ヨギーニのひとりごと

ヨガにありがとう。ヨガはふしぎ。ヨガは宇宙からの素敵な贈り物。

『ヨガとマインドフルネス瞑想🧘‍♀️✨』@乙宝寺さま(5月21日(日) 10時30分〜12時、13時30分〜15時)

2023-04-27 15:51:27 | イベント




乙宝寺様の境内に咲く希少な『きのと桜🌸』

今年初、寺ヨガのご案内です🧘‍♀️
ご許可をいただきました。
ご住職様、久世さん、ありがとうございます✨✨


今回も『ヨガとマインドフルネス瞑想』を行います。
乙宝寺様の清浄な空気の中で、
気持ちよく動き、心と向き合います。


乙宝寺様は736年開山の越後の名刹です。
聖武天皇の勅願を受けこの地を訪れた日本とインドの高僧、
行基菩薩と婆羅門僧正が瞑想をして「ここしかない」と確信したという場所。

境内に足を踏み入れるたび、
私は体が軽くなります。
ここにしかない何かを感じます。

みなさんはいかがでしょう。


国の重要文化財「三重塔」。女性守護・普賢菩薩様が祀られています。ぜひお参りを💓


ヨガでしっかり動いた後は『マインドフルネス瞑想』をいます。

瞑想といっても難しいものではありません。
呼吸に意識を向けながら、今ここにある自分に気づく。

マインドフルネスな状態をつくります。


心は常に過去や未来へと移ろい、私たちを翻弄します。
悩み、苦しみ、後悔、羨望、恐れ…全ては心が作り出す幻想。

幻想であるにもかかわらずストレスとなり、
ひいては不調や病気を引き起こすこともあります。

本来の自分(真我)は何一つ持っていないし、
何も望んではいません。

何にも左右されないのが真我です。

真我は見るもの=純粋観照者

ヨガの教えです。


マインドフルネス瞑想を習慣にすると、
「そうだ。自分は見るものだった…」と気づくことができます。

最初はちらっと…感じるくらい。
でもだんだんと確信が深まります。


瞑想を続けましょう。
ぜひ瞑想の実践者に!

精神の安定。
安らかな気持ち。
穏やかな心。

得るものは大きいです。

もちろん瞑想は体へのメリットも大。
自律神経を安定させ、肩こり、頭痛、腰痛、腹痛、不眠など、
不快な症状を緩和することができます。


乙宝寺様の清浄な空気とエネルギーを感じつつ、
ヨガで全身をゆるめ、瞑想で心を解放しましょう💖

初めての方も大歓迎❗️
どなたもお気軽にご参加ください。

【日時】
 5月21日(日)
 1回目:10時30分〜12時 2回目:13時30分〜15時

【場所】
 乙宝寺 本坊
 新潟県胎内市乙1112 TEL 0254-46-2016



【定員】
 各回14名
(会場は50畳の和室です。ゆったり安心してご参加いただけます)



【参加費】
 ヨガ  1,500円
 お寺様への寄進 300円

【お申し込み】
 ★こちらのメール▶maomoon22☆gmail.com(☆は@に変えてください)
  またはLINEなどでご予約をお願いします。
 ★代表者のお名前とお電話番号(当日ご連絡がつくもの)をお書き添えください。
 ★キャンセルをされる場合はお早めにご連絡をお願いします。

【持ち物】
 ヨガマット
 飲み物
 タオル

【春の寺弁🌸】

寺弁春🌸バージョン(乙まんじゅう付き) 1,350円(税込)
 
 開催日の3日前までに、米澤屋さんへ直接お電話でご予約をお願いします。
 ☎︎0254-46-2240
 午前or午後、お名前、ご連絡先、個数をお知らせください。
 ★寺弁はヨガ終了後に本坊で受け取れます。
 ★お店で召し上がりたい方は、ご予約の際にご確認ください(2名様以上)。
 ★お弁当のキャンセルや変更は、米澤屋さんへご連絡をお願いします。

【新型コロナウィルス感染予防につきまして】
□検温を行なった上でご参加ください。
 平熱より高い方、体調がすぐれない場合は参加をご遠慮ください。

ご予約、ご質問はコチラにお願いします。
maomoon22☆gmail.com(☆は@に変えてください)

コメント