̄)

ウメさん、ホウレン草は蒔かんの?これからだよ
返信する
Rr:可愛い芽が出たね~ (ume724)
2018-09-27 23:56:21
ぷ~ちゃん、こんばんは~♪
アンデスはすべて丸ごと、
ノーザンルビーはひとつだけ丸ごと植えて、
あとは半分にカットして植えました。
だから、芽が出たものはすべて丸ごと植えたものばかり・・・。
半分にカットしたものも、ちゃんと芽は上に向けたのになぁ・・・。(?_?)

ホウレン草、シュウ酸が多いからね。
ダンナが「石」ができやすいから、
なるべく食べないようにしているんよ。(^-^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野菜」カテゴリの最新記事