”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

豊橋で酢キャベツの講座

2018-07-04 19:17:36 | 食育

NHK文化センター豊橋教室で

「~デブ菌を減らす!?~ 酢キャベツ活用法」

という講座をやらせていただきました。

  

「世界一受けたい授業」で取り上げられたことがきっかけで、

講座は満席となりました。

   

まず、デブ菌って何? という説明からスタート。

やはり、「敵」の正体を知ることが大切ですから・・・。(^^)v

  

そして、テーブルごとに酢キャベツを作ってもらいました。

  

  

  

   

出来立てのものと、昨日私が作ったものと食べ比べをしてもらいました。

 

   

酢とキャベツと塩で作るので、もちろん作ってすぐに食べられますが、

一日置いたものの方が、酸味がまろやかになって食べやすいですね。

  

 

とは言っても、酢キャベツが長続きしないのは、この酸っぱさ・・・。

「とても、食事の前に一皿食べるなんて無理!」

というのが多くの方のご意見。

 

  

そこで、酢キャベツをお料理に使う方法を提案させていただきました。

 ●生でツナやコーンを入れたサラダ

 ●加熱して使う方法として、酢キャベツ入りハンバーグ

 ●お酢を入れなくてもできる酸辣湯

 ●酢キャベツの漬け汁も使うししゃもとたっぷり野菜のマリネ

  

  

   


試食中の受講生さんたち

   

「こんなにアレンジが効くなんて!!」

「しんなりしているから、お料理に使いやすいね。」

など、うれしい感想をいただきました。

   

 

もともとは、友人のブログで酢キャベツがそのままでは食べづらいことを知り、

色々な料理方法を考えているうちに、

この講座のお話をいただきました。

試作の時から、もう楽しくて、楽しくて!! ヽ(^o^)丿

  

この酸味が、これから暑くなる時期にぴったり!!

夏バテも防いでくれるし、

腸内環境も整えてくれます。

酢キャベツを上手にお料理に加えてみてくださいね。

 

受講生の皆さま、ありがとうございました。(^O^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする