昨年の誕生日は、乗り鉄が出来なかったので、今年こそと意気込んで家を出発しました。
今回の目的は西武新宿線をメインにして見ました。10時47分のバスに乗って西武柳沢駅へ。11時14分の拝島行きに乗車し、次の田無で下車して18分の快速急行で本川越まで行きました。今日の車両は2000系6連+N2000系4連が快速急行の任務についています。途中新所沢で国分寺線直通普通の3000系6連本川越行きと連絡。その後狭山市に停車し終点本川越までは特急並のスピードで走行します。
N2000系のシートは個別割のシート形状ではなく、ソフトな布団ですからお尻には優しいですね。
本川越で特急に乗って西武新宿まで行こうかと思いましたが、時間が40分以上有ったので、今乗車してきた電車が、快速急行で折りで返すので戻る事にしました。
駅でぶらぶらしていると、新所沢で抜いた3000系が入線してきたのでビデオ撮影。この電車が先に折り返し国分寺行きになり11時56分に出発し、その5分後に快速急行が追いかけます。
停車駅は、狭山市、新所沢、所沢、東村山、田無、高田馬場の6駅ですから、特急の所要時間とは5分位の差でしょうか。とにかく快適なスピードで気分はいいですね。
西武新宿駅に到着し、ここで今日の乗り鉄メインとして特急小江戸の特急券を購入。発車まで50分近くあるので腹ごしらえの為外に出ました。駅近くに日高屋があったのでそこで少し遅めの昼食を取りました。
13時30分の小江戸15号に乗車。窓の配置に恵まれて中央あたりの席だったので、景色はワイド状態。早速ビデオカメラを窓際に設置して、西武新宿~本川越間の車窓の撮影をしました。
平日の下りなので乗車率【自分の乗った号車ですが】2割弱と少なめです。高田馬場で大分乗車してきたもののそれでも3割強と言った所でしょうか。
ゆったりとした座席と空間は特急ならではの物です。所要時間45分は短いですね。すぐに終了って感じです。再び本川越に到着し折り返しの急行に乗車。所沢で池袋線に乗り換えました。接続が2分ほどですから急いで飯能方面のホームに行きました。
新宿線ではイエロー軍団でしたが、池袋線では青帯軍団ばかりでした。6000系で飯能まで行き乗換えです。今度は4000系に乗車し秩父まで行く事にしました。
冬本番なのに、ドアの開閉がボタン操作にはなっていませんでした。列車交換駅では個別操作するように切り替えてはいましたが、その他の停車駅では運転手がドア操作をしていました。
明日に続く