いやあ、ビビリました
昨日の朝、お風呂場で石鹸に手を伸ばした瞬間に・・・
ギクっとキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
左の腰にグキッと!
話には聞いてたけど、これがギックリ腰?
動けてるので、まだ軽い方だと思われ。
でも座ったり立ち上がったりするのに、いちいちアイタタタタタ・・・と言ってしまう(´ロ` )
マズイなーーと思いつつも、やることがあって徹夜してしまった(汗)。
仮眠を取るためにカーペットの上でちょっと横になったのだけど、数時間後に起きてみるとちょっと緩和されてるような。
調べてみたら、ギックリ腰の場合「寝具は硬めのものを選び、横向きの姿勢で背中を丸めて眠りましょう」とあった。
おお!まさにその姿で寝てました。
ということで、今日は外出も出来ました。
ひどくならずに済んでよかったけど、座ったままで作業することが多いので気をつけねば。
ちなみに、ギックリ腰はその激しい痛みで、ドイツでは「魔女の一撃」っていうのだそうです


昨日の朝、お風呂場で石鹸に手を伸ばした瞬間に・・・
ギクっとキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
左の腰にグキッと!
話には聞いてたけど、これがギックリ腰?
動けてるので、まだ軽い方だと思われ。
でも座ったり立ち上がったりするのに、いちいちアイタタタタタ・・・と言ってしまう(´ロ` )
マズイなーーと思いつつも、やることがあって徹夜してしまった(汗)。
仮眠を取るためにカーペットの上でちょっと横になったのだけど、数時間後に起きてみるとちょっと緩和されてるような。
調べてみたら、ギックリ腰の場合「寝具は硬めのものを選び、横向きの姿勢で背中を丸めて眠りましょう」とあった。
おお!まさにその姿で寝てました。
ということで、今日は外出も出来ました。
ひどくならずに済んでよかったけど、座ったままで作業することが多いので気をつけねば。
ちなみに、ギックリ腰はその激しい痛みで、ドイツでは「魔女の一撃」っていうのだそうです


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます