手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

1213 ラストメッキ?

2008-12-17 00:08:11 | 2008今日のメッキ
1213 「電池切れ」というのは充電すれば元に戻るものなんですよね~。(^^;
前日は、仕事を終えてそのまま房総出撃となって28:00まで。・・・我ながらいかれてます。
当然、最後には電池切れでギブアップでしたが、翌日(当日?)09:00まで気を失っていればしっかり充電完了です。(^^;
前日におみやげは確保したし、「ラストメッキでも探しに行きますか。」ということで、冬メッキロードへ出陣となりました。

まずは、前回尺メッキ?を取り逃がしたポイントです。
「世の中そんなに甘くないだろう。」と思いつつも、逃した魚は大きいんですよねぇ~。(~o~)
ディープを中心にみっちりと1時間ほど探ってみましたが、今日はセイゴのチェイスすらなしで一回戦撃沈でした。(T_T)

二回戦は前々回に大爆発したポイントです。
いつものようにスロープ際からチェックして、ディープとかけあがりを順番に探っていきますが、ここでもメッキには出会えず。
代わりに、またもやWinderさんと遭遇してしまいました。・・・好きですねぇ~。(~o~)
今日は息子さんと出撃とのことだったので、前日のサバダバポイントをご案内しておきました。
結果は良好で楽しんでいただけたみたいですね。(^^)

そして、三回戦はKarmaさんの大好きポイント。
堤防沿いからディープを狙ってみますが、ここでもメッキの反応は見られません。
まだ12月中旬だけど、もう逝ってしまったのかなぁ~。・・・・
一通り探って最後にスロープが残りましたが、この時期にここのスロープで釣れても風情がないので、手を付けずに次の冬ポイントに移動します。
・・・まじめにスロープもチェックすれば釣れるんでしょうか?だれか教えてください。(^^;

さて、次は第一本命の冬メッキポイントです。
前のポイントでは「風情がない」なんてスロープをスルーしてますが、ここではなぜか一部のスロープをチェックしてしまいます。(^^;
自分でもなぜだかよく分からないのですが、ここのスロープは何となく「冬」をイメージできちゃうんですよねぇ~。(~o~)
まぁ、チェックはしたものの、相変わらずメッキの反応がないので本命のディープポイントに移動します。
ここでは、いくつか並ぶブイ群の隙間を底からしゃくり上げて狙っていきます。
3つ目のブイの際を通したところで、本日の初メッキが元気良くルアーをひったくってくれました。(^^)
ブイの周りからは一つだけでしたが、港のド真ん中のボトムからも何度か反応があり、なんとかもう一つだけ追加してこのポイントも終了でした。

そして、本命第二ポイント。
ハイシーズンにはほとんどやらない港内の岸壁から、ディープミノーをフルキャストします。
5m間隔でしばらく探って歩きましたが、あるはずのメッキの反応がさっぱりです。???
「読み間違えたかな?」と思った瞬間、足元でジュバジュバジュバジュバ!!!(@@;
20~30匹のメッキが正に私の目の前で大ボイルし始めました。(@@;
慌ててルアーを回収して目の前のボイルのド真ん中に放り込むと、
・・・???
ルアーが着水したすぐ隣で相変わらずジュバジュバやってますが、私のルアーは完全に無視されてます。???
もう一回ボイルのド真ん中にキャストしましたが、やっぱりトゥイッチアクションを無視してボイルを続けています。
更にもう一回キャストしようとしたところで、大ボイルは終わってしまいました。(T_T)
確かにボイルのド真ん中に入ったはずなのに。・・・
そんなに大きくないけど、間違えなくメッキのボイルだったのに。・・・
目を凝らして足元のベイトを確認して、ようやく納得できました。(^^)
ベイトは2-3cmの「ハク」すなわちボラのおこちゃまの群れでした。
実は、メッキはこれが大好きで、20cmを越えるサイズになってもコイツがいると他のベイトを追わなくなってしまいます。
それどころか、よほどマッチザベイトにしないとルアーさえも追わなくなってしまうのです。
しか~し、最近は優秀な40mmミノーがたくさん出ているので、30mmのハクがベイトならなんとか勝ち目があるはず。(^^)
まずは、ルアーを「elfin Fish」に付け替えて、ベールを起こして次のボイルを待ち伏せします。
5分後、今度は15mほど離れた係留船の際でジュボジュボが始まりました。
ダッダッダッダッダッ!!
ダッシュで駆けつけてボイルの中にルアーを放り込むと、
「カツ~ン!」(@@;
サイズこそ20cmそこそこですが、目論み通りにボイルメッキをお縄にすることができました。(~o~)
それから、ほぼ10分間隔で発生する足元ボイルを狙い打ちして5匹、更に場所を変えて1匹のメッキを追加となったのでした。

実は、1129の回遊メッキもハクがベイトだったような気がします。
その時はルアーのサイズに対してそれほど選択的になっていませんでしたが、今回の群れはかなり偏食傾向がみられました。
そろそろメッキがボトムに張り付く時期ですが、港内にハクがいるうちはもうしばらく元気なメッキを見られることになりそうです。

ラストメッキ?
なんの、なんの。
今年の房総メッキはまだまだいけそうですよ~。(~o~)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1213 11PMな情報 | トップ | 1220 イカ・メッキ・アジ3回... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒデ)
2008-12-17 08:17:25
こんにちは!
ボラの子を『ハク』っていうんですね、勉強になります。私にも少し箔がつきまし…(笑)(汗)

年は越せそうでしょうか?
返信する
さすが! (習志野M)
2008-12-17 21:29:04
偏食している敵を相手にちゃ~んと喰わせるなんて、你是模範的疑似餌釣師( ∩_∩)
返信する
エネループ? (しらすじがー)
2008-12-17 23:48:40
充電すれば元に戻る・・・同感です(笑)。

メッキさんもまだまだイケますか。
今年は型が小さい様な気がしますが、総じて当たり年なんでしょうかねぇ?
お正月もやっちゃって下さい(笑)。
返信する
メッキに聞かないと (手のヒラアジ)
2008-12-18 11:00:33
ヒデさん>
「ハク」なんてあんまり聞かないですよね。
釣りや漁の対象にもなりませんし、いてもいなくても意識する必要がないからなんでしょうね。(^^)
でも、メッキを狙う時はこれを知っているのといないのではだいぶ差がでます。
「ハク」を見つけたら、必ず近くでボイルしてると思っていいはずです。・・・手強いですが。(^^;

年明けのメッキは・・・寒がりのメッキに直接聞いてみないとわかりませ~ん。(^^)
年が明けたから逝ってしまうわけではないので、水温しだいですね。

習志野Mさん>
メッキの偏食は、この「ハク」と「シラス」が最も手強いです。
よっぽど美味いんでしょうね。(^^)
でも、以前は手も足もでないことがほとんどでしたが、最近は優秀なマイクロミノーがたくさん出てくれて助かります。(^^)

しらすじがーさん>
今年の房総メッキは「例年並み」か「やや下」ってところですかね。(^^;
でも、昨年と一昨年がすご過ぎたので、物足りなさはかなりありました。
メッキがいる限りやりたいのですが、だんだん痩せていくメッキが哀れに思えて、毎年自然とフェードアウトなんですよね~。(^^;
返信する
タフですね~! (Karma)
2008-12-18 20:39:33
夜釣りの後、車中仮眠で、翌日午後まで
メッキとはタフさに脱帽です!
お疲れ様でした。

先日の伊豆の撃沈の時、一ヶ所の港で
メッキかどうか確認は出来ませんでしたが、
ボイルを数回見かけました。
その付近に投げても全く反応無かったので
同じような状況だったのかもしれません。

僕は漠然とボイルが出た付近に投げ続けて
いましたが、ルアーを通すタイミングが大事
なんですね!待ち伏せして、出た瞬間に
キャスト・・・今度、そういう状況に
出くわしたら実践してみたいと思います。
返信する
仮眠じゃないので。(~o~) (手のヒラアジ)
2008-12-21 01:00:47
Karmaさん>
私の場合、どこでもすぐ寝れるので、ヘロヘロになってれば即爆睡です。(~o~)
仮眠じゃないのでしっかりチャージできちゃいます。(^^;

ハクをボイルしてるメッキはかなり手強いですよ。
ボイルの震源地辺りにしっかりルアーが入って、しかもマッチザベイトが決ってないと反応しません。(T_T)
究極のボイル撃ちでおすすめなのが「投げとく」作戦です。
次にボイルが出そうなピンポイントの向こう側にFミノーを投げておいて、ボイルが始まったところでトゥイッチするってヤツです。(^^;
バカバカしいようですが、ボイルが出るエリアが限定的ならかなり効果ありますよ。(^^;
返信する

コメントを投稿