tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お茶室での畳ひと目はどれほど・・・

2022-11-29 16:20:17 | 自宅の庭
11月29日(火)
お天気は下り坂のようで、夕方から雨がポツリポツリと降ってきました。
最近の天気予報はよく当たります。
今日は9時集合という約束通り、力持ちの友人が来て竹を植え替えて行ってくれました。

竹の植替
職人さんが植え込んでいった植え方がどうにも気に入らなく、仕方なく友人の力を借りて、植え替えをしましたが、移動したのは、わずかに20cmくらいです。
私たちのように茶道を嗜む者は、道具の位置、座るところなどが、すべて畳の目で決められております。
畳の一目がどれだけのものかを充分に分かっております。
きちんとしたお点前が出来るかどうかは、正確に約束通りの所に道具を置けたかで決まります。
すべての道具は、治まるところに治まり、初めて凛としたお点前になります。
庭の植木だってそうで、治まるべきところに治まってこそ綺麗に、そして落ち着いて見えるのだと思います。

お菓子
友人たちは、昼食を済ませて帰って行きましたので、あとは自分で気ままに玉龍を植えこんでゆきました。
植え込みが終わり、後片付けも終わるころ丁度三時でした。
腰掛待合で、出来上がったばかりの庭を眺めながらの一服です。

赤楽
今日は、気持ちも晴れやかになったので赤楽です。
お互いに、点てて一服いただきました。
これから先、だんだんと力仕事もできなくなりますのに、ああした植木屋さんを相手ではちょっと心配です。
どこの植木屋さんも同じようなものだと思っております。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロと素人の境の基準は・・・ | トップ | 四年生と下級生のギャップは... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
植木屋さん (sofo妙淑庵)
2022-11-30 10:44:14
 いつも楽しみにブログを拝読しております。

どこの植木屋さんも同じではありません。
新宿のカルチャーセンターに植木屋さんがお稽古に来ていました。
青年部の役員をし、お茶名を拝受し、鵬雲斎大宗匠の前でお点前(本人(~_~;))したこともあります。
彼なら畳一目の違いが判ると思います。お近くなら紹介したいところです。
茶道の集まりの中で植木屋さんを捜されたらいかがでしょう。
本当ですね (越後美人)
2022-11-30 10:59:51
ほんの僅かでも違っていると落ち着きませんね。
今回は力持ちさんのお陰で、すんなりと動かせて良かったですね。
一件落着!
気分もすっきりと、一服のお茶がさぞ美味しかったでしょうね。
赤楽茶碗が晴れやかでいいですね(^_-)-☆
植木屋さん (ran1005)
2022-11-30 11:30:03
ひと昔前の植木屋さんは職人さんと言うイメージが強くしました。
現在は茶道を嗜まない庭師さんも多く居られると聞きます。
私が親しくしている庭師さんは教授級の資格をお持ちでしたから、ツーカーどころか教えて頂くことが多かったです。
蹲造りの名手でもあります。
がらりと趣が変わって・・・ビックリした事があります。
赤楽、温かみがあって良いですネ。
時節柄、木守りが脳裏に浮かびます。
Unknown (tyako)
2022-11-30 17:39:47
sofo妙淑庵さま
こんばんは。
腕の良い植木屋さんとの出会いは、なかなかむずかしいものです。
7年前までずっと来てくれていた植木屋さんが引退して、紹介してくれた植木屋さんです。
なんといったも田舎ですから、お茶をたしなんでいる植木屋さんはどうですか・・・
松以外は自分でやるのが一番のようです。
ありがとうございました。
よく聞く話 (tyako)
2022-11-30 17:44:49
越後美人さま
こんばんは。
植木屋さんに大事な枝を切られてしまったとか、茶花を雑草のように片づけてしまったとか、よく聞く話です。
ずっと見張り番はしてられませんから・・・
竹も思ったところに治まって、一安心です。
自分でやるのが一番です。
ありがとうございました。
プロ中のプロ (tyako)
2022-11-30 17:52:19
ran1005様
こんばんは。
我が家に来ている植木屋さんも、三時にお抹茶を出すとすごく喜びますが、お酒を飲むように片手でグイっと飲んでおります。
お話の庭師のような方に、一度我が家も見ていただきたいですね。
素人の庭ですから、プロが見たらあちこちおかしい?と思う所があると思います。
植木職人と呼べる方に出会ってみたいものです。
ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。