できることを、できる人が、できるかたちで

京都精華大学教員・住友剛のブログ。
関西圏中心に、教育や子ども・若者に関する情報発信を主に行います。

2068冊目:金時鐘『朝鮮と日本に生きる』(岩波新書)

2015-02-28 16:25:40 | 本と雑誌

2068冊目はこの本。

金時鐘『朝鮮と日本に生きる―済州島から猪飼野へ』(岩波新書、2015年)

この本は詩人・金時鐘さんが、幼い頃済州島で暮らし、その後朝鮮半島の学校で一時期過ごしたあと、再び済州島に戻って4.3事件に遭遇、日本にわたって大阪・猪飼野で暮らすようになるまでのいきさつを綴ったもの。

この本の出だし、金時鐘さんの幼少期に通った植民地・朝鮮の学校での「体罰」のすさまじさには、やはり驚かされる。日本語の使い方が悪いといっては殴られ、学校での授業態度が悪いと殴られ・・・。さらには子どもどうしで互いに殴りあう罰もあり・・・。そして、殴っている教員たちも朝鮮人で、子どもたちを「よき日本人にするため」に「善意」で殴っているという構図である。

その後の8.15(朝鮮の人々にとっては日本の植民地支配からの解放)と、アメリカ軍の占領統治、朝鮮の人々のなかでの右翼・左翼の対立、そこで占領軍の思惑を背景に復活してきたかつての日本の軍国主義に積極的に協力した朝鮮人たち、そして「4.3事件」という話のながれも、ほんとうにすさまじいものがある。

朝鮮と日本に生きる――済州島から猪飼野へ (岩波新書)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2067冊目:松岡完『ベトナム... | トップ | 「都構想」という名の大阪市... »
最新の画像もっと見る

本と雑誌」カテゴリの最新記事