tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

「清風払名月」を掛けて・・・

2017-09-23 17:57:07 | 自宅稽古
9月23日(土)秋分の日
朝の雨もすっかり上がり、青空が広がっております。
今日は自宅でのお稽古でした。

   
   床の間

床の間には「清風払名月」朝比奈宗源老大師の軸を掛け、ちょっと早い十五夜気分を味わっていただきました。

   
   軸

この軸は、先生がご存命の時に、宗源老大師の米寿のお祝の時に揮毫していただいた思い出深い軸です。
毎年この時期になると掛けますので、そのたびに先生を思い出します。

   
   花

花は、タカノハススキ、カリガネソウ、キレンゲショウマの三種です。
キレンゲショウマは良いタイミングで蕾が一番きれいな時に使う事ができました。

ご存知の通り、キレンゲショウマは絶滅危惧種に指定されている貴重な花ですので、これからも大切に育てて行こうと思います。
我が家に来て30年?くらいは経っていると思いますが、毎年きれいな花を見せてくれます。

   
   お菓子

お菓子は、兎のおまんじゅうですが、昨日、お菓子屋さんから、「来月に入ってのお稽古では、十五夜が過ぎてしまいますので、今日持って行ってよろしいでしょうか?」との連絡がありましたので、持って来ていただきました。

お稽古に見えた皆さんは、少しは秋の雰囲気を味わってもらえたでしょうか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする