tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

楽しさや厳しさのあった合宿も・・・

2022-08-22 18:57:47 | 合宿
8月22日(火)
合宿が終わり一夜が明けましたが、足腰の痛さは増しているような気がいたします。
歳を重ねると、疲れや痛さが遅くなって出るという話を聞いておりますのでこれ以上痛くならないで・・・と思っております。
今日も、合宿の事を書いてみようと思ってます。

初日
女性たちが浴衣を着ましたので全員で記念写真です。
男子が多いいのが解ると思います。
初日夕食
コロナの対策で別の部屋での食事です。

女子の夕食
私がカメラを構えたら皆さんで決めポーズです。
こうした姿は今まで見たことがありませんので、普通の女子大生なんだな~と思いました。
試験
よく道学実といわれますが、茶道部を卒業したらこれくらいは知っていてほしいという願望を込めて出題致しました。
30分で終わり、30分解説ということでやって見ました。
少しは勉強になったと思いますが、頭の隅の方に引っ掛けて置いて欲しいです。
2日目の夕食
始めt全員で夕食です。
昔は、お酒も出て大宴会になりましたが、今の子達はおとなしいから、そんなことは全くなく、開けたビールを先生・・・と言いながら持って来るだけです。
黙食・・・という事で始まった夕食ですが、段々とにぎやかになって来ましたが、辛かったお稽古から開放されたのですから話もしたくなると思いますので、黙って見ておりました。

3日目
お茶会ごっこが始まりました。
全員を4組に分けてお互いに主となり、客となって楽しみました。
利用したホテルのあちこちに、「大学生がお茶の稽古をしておりますが、何方でも一服差し上げるそうですので、どうぞお出かけください」という張り紙が至る所にありました。
3日間では、結構お泊りの方々が来てはお茶を飲んで帰って行きました。
お茶会ごっこ
お茶会は初めての経験ですので、誰もが緊張しておりました。
そんなに緊張しなくともと思いますが、学生たちにとっては初めての事でしたので、仕方がありません。
最終回
4回目に入るころは、みんな慣れてきましたのでちょっと和らいで来ました。
一般方々も入りましたので、ちょっとしたお茶会にはなりました。
早くも、来年はもっと・・・何ていっている子もおり、終わったばかりなのにもう来年を楽しみにしているのだそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする