リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2024年5月16日 孤独死・孤立と孤独

2024-05-16 16:43:41 | Weblog

 高齢化社会になればなるほど、孤独死率は高まる。高齢のひとり暮らしならいつそうなってもおかしくないのだから。我が身も他人事ではない。核家族(この言葉も最近は聞かれなくなったな)であれば誰にも起こり得る。都会では特にひとり暮らしが多いので、そこここでこの現象は起きる。介護保険料が全国一高額な大阪市はひとり暮らしの高齢者が多く、介護保険を申請する人の割合が高い為に介護保険料が高い、と聞いた。って事は大阪市(市内でも場所によって違いがあるだろうが)では孤独死も多いのだろうか。何だかツライ。だからって行政が手立てをしてくれるのか? 選挙前の候補者演説では「高齢者の方々の住みやすい街に~」と戯言を叫ぶが、案を出し実行してくれた議員はいるのか。孤立とは客観的に見て、ひとりの状態。孤独とは主観的に本人が寂しさを感じる状態だと今朝、テレビで孤独死の専門家の大学教授が言っていた。出演者のひとりもなるほど、と納得していたが、だからどーなのよ! と突っ込みたかったのは私だけではあるまい。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年5月15日 退職代行会社 | トップ | 2024年5月20日 石神井公園~... »

Weblog」カテゴリの最新記事