旅のプラズマ

これまで歩いてきた各地の、思い出深き街、懐かしき人々、心に残る言葉を書き綴る。その地の酒と食と人情に触れながら…。

ブログ「旅のプラズマ」を再開します

2011-11-01 13:44:09 | Weblog

 

 本年2月27日、4年間(800投稿)続けたブログを閉鎖し、早くも8か月が過ぎました。その時は「無期限閉鎖」としたのですが、今日から再開したいと思います。
 止める理由も他愛ないものでしたが、今日から始める理由も特別なものはありません。はからずもこの間、日本も世界も激動の時期でしたが、そろそろ心を落ち着けて諸事に対応していいのではないかと思っただけです。特に何も解決していませんが。

 個人的には、この間ブログを閉じてよかったと思っています。
 第一に、ブログを閉じて12日目にあの東日本大震災が起きました。地震と津波とともに襲ってきたのは福島原子力発電所の事故で、それは国民に思ってもいなかった節電を求める結果となりました。東京で湯水のごとく使っていた電力は、福島県民の多大な犠牲の上に成り立っていたことを知りました。私のブログなど電力無駄使いの典型に違いなく、10日前にそれを絶った先見をひそかに誇ったものでした。ではなぜ再開するのかといわれるでしょうが、節約を含めかなりの周辺整理をやってきた中で、「これぐらいは残そう」と思ったもの中にブログが残されたからです。「積極的な節約」とでもいうのか?
 第二に、この間ブログは書きませんでしたが『旅のプラズマパ-トⅡ』を発刊しました。いつの間にか第二の人生のテーマとなっていた「旅と酒」につき、前著で“旅”をまとめましたが、残る“酒”が気になっていました。この機に、過去20数年の世界各地の旅を酒を軸にまとめ、後半に「日本酒の現状と未来」を書いて、『旅のプラズマパートⅡ』としました。(発行所(株)フルネット、240頁、1300円。一般の本屋には置いていません)
 これで第二の人生のテーマを自分なりに完結し、ホッとしているところです。

 従って、今日から始めるブログは「旅のプラズマ」の第二幕といえましょう。つまりパートⅡです。第二の人生のテーマにけじめをつけた後は、死ぬか第三の人生に踏み入れるか…、いまだ未決定ですが、その間も生きねばなりませんので、まずはソロリと第二幕です。
 だから従来のペースではなく、気の向くときに書くだけです。


投票ボタン

blogram投票ボタン