ひと月半ぶりに、息子の入浴介助をしました。
他のことは自分でやれるのに、お風呂と歯磨きは全介助。あ、爪切りもです。
それらは、ほぼ私ひとりでやっています。
今回みたいに、私が出来なくなった場合は他の人にお願いするしかなく、良い経験になったかもしれません。
さて、事前に夫から説明されていたので難なく入ってくれましたし、不穏になることもなく終了。
もちろん、こういった生活面の介助は非常に負担が大きい仕事には違いないですが、言葉で自分の状態を話せない息子の様子を、目で見て確かめられる利点があります。
痩せたなとか、太ったなとか、爪を噛んでないからストレスは少なかったんだなーとか。
特に母親は動物的な直感が働くので、これもまたノンバーバルコミュニケーションなんでしょうね。
今日もつつがなく過ごせました。
ありがたい。
お休みなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます