新潟に移ってから13年が過ぎました。
長くクラスをしていると色々な変化があります。
コロナ禍の影響は大きかったです。
クローズしたクラスもありますし、
コロナ以降、通われなくなった方もいらっしゃいます。
昨日は嬉しい変化がありました
胎内市のクラレクラスもコロナの影響で中断したのですが、
参加者の方から「会場が使えるようになったので久しぶりに!」とお声かけいただき、
レッスンさせていただいたのです。
なんと4年ぶり。
以前は毎週通っていた会場。
でも懐かしいという感じはなく、
つい最近もレッスンしたような。
再びレッスンさせていただき、感謝です
そして先週も嬉しい出来事がありました。
村上クラスの後、車を出そうとしていると声をかけてくださる方が。
コロナ前に通ってくださっていたSさんでした。
「またレッスンに参加させもらえますか?」
ありがとうございます😊
ぜひぜひ、大歓迎です
再び🧘♀️の方は他にもいらっしゃいます。
昨年はお三人も。
コロナとは関係なくご自身のご事情で離れた方々。
「やっぱり先生のクラスでヨガがしたい!」
と、戻ってきてくださいました。
嬉しいです
世の中にヨガはたくさんありますが、
私のクラスを選んで戻ってきてくださる方がいらっしゃる。
これからも心を込めてレッスンを🧘♀️と思います
寺ヨガでお世話になっている『乙宝寺』さま。
現在、山門に安置されている二体の仁王像さまの修復事業が行われています。
(詳細はこちら→https://oppouji.info/niouzou_syufuku.html)
HPでお知らせを知った時、
寺ヨガ仲間でご寄進できないか…と考えました。
早速、みなさんにお声がけしたところ、
たくさんの方が快くご協力くださいました🙏✨
当初は1口(5,000円)を目標にしました。
ある程度集まったら足りない分は私が加算してと考えていたのです。
ところが…
みなさんの厚い信心のおかげで、
なんと4口(20,000円)集めさせていただきました⭐️
どうもありがとうございます
大変遅くなりましたが、
10月2日お納めしてまいりました。
ご住職のご母堂さまにお渡しできたのですが、
とても喜んでくださいました。
現在は向かって右側の仁王像さまがご不在です。
遠方で修復中とのこと。
戻られたらもう一体が修復に入り、
完成は令和8年の予定だそうです。
かなり時間がかかるのですね。
美しく蘇った仁王像さまにお会いできるのが楽しみです
ご寄進は引き続き募っておられます。
ご住職さまはHPに寄せられた寄進趣意書の中で、
「一人でも多くの方々にお寺に関心を寄せて、
仏様とのご縁を結んでいただきたく思います」
と記していらっしゃいます。
おこころざしをお持ちの方はHPをご覧いただければと🙏
コロナ禍が始まってそろそろ3年になります。
こんなに長く続くなんて思ってなかった…ですよね。
ただ、世界ではすでに終息した国や、
ウィルスとの共生を受け入れ、
普通の生活に戻った国がたくさんあります。
一方日本は第7波の真っ最中。
テレビや新聞ではあまり報道されていないようですが、
7月20日、日本の新規感染者数は世界一になりました。
一昨日24日の新規感染者数は17万6000人超え。
世界の新規感染者(544,815人)の3分の1が日本人…という結果です。
世界一マスクをしているのに、
ワクチンの追加接種( 3回以上)率は62%(世界4位)を超えたのに、
どうしてでしょう???
不思議ですよね。
どうしてかな?
何についてもそうですが、
私は「なぜ?」という言葉が浮かぶと、
調べないではいられなくなります。
コロナについてもたくさん調べました。
現代はネットがあるからいいですね。
図書館から本を借りて読むこともしました。
なので日本の新規感染者数が世界1になった理由を、
自分なりに推測できます。
「やっぱりそうなんだな〜」と理解できます。
心は納得すると落ち着きます。
いい子でいてくれます😊
一方、わからないことがある、
頭の中の「?」マークをそのままにしておくと、
心は不安定になって妄想を始めます。
妄想は諸悪の根源(byブッダ)
妄想は次々と新たな妄想を生み出し、
人の心を翻弄します😨
コロナ禍が始まった頃は、
わからないことばかりで、
恐怖を感じても仕方なかったと思います。
デマや怖い噂もありましたし、
肺炎になってECMOを装着する人もいました。
でも今はECMOを使う人はほぼいません。
東京都の7月25日時点のECMO使用は1人。
(COVID-19重症患者状況の集計)
恐怖の中にいると現実が見えなくなります。
暗闇で蛇だと思って驚いたら縄だった🐍
という例え話がありますよね。
今起きていることをちゃんと観れば、
そして正しく理解すれば、
恐怖は消えます。
現実を観る。
自分を観る。
心を整える。
ざわめく心はだんだんと鎮まります。
答えは必ず自分の中にあります💖
テレビをやめて10年が過ぎました。
映像が時々映らなくなり、修理?買い替え?と考えた時、
本当は「いらない」と思っている自分に気づきました。
ちょうど地デジ化の時期だったので、これを機にやめようと思いました。
必要になった時に買えばいいという軽い感じで。
でも10年間一度も必要を感じませんでした。
映らなくなってもテレビはしばらく部屋に存在していましたが、
処分した後は空間が広がって嬉しかった。
10年も経つとテレビに出ている人たちのことがわからなくなります。
広瀬すずさんという人は、
女優ということは知っていますが、
どんな顔で、どんな風に話し、どんな演技をするのかわかりません。
前は東京で暮らしていたから、
新潟のアナウンサーは顔も名前もわかりません。
だからといって、困ることは少しもなく。
逆にもし今部屋にテレビがやってきたら困惑すると思います。
10年経って思うのは、
本当にやめてよかったという安堵の思い。
テレビはこころを侵食します。
昭和のテレビと令和のテレビは違う。
子供の頃に見たほっこりした番組は一つもないと思います。
たとえば、フジテレビの外国資本比率が20%を超え、
違反していたことがニュースになりましたが、
他局も同様に多くの外国資本が入っています。
スポンサーは当然のことながら、株主の影響も大きいはず。
テレビの向こうでは、私たちには想像もつかない思惑がひしめいている。
そして様々な技法を駆使し、人のこころを操っています。
お釈迦さまは飲酒をきつく戒めていらっしゃいますが、
今の世にいらしたら、テレビも同様に戒めるのではと思います。
新型コロナウィルス感染予防のための自粛期間は、
私に多くのことを教えてくれました。
一言でいえば、本当のこと、本物、真実が見えやすくなったという感じ。
さらに制約を得たことで、自分ができること、自分でもできることに気づきました。
ベランダではプチトマトが育っています🍅
東京にいた頃に一度トライしましたが、新潟暮らしでは初めてです。
ひらせいで、一番育てやすいと書かれた品種と黄色いトマトの苗を購入。
あんまり安くてびっくりです。
お家でYogaCDも製作できました🆗
想像もしていなかったことです。
そしてなんと、販売枚数は70枚を超えました⤴️
感謝です✨
さらに、長年美容院でお願いしていたヘナ染めも、
自分でできるようになりました。
美容院で使うヘナには、多少なりとも化学物質が添加されています。
でも自宅用は100%天然🌱
色持ちは劣りますが、染めた後、髪の毛が抜けなくなりました。
美容院で染めた後は、しばらくの間、抜け毛が多かったのす。
また、ヘナは天然のトリートメント。だんだんツヤが出てきている感じです。
そして、なんとなんと→セルフカットにも挑戦!
このお話は別に書こうかな〜と思っています😄✂️
🌱 🌱 🌱
前置きが長くなりました。
自粛期間のおかげで瞑想が深まりました。
ヨガに親しむ時間が長かったから当然かもしれませんが、
100年に一度あるかないかの緊急事態…という環境もよかったのかと思います。
瞑想はこころを軽くします。
瞑想は余計な考えことをキャンセルし、頭をすっきりさせてくれます。
パソコンやスマホを使い続けると、重くなって速度が遅くなりますよね。
脳も同じだと思います。
瞑想を行うと、キャッシュをリセットするような感じで、
脳に蓄積されたバグ(汚れやホコリのようなもの)がお掃除されます。
心配や不安、恐れ、躊躇、怒り、後悔、拒否…重たいもの、
本当は不要でどうでもいいものがスーッと薄くなります。
瞑想中は、こころが「今」に留まります。
こころが「今」にいる限り、悩みごとは生まれません。
「今に集中しながら悩む」←うまくいきませんよね。
試しにやってみてください。
悩みや不安の居所は「過去」または「未来」
瞑想をした後は、脳が気持ちよく働きます。
瞑想をした後は、体がスムーズに動きます。
気がつくと、今やりたいこと、今片付けたいことに集中し、
次々にやり遂げています。
瞑想✨
いいですね。
季節は移り変わりますね。
今年は例年以上に早い気がします。
今日からダッシュ新津さんのクラスが再開しました。
途中に「マイロード」という桜の通りがあるのですが、
いつもはソメイヨシノが終わってから咲き始める八重桜が満開でした。
早速、帰り道にお花見🌸🌸🌸
菜の花も、スイセンも、踊子草も、
他の名前を知らないお花たちも…たくさん見物できました💓
お天気が良かったことあり、とても気持ちのいい時間でした。
しあわせな気分
ヨガクラスの後だったこともあると思います。
ヨガをすると脳がリラックスして『しあわせモード』になりますよね。
気のせいではなく、医学的に解明されつつあるんですよ。
さらにヨガを習慣にすると、このモードが定着するので、
不幸せなことが考えられなくなります。
まったく考えない訳ではないですが、継続するのが難しいのです。
ついコロナ不安に陥りがちな今こそ、ヨガを継続しましょう⤴️
お家でもできますよ🏠
『お家 de Yoga リラックス編😴』 CD
おかげさまで、続々ご注文をいただいています☺️💕
《ご購入者さまからのご感想》
「大丈夫かな?と思いましたが、一人でできました!」
「身も心もすっきりし、穏やかな気持ちになれました」
「先生の懐かしい声…♪ すごくリラックスできました」
どうもありがとうございます❤️
「私もやってみようかな〜」という方は、ぜひご連絡くださいね
『お家 de Yoga リラックス編😴』改訂版(60分) 1,800円(税込)
お申込みはLINEまたはメール▶︎maomoon22☆gmail.com(☆は@に変えてください)でお願いします。
*直接のお渡し、またはゆうメールやゆうパックでの送付となります。
例えば…1枚お申込みの場合:送料200円(ゆうメール)
まとめてお申込みの場合:送料690円(ゆうパック) 40枚位大丈夫です😄🆗
*郵送の場合はお振込の確認ができた時点で発送させていただきます。
*送料や振込手数料は別途ご負担をお願いします。
ネットの読み込みが遅い…。
Twitterの画像が読み込めない…。
スマホが古いからかな?
ルーターが台風の影響を受けたかな?
家にいる時はWi-Fiを使っているからギガは減らないはずなのに、
チェックしたらどっさり消耗…。
試しにモバイルデータ通信をOFFに。
Wi-Fiだけの状態にしたら…。
あー繋がらない。
ルーターに近づくとかろうじて繋がるけど、
少し離れるとぶちぶち切れる…。
故障かな…
原因を検索。
すると
「ルーターは熱がこもるから、電源を落として放電したほうがいい」
えーっ、そうなんだ!
やってみました。
コンセントからプラグを抜いて10分程放置。
どうかな…?
復活!!!
よかったぁ〜
そして思いました。
「人の心も一緒…」
進化を続ける世の中。
複雑化していく世の中。
たくさんの情報に触れながら、
人は常に何かを考えています。
楽しいこと、辛いこと、
わくわくした計画、解消できない悩み…。
頭の中は考え事でいっぱい
放電
プラグを抜く
考えない
リセット
必要だと思います。
そうです
瞑想しましょう
季節の変化は早いですね。
ついこの間、つくしを見つけたと思ったら、
桜が咲いて、チューリップが咲いて、そろそろツツジや藤の花。
いつも思うのですが、
植物には躊躇がないですね。
微塵も迷いがない。
「暖かくなったから咲こうかな?
でも明日は風が強そうだから止めた方がいいかな…」
「こんな場所で芽を出したら、人間に踏まれるかも…
大きくなったら抜かれてしまうかもしれないし…」
そんな計算や打算は全くなし。
未来を憂いたり、失敗を恐れることなく、
淡々と変化を続ける。
羨ましく思えます。
迷いは煩悩。
もう迷いたくないな。
迷わない自分になりたいな。
川沿いの草さんたちを見ながらそう思いました。
今年もあと少しですね。
みなさんにとって、どんな1年でしたか?
私は昨年の暮れのBlogに、
「穏やかな心でいたい」と書きました。
実現できたかな…
実現できたと思います。
以前よりずっと穏やかに過ごせていると思います。
そして、もっともっと穏やかでいたいと思います。
「穏やかでいる」
そのための方法のひとつは、
自分が穏やかでいられる選択をすること。
嫌なことはしない
無理はしない
本音で生きる
など
ふたつ目は瞑想です。
瞑想を日々の習慣にして自分とつながる
今に意識を向ける
絶えることの無い思考を止める
など
ひとつ目はヨガを始める以前から実践していたことですが、
ヨガを続けることで、好きなことや自分に合わないことがより明確に。
「マイペース」に磨きがかかりました。
そして今年、意識的に行ったのが瞑想です。
日々の瞑想はヨガを始める以前からの習慣ですが、
今年は「今に意識を向ける」「思考を止める」を実践。
今に意識を向け、今の心を感じる(マインドフルネス)と、
自然に思考が止まります。
人間は常に考え事をしています。
次から次へと絶え間なく。
そして「今」を「自分」を見失います。
思考を止めるのは簡単ではありませんが、
自分が考え事に振り回されていることに気づき、
「今に集中しよう」と思うだけでも進歩。
今年は寝る前の考え事を止めました。
以前は布団の中であれやこれやと…
寝る前の考え事を止めたら睡眠の質がアップ!
ぐっすり眠れるし、目覚めもすっきりです。
眠りにつく前は、潜在意識とつながりやすい状態。
ポジティブな考えは良いとしても、
ネガティブな考えも潜在意識に届き、
いずれ実現してしまうかも…
「今日も楽しかったありがたい。さあ寝よう」
と寝てしまうようにしています。
なんとなくですが、
心の中にポジティブパワーが だんだんと蓄積されているような。
最近はネガティブな思いが浮かんでも、
考え続けることができなくなってきています。
考えない
穏やかに生きていくために、
実践していこうと思います。
今日もBlogを読んでいただき、ありがとうございます。
ヨガクラスにご参加いただき、ありがとうございました。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください
生きているといろいろあります。
本当にいろいろ。
毎日毎日いろいろあります。
何気なく過ぎ去っていくこともあれば、
心にひっかかって、なかなか溶けないことも。
「どうしてこんなことになったのかな?」
「どうすればよかったのだろう…」
後悔だったり、反省だったり。
過去の私は意味を探しました。
どうして…どうして…と追求する先に、
なんとかして心を落ち着かせる意味を見つけようとしたのです。
すべてのことに意味がある。
過去の私はそう思っていました。
そう信じていました。
でも、最近「意味なんてないんじゃないかな…」
と思うようになりました。
ものごとは日々、一瞬一瞬絶え間なく起こります。
季節が変わるように、すべては変化していきます。
季節の移り変わりに意味はありません。
草木の成長にも意味はありません。
ただものごとが起こるだけ。
私たちの身に起こることも、ただ起こるだけ。
そして「本当の自分=真我」は、ただそれを観ているだけ。
意味などありません。
自分は真我。
そして「真我はただ観るだけの純粋観照者」
ほんの少しでもそう思えるようになると、
人生はうんと楽になります。
ご存知ですか?
最近ちらほら目にしたり、耳にしたり。
「一流スポーツ選手や経営者が実践している」
「Apple、Google、Yahoo!、インテル、スターバックス、リーボック…
名立たるグローバル企業や英国内閣府も取り入れている」
なるほど〜
気になりますよね。
マインドフルネスは、
いま(目の前の世界)を感じている(意識している)状態
逆にマインドレスネスは、
いまを忘れ、考え事ばかりしている状態
ほとんどの人は常に何かを考えています。
頭の中でおしゃべりおしゃべり。
「次はあれをしなくちゃ」
「あの人は何であんなことを言うのだろう」
「10年前は若かった…」
「定年後どうしよう…」
「週末はお花見♪」
「お気に入りのバックが買えて嬉しいな」
マインドレス・マインドレス・マインドレス・マインドレス…
一生をマインドレスで終える人も多いかもしれません。
また「マインドレスネスの何がいけないの?」
そう思う人もいるでしょう。
でもマインドフルネスを1度でも経験すると、
マインドフルな状態を知ってしまうと、
マインドレスの危うさや不確かさに気づきます。
考え事は自分ではないし、
考え事をしている自分も自分ではありません。
考え事はほんの一瞬の幸福感をもたらすこともありますが、
ずーっと続く幸せ(至福)は得られません。
お気に入りのバックを手に入れた時の喜びは、
長続きしないですよね。
注目を集めるマインドフルネス。
時代がヨガに近づいているんだと思います
いい時代になったんだなと思います
体を整える。
呼吸を整え心とつながる。
そしてマインドフルネス(いま、ここ)を感じる。
ヨガで叶えていきましょう
2017年もおしまいです。
クラスへ参加してくださったみなさま、
どうもありがとうございました
Blogを読んでくださっているみなさま、
どうもありがとうございました
今日は風もなく、
ちらりと青空も見えて穏やかですね。
人生いろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろいろ…
本当にいろいろありますが、
何が起こっても心はおんなじ。
穏やかな心でいたいと思います。
今年は心が穏やかであることが、
心を穏やかに保つことが、
どれほど大切であるかを、
身をもって学んだ年だったと思います。
もちろん、ほんの一歩踏み込めただけ。
いまだ私の心はちょっとしたことに反応し、
引っ張られ、慌てふためき、怒りを感じ、うらやましく思い…。
NO NO NO
STOP!!
そうです。
心の反応も暴走もコントロールできるのです。
以前から知っていましたよ。
でも今年はほんの少しだけ、
少しずつ少しずつ実践できるようになりました。
心が穏やかな状態の時は、
すべてが楽しくなります。
これまでと変わらないふつうの毎日が、
とても楽しく感じられます。
ヨガは確実に浸透していくのですね。
淡々と続けていると、
“あれっ、私変わってきた?”
気づく瞬間があります。
とってもありがたいです。
今年は、それも後半位から、
私の中の無意識の部分に変化が起こったように思います。
無意識=潜在意識の変化
まだ形としては見えないけれど、
何かが変わり続けています。
来年はいい年になりそうです。
いい年にしたいです。
みなさんと一緒に、
ヨガをもっともっと楽しみたいです。
来年もよろしくお願いいたします
アドラーを日本に広めたのは、
哲学者、心理学者の岸見一郎さんです。
岸見さんのご本をたくさん借りて読みました。
でもベストセラーとなった「嫌われる勇気」は、
11月時点で180人の順番待ち(新潟市図書館)。
すご〜〜い
断捨離を始めてから本は借りることにしているので、
ゆっくり待つことに。
先日ようやく手にすることができました。
一気に読了
「嫌われる勇気」は他のご本と違ってライターさんとの共著。
対話形式にするなど、読みやすく構成されていて、
アドラー心理学がすーっと理解できます。
初めての方にもお薦めの一冊
今回は
「対人関係の悩みを解決するには、他者の課題を切り捨てること」
そして
「人生とは連続する刹那。“いま、ここ”をダンスするように生きる」
が印象に残りました。
ベストセラーには懐疑的なのですが、これは良書。
何度も読み返したいので購入しようと思います。
今年もよろしくお願いいたします
2017年が始まりました。
三が日は雪も降らずあたたかですね。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
LINEのヨガグループの方々からは、
「食べ過ぎですぅ…」という声が聞こえています。
お正月はおいしいものがたくさん
甘いものがたくさん。
私も三が日は砂糖を気にしないことにしました。
ところで元日。
穏やかに過ごすべき大切な日に、
父に意見をぶつけてしまいました。。。
身内のことで以前から気になっていたこと。
年明け早々そんなことを言うつもりはなかったのに、
ちょっとした話の流れから…。
「私は…だと思う」
と始まってしまいました。
しかし父とは以前から見解の相違。
わかってはいたのに…。
「だって過去に…ということもあったのだから、
…した方がいいと思う」
どんどんエスカレート。
父は
「私にも考えがあるが、
正月から議論はしたくない」
おっしゃるとおりと思いつつ、
なかなか話す機会もないのだし、
私の考えは「間違っていない!」のだから、
聞いて欲しいーーー
やれやれ。。。
以前の記事にも書きましたが、
年末辺りから小池龍之介さんのご本を読んでいます。
その中で、人がいかに「煩悩」に振り回され、
人生をマイナスの方向へ向かわせるかを知りました。
しかしながら…まったく効力無し。。。
やれやれ。。。
一人になってから、
手元にある小池さんのご本を開きました。
今回の私の行動は、
どの煩悩のせいなのかしら…
小池さんによると、
煩悩は「欲望」「怒り」「迷い」の3つに分かれるそうです。
そして「聞いて欲しいーっ」「わかって欲しいーっ」
と私がむきになった理由は、
「欲望」の中の「慢の欲」が働いたせいのよう。
人は自分が大事。
そして相手に受け入れられたいという欲を持っている。
受け入れられないと否定されたような気持ちになり、
大事な自分が傷ついたように感じるのだそうです。
おっしゃるとおり。
私の煩悩は父に対し、
「受け入れられたい」と必死に訴えていました。
さらにもうひとつ気づいたのですが、
話題にした身内に対しても、
「本人のためにはこうした方がいい」
と私の欲が相手に変わることを求めていました。
「相手によかれと思って…」
ありがちなことですよね。
家族とか友人とか、
身近な人に対してはこうした思いが強くなります。
でもこれも欲
立派な煩悩です。
あーーー煩悩
恐るべし煩悩
ヨガを始めてから、
体はとっても楽になりました
ヨガを始める前は、
鍼灸や整体に頼ってばかり。
年末に昔の手帳を開いたところ、
30代の終わり頃は毎週のように通っていたようです。
ところが昨年はゼロ。お医者さんも歯科以外はゼロ。薬もゼロ。
本当に楽です
それに引き換え心は。。。
ほんのちょっとしたことで、
固まったり緊張したり。。。
心も楽になりたいーーーっと思います。
小池さんは煩悩対策として、
「体を整えること」「呼吸に意識を向けること」「瞑想すること」
を挙げています。
まさにヨガですね。
煩悩対策はそうそう簡単にはいかないと思います。
でも一歩一歩、一歩一歩
まずは煩悩を知ること。
煩悩と向き合うところから始めようと思います
おまけ
「市販のぽち袋はなんだか味気ないなぁ」
そこで折り紙で鳥さんぽち袋を作りました。
楽しくてたくさん折りました
「かわいい〜」と自画自賛。
もしも「欲しい」という方がいらしたら、
ぜひもらってください〜
生まれた時には既に近くにあったものですが、
全く不便を感じません。
最近のテレビは大型化し、映像や色がくっきりですよね。
実家でたまに目にすると、刺激が強くて疲れてしまいます。
でも、人の心は不思議。
目が離せないのです。
間違いなく体は嫌がっているのに、
つい引き込まれそうになります。
心は悪いものに惹かれる。
心は刺激の強いものに惹かれる。
そして「もっともっと」と加速していく。
最近、図書館で見つけたご本の中に、
このお話を見つけ、
「やっぱりそうなんだ」と納得しました。
著者の小池龍之介さんは僧侶です。
ご存知の方も多いと思いますが、
私は初めてご著書を読みました。
心は刺激の強いものに惹かれる。
そして刺激の弱いもの、
たとえば空や海や山やお月さまや鳥や虫や…
自然への関心を失ってしまうそうです。
添加物をたくさん使った濃い味のものを食べ続けていると、
天然の出汁のおいしさがわからなくなるのと同じですね。
テレビをやめてから、
ラジオの生活に変わりました。
ラジオは聞きながら他のことができるので、
朝起きてから寝るまで、
執筆以外の時間は流していました。
でも最近「やめてみようかな」と。
テレビ程刺激は強くないですが、
恐怖を感じるニュースとか、
聞いても仕方ない情報とか、
いらないものが多いことに気づいたのです。
12、3年前、ライターの仕事で女性カメラマンとご一緒しました。
東京での取材でしたが、腕を買われて京都からいらした方です。
京都の町家で暮らしているという素敵な人。
初めて会ったのに惹かれるものを感じ、
翌日、一緒に美術館へ行きました。
半日程いろいろな話をする中で、
彼女はテレビもラジオも利用しない人だと知りました。
「どちらも雑音」
当時私はテレビ愛用者。
「でもあんまりよくないな〜」と考えていたところだったので、
とても印象に残る言葉でした。
今頃ですが私も思います。
もちろんいい番組はあります。
でも多くはノイズ。
そして時には心を荒らし、
体を傷つけます。
自分にとって必要の無いものは、
断捨離しようと思います。