tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

曙椿はやはりお正月が似合いますので・・・

2022-11-24 16:55:00 | 自宅の庭
11月24日(木)
昨日からの雨も上がり、風が吹てはおりますが過ごしやすい一日でした。
明日からの自宅稽古はありませんので、のんびりとしておりましたが、こんなことしてて良いのか・・・自分の声が聞こえてくるようでした。
昼食を済ませてから散歩に出かけました。
曙椿
そろそろ蕾も大きくなっておりますので咲くかな・・・と、待っていた曙椿です。
今にも咲きそうなほどの大きな蕾です。
一枚の葉を笠のようにして、こちらを向いておりました。
今週はお稽古がありませんので来週以降咲いていたら使いたいと思いますが、やはり曙椿は、お正月が似合うようです。
今月は、散歩に出かけるまとまった時間があまりなかったので、今月初めての散歩です。
学園祭、お茶会、炉開きなど立て続けにありましたので、時間があっても散歩に行こうという気力がなかったのかも知れません。
久しぶりの散歩を楽しみました。
およそ8.000歩でした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の中の白侘助は可憐に・・・ | トップ | 生徒たちは、歩き方が苦手な... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アケボノ椿 (ran1005)
2022-11-25 09:46:05
アケボノ椿もお庭で咲くのですか?
アケボノ椿は白玉椿よりも花屋さんでの入手が難しいです。
お庭で咲いたアケボノ椿をお正月の茶花に活けられるなんて・・・
振り返っても、夢のまた夢。
良い日常の茶道を嗜んでおいでですネ。
椿の花は葉の下に花を付けるので、葉の扱いに苦労した記憶があります。
tyako先生には秘訣がお在り在りですか?
曙椿 (tyako)
2022-11-25 10:11:15
ran1005様
おはようございます。
今年は少し早いような気がしております。
曙椿も大きな木になってしまい、見上げながら花を選んでおります。
ご存じのように、花入れに入れる椿は、花はもちろんですが、葉の形によって良し悪しが決まります。
そんなわけで、椿を切るときには、まず葉の形を選んでから切るようにしております。
茶花を買い求めて生けている人からしたら,ぜいたくかも知れませんが、田舎に住んでいるからこそできる贅沢だと思っております。
狭い庭には椿がひしめき合っております。
ありがとうございました。
椿の季節ですね (越後美人)
2022-11-25 14:15:15
曙椿、大きな蕾がお正月にぴったりですね。
もう12月、またアッと言う間にお正月がやって来ますね。
ゆっくり時が進んで欲しいのに、お正月の曙椿の茶花が早く見たい気持ちもあります。
我が家では、乙女椿、初刈(どちらもピンク)が咲き、
白玉椿の蕾が膨らんできました。
これからは椿が次々に咲くので楽しみですね。

お昼からの散歩も良さそうですね。
朝は気ぜわしいので、私も昼からの散歩にしてみようかなあ~
tyakoさんのように八千歩はとても無理ですが・・・(^_-)-☆
椿 (tyako)
2022-11-25 18:07:00
越後美人さま
こんばんは。
椿の季節の到来です。
茶花を生ける者にとっては、比較的気が楽なシーズンといえます。
水を上げないとか、水切りをするとかとかく手がかかりますが、椿も枝物も水にさえ附けておけば、まず心配はありません。そして、何より良いのが持ち運びがとても楽だということです。
大好きな椿を楽しめるこのシーズンがとても好きです。

散歩するのは、午後がベストと聞きましたので、冬の間は、寒くなる前の昼間に散歩をしております。
そして、腹ごなしの散歩といえます。
ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。