角館草履の『実演日記』

〓袖すり合うも多生の縁〓
草履実演での日々の出会いには、互いに何かしらの意味があるのでしょう。さて、今日の出会いは…。

嬉しい踏ん張りどころ。

2015年11月06日 | 実演日記
角館草履のご愛用者がその後、プレゼント用にオーダーをくださるケースは日常にあります。数ある贈り物シーンの中でも「誕生日プレゼント」が突出しているでしょうか。現在オーダーをいただいていて未納品の中にも、誕生日プレゼントが複数です。
今さらですが誕生日プレゼントというのは、お誕生日を迎える方に対して贈るものです。それが今朝のオーダーは、心温まる「誕生日プレゼント」でした。

二年ほど前から角館草履を履いてくださっている青年が、今朝一番にお訪ねです。『草履を二つ頼みたいんですけど、両親なんです。オレの誕生日に、両親へ贈りたいんですよねぇ』。その意味はお察しの通り、この世に自分がいることへの感謝にほかなりません。
「自分の誕生日は両親へ感謝する日」という言葉が確かにあります。でも心で想うばかりでなく言葉で、あるいは品物で表現できる人はそう多くないんじゃないでしょうか。自身を振り返ってもそうですし、これだけ誕生日プレゼントのオーダーがある中で、このたびが初めての経験だと思います。

彼はきっと、自身の現在にある程度の満足感を持っているのでしょう。まだ三十代ですから達成感ではないものの、日々の仕事や生活にやりがいを感じているんでしょうね。そんな中でふと両親への感謝を思いついたとしたら、私としては応援しないわけにはいきません。誕生日までの納期はあと僅か、草履職人の嬉しい踏ん張りどころであります(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武士の情け。

2015年11月04日 | 地域の話





今日の草履は、千葉市緑区の女性のオーダー草履です。ご希望配色は「シック系」、お若い女性に多いオーダーですね。紺地の花札プリントをベースに
紺無地を組み合わせてみました。ところどころに見える赤がお洒落です。もう届いている頃と思います。早速履いてくださいね~(^^)/

花札からの連想で恐縮ですが、巨人軍選手の野球賭博が露見しました。プロ野球界の花形チームであり、品行方正がイメージですから少し驚きましたよ。とは言え世の中にはどんな人もいますから、それだけで巨人が地に落ちたというのは少し酷でしょう。
私が巨人に対して「それはねぇべ!?」と感じたのは、高橋由伸選手が監督に就任すると発表した「時期」です。それはプロ野球ファンの関心が日本シリーズへ集中している、まさにそのときでした。

賭博事件の暗い話題をいち早く消したいと思ったのかは分かりませんが、見事にマスコミはこの話題を大々的に取り上げました。少なくともその時点で日本シリーズは、すっかり陰に潜んでしまったと思います。巨人にとって今年の日本シリーズは「ヨソの国」であったのか、いずれにしても気の毒なのはヤクルトとソフトバンクの選手たちですね。

野球の全日本チームを「サムライジャパン」と呼びます。武士の情けが欲しかった、巨人軍の采配であります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の三方良し。

2015年11月02日 | 製作日記





今日の草履は、大仙市南外のおばさまのオーダー草履です。角館草履草創期からの常連さんで、毎回一年に満たずお求めくださいます。それは古い草履をすぐ棄てるのではなく、常に3足ほどを交互にご利用なんですね。いつも配色に特段のご希望をされないおばさまには、この時季を象徴する「紅葉草履」にしてみました。もうお履きになっていると思います。

角館武家屋敷通りの紅葉は最後の美しさを維持しています。明日から比較的お天気続きのようですから、あと一週間から十日くらいは愉しんでいただけるんじゃないでしょうか。
十一月に入り、トップページの実演スケジュールカレンダーを更新しました。今年ももう残り二ヶ月、ときの速さが年々増しているように感じます。睡眠時間だけはたっぷりとる私が言うのもナンですが、一日がもう少し長いと嬉しいかもしれません。

数日前から夜間一時間程度の残業をしています。例年であればそろそろオーダーが落ち着き、少しずつでも展示品在庫ができる時期なのですが、今年については未だに十日~二週間程度の納期をいただく状態が続いています。オーダー草履を一日でも早くお届けするために、仕事時間を一時間増やしたわけですね。睡眠時間を減らさず仕事時間を増やすためには、晩酌を休むしか手立てがありません。

近江商人が云った「三方良し」は、「売り手」「買い手」「世間」の三つに恩恵があってこそ上手な商いという教えです。私の一時間残業の恩恵は、一日でも早く草履が届く「お客様良し」、休肝日が増えて「体調良し」、台所片づけが早く済む「カミさん良し」。わが家の「三方良し」であります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする