角館草履の『実演日記』

〓袖すり合うも多生の縁〓
草履実演での日々の出会いには、互いに何かしらの意味があるのでしょう。さて、今日の出会いは…。

レベルアップしなくちゃ!

2007年04月30日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、一般綿生地シリーズMサイズ23cm〔3000円〕
濃紺無地をベースに、黄色で太目の帯を二本入れてみました。久しぶりにあらかじめテーマを決めて作ったこちらの草履、タイトルは「ゲゲゲの鬼太郎」です。
実演をご覧のお客様に、『なにをイメージしたと思います?』とお尋ねすると、だいたいの方は正解を答えてくれます。おひとりだけ、『分かったっ、みなしごハッチ!』。
それもなかなかイイなぁと思いました。

朝から気温が上がった今日の角館、今年はじめての20℃超えです。桜も満開、空も好天、そのうえ汗ばむ気温ですから、今日角館にいらした方々はサイコーじゃないでしょうか。

鹿児島県からお越しの母娘さんペア、お母さんの古希を記念して東北旅行だそうです。
『今日はサイコーのお花見ですね』と言うと、『この三日間の旅行なんだけど、行くとこ行くとこみんなサイコーなの!』。続けて、『お母さんの日頃の行いじゃないですかっ!』と言うと、『そうなのっ、娘によく言って聞かせてっ!』。
ミニ草履をお土産にお買い上げくださり、お二人これ以上ないっていう笑顔でお帰りになりました。
お母さんからの最後の言葉が印象的でしたねぇ、『言葉をかけてくださってありがとう、せいぜいご繁盛ください!』。

この時期の実演も三年目となると、過去に草履をお買い上げくださったお客様がとても多くなります。これだけ在庫がある春ははじめてですから、『うわぁ、今年はずいぶん華やかねぇ!』のお言葉を何度も聞きます。中には、『ずいぶんレベルアップしたんだねぇ』というお言葉もあり、陳列が多いのは「レベルアップ」なんだと分かりました。

今日も再会の話題です。トップページのブログリンクに使用している似顔絵の作者、仙台市のクロノさんが奥様と共に二度目のご訪問です。
来てくださるならおそらくこの三連休と思ってましたが、クロノさんのブログにはその気配の記述がありませんでした。気になってはいたのですが、本日いきなりのご登場です。

昨年は時間がとても短く慌しくお帰りでしたが、今年はほぼ一日を費やして散策されたようです。私の実演席にも時間を割いてくださり、昨年とはまた違ったおしゃべりが出来ました。もう少し夜遅くまでいられたら晩ご飯を一緒にと思いましたが、それはまた次回三度目の出逢いに残しておくことになりました。
人の付き合いにも、「レベルアップ」が必要ですからね。

さて、今日でゴールデンウィークの序盤が終りました。桜の見頃もほぼ今日まで、明日からは天候もいまいちですし、だんだんと散り花見物になりますね。それでもきっとまだまだお客様はお越しになるでしょう。
散策の休憩には、ぜひ西宮家にお立ち寄りくださいませ。草履職人のおしゃべりも「レベルアップ」でお迎えします!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“感動”の再会。

2007年04月29日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、一般綿生地シリーズMサイズ23cm〔3000円〕
藍色とんぼをベースに、黄色を合わせた配色Ⅱパターンです。今年もやはり、風水の黄色をお好みになる女性が何人かいましたね。

朝から天気も人出も絶好調です。桜も見事に咲き誇り、やはりこの月末三連休にお越しの方はサイコーの気分でしょう。
午前十時開店を記した表札もなんのその、九時に私たちが入店するとすかさずお客様もなだれ込みます。少々苦笑いしながらも、一分一秒を大事にしたいみなさんの気持ちも分かりますからねぇ。

今日もありました、“感動”の再会です。千葉県船橋市からお越しのお若い女性、昨年の夏に初角館で草履をオーダーくださいました。
『おじさんに逢いたくてやっぱり来ちゃった!』、「おじさん」は少し気になりましたが、こんな嬉しいことはありません。草履一足編み上げる間、おしゃべりを楽しみました。
去年の草履がまだまだ履けるのに、土踏まず付きをオーダーくださいました。今度は買い物なんか気にせず、ぶら~っと遊びに来てくださいナっ。「おじさん」はいつでも待ってますヨ!

明日までが桜見物のピークと思います。気温もこれまでにない高さと言いますから、おそらく朝から人でごった返すでしょう。
お客様の笑顔はすべてを凌ぎますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会、続々です!

2007年04月28日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、一般綿生地シリーズMサイズ23cm〔3000円〕
コーヒー色に横文字プリントをベースに、紺を合わせた配色Ⅱパターンです。これもなかなかシックに決まりました。お若い女性が好みそうな配色ですね。

朝から青空一色の角館、気温も順調に上がり、桜はいよいよ見頃を迎えています。
ゴールデンウィーク突入と同時にこの好天ですから、朝から賑やかな西宮家となりました。

毎年この時期の角館ご訪問を、年中行事とされている方がとても多いです。実演席を通り過ぎながら、『おっ、今年も頑張ってるね~!』とお声を掛けられたりもしますね。
あるおばさまは草履を眺めながら、『今年はあるじゃない~!』。昨年はご自身のサイズ在庫がなかったためご購入をあきらめたんだそうです。今年は笑顔でお選びくださいました。

またあるおばさまは、『今年は札が付いてないじゃない!?』。昨年は、並んだ在庫のほとんどに「ご売約品」の札が下がってましたから、こちらのおばさまはオーダーしてくださったそうです。
お買い上げのみなさんのお顔をすべて覚えていれば、こんなときどんなに役に立つかをしみじみ思いますねぇ。

それでも、すぐに思い出せるお顔のご来店もあります。昨年の今ごろでした、東京からお若い男性が私のホームページをご覧のうえでお越しになりました。昨年は時間が少ないとのことで、ご紹介した「旨いうどん」を食べ損ねてお帰りだったのを思い出します。
今日その男性がまたお越しくださり、『ここへ来る前にうどん食べてきましたぁ!』。嬉しいですね、たかが「うどん」とは言え、義理堅く一年越しで食べてくれたそうです。草履もお買い上げくださり、笑顔で次の目的地へと向かいました。イイ旅をしてくださいね。

そして、たびたびメールでご注文をいただく、東京にお住まいの「あほだんさん」が奥様と二人今年も訪ねてくださいました。「星条旗草履」からはじまるあほだんさんとのお付き合いは、毎年春の再会と共に永く続きそうな気がします。
今年もお買い上げありがとうございました、そして今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!

朝からお客様がこれだけ多いと、どなたとどんな会話があったのか忘れてしまうほどです。ほかにも多くの方々との出逢いがありましたが、まずは55人目の草履職人が誕生したことをお伝えしておきますね。旧象潟町にお住まいの奥様、出来た草履はぜひ見せにお寄りください。

また明日も数々の出逢いと再会を願い、これから久しぶりに晩酌して早めの就寝とします。口が休まらないこの時期は、楽しいけどちょっと疲れもありますね(苦笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光ピークを迎えます!

2007年04月27日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、一般綿生地シリーズMサイズ23cm〔3000円〕
緑基調のいらか模様なんですが、定番のいらかより大きな模様を仕入れてみました。平生地を見ただけでも巻いたらいらかに見えないのは分かりましたが、案の定「ウリ」模様になりましたね。でも、なかなか面白い柄と思います。

朝から青空が広がったのですが、昨日からの強風が夕方近くまで続きました。そして気温なんですが、とっても寒いです。散策のお客様も、『いつもこんなに寒いの!?』。ほとんど冬装備で歩いていました。

長野県佐久市からお越しの、おばあちゃんと孫娘さんの二人旅。おばあちゃんは少し足がお悪いようで、ステッキをお持ちです。でも孫娘さんがかいがいしく動いてましたね。
それぞれご自分用と、そしてお家で留守番のお母さんの分もお買い上げくださいました。イイ旅をしてくださいね。

今日は草履の「Sサイズデー」でした。お買い上げの半数近くをSサイズが占めるのは、かなり稀なことです。子ども自身が欲しがる場合を除くと、ほとんどがおじいちゃん・おばあちゃんのお孫さん土産です。つまり今日は、ご年配のお客様が多かったということでしょう。

昨日のブログにご登場の、小一時間ベンチを独占したおばさまお二方、今日再度お越しくださいました。『昨日は長居してごめんねぇ、孫へのお土産はやっぱりこれにしようと思ってね!』。
長時間見学の「お礼」でも「義理」でもない、見学してこそ草履を認めていただいたと信じてますヨ。

さて、明日からいよいよゴールデンウィークに突入します。桜の開花状況は、枝垂桜が見頃を迎え、染井吉野が咲き初めです。週間予報を見ると、明日から好天続きで気温も上がりそうですから、一気に街中が桜で埋め尽くされるでしょう。
見頃を迎えた角館には、一日20万人がお出でになります。小さなお子さんを含む家族連れもとても多くなりますね。

今日ひとりの女性が、『いやぁ~、どこへ行ったんだろう‥』と言いながら実演席を通りかかりました。お声を掛けて訊いてみると、ご友人と二人で旅行中が、西宮家の玄関ではぐれてしまったとのことです。ご友人はケータイを持っておらず、お二方とも初角館ですから土地勘がありません。
『いやぁ~、どうしよう‥』とばかりおっしゃるので、『あちこちウロウロしないでここにいたほうがイイですよ、犯人は必ず現場に戻るもんですから』と言うと、少し落ち着いたのか笑顔が戻りました。
女性のケータイ番号をご友人は知っているとのことでしたから、子どもじゃないんですからどっかで電話くらい探せると思ったわけです。知らない土地にひとり残されると、そういう冷静な判断が鈍るのかも知れません。
ほどなくご友人から女性のケータイへ連絡が入り、楽しい旅の続行です。

大人でもはぐれるんですから、お子さんにはくれぐれもご注意を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い上げだけがお客様ではありませんヨ。

2007年04月26日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、『う~ん、それはねぇ、ナイショ!』さんからのオーダー草履です。
一昨日お逢いした女性なんですが、プレゼント用にと男性用土踏まず付きをオーダーくださいました。とりあえずお名前をお聞きして、『どちらからお越しなんですか?』の問いに返ってきたのが冒頭です。

とても明るく楽しい女性で、ポンポンと言葉が湧き出てくる方でした。その点は私も“同類項”にくくられます。女性から、『いやぁ~、なんかフツーの職人さんと違うわねぇ。営業経験あるんじゃない?』と訊かれたので、『職人歴は四年くらいのもんで、営業歴はその何倍もありますよぉ』と言うと、『やっぱりねっ、私がコーディネートするから全国を実演して歩かない!?』。

そして今日、プレゼントされる男性を連れ立ってお引取りにお見えです。オーダー草履を手にした男性は恐縮しきりで、『無理に急いでもらってスイませんでしたぁ。いやぁ、オーダーなんですよねぇ、大事に使わせていただきますぅ』。
ご夫婦なのかどうか聞き漏らしましたが、とっても穏やかな男性にピッタリの女性と思います。結局、どちらからお越しなのかも聞き漏らしました。

桜の開花が進むこの時期、日ごとにお客様の数も増えます。昨日のブログでもお伝えしましたが、「布草履」を作っている、あるいは挑戦したいと思っている人の数が実に多いです。
大仙市大曲からお越しの女性お二方、うちのお一人が一週間ほど前に西宮家をお訪ねだったそうです。そのとき私の実演を見つけたのですが、実演ベンチにお客様がいらしたのと、車でご主人がお待ちだったことからなにもお話ができずお帰りとのことでした。
そして今日、布草履を作っているご友人を連れ立って再度お越しくださいました。

『もっと早くに知り合いたかった~』と言いながら30分ほど見学し、イ草材料に布地材料、そして編み方ビデオをお買い上げくださいました。
『もっとたくさん仲間がいるから、近いうちに連れてくるわねっ!』とおっしゃってくださいましたが、大勢の見学は桜まつりが終わってからにお願いしました。

埼玉県からお越しのおばさまお二方、こちらもすっかり実演にハマりましたねぇ。小一時間をベンチ独占です。『思ったほど人が多くないのねぇ』とおっしゃるので、『満開になれば実演席の周りはすぐ囲まれるから、長い時間ここに座っていられる人はかなり心臓が強い人ですねぇ』とお応えしました。間もなくおばさま二人の後ろに10数人の人だかりができると、ひとりのおばさまが小声で、『私は立たないぞー』。私は笑いを堪えるのに必死です。

思い残すことなくご覧になると、『なんにも買わないのに長居してごめんねぇ、でも楽しかったぁ~!』。
そのお言葉だけで実演の甲斐がありました。お買い上げなど気にせず、時間が許す限り見てってくださいナっ。

千葉県からお越しのご一行様、比較的ご年配の男女混合グループです。「ワラ草履世代」と申しますか、ご年配の方々は『あら懐かしー!』とおっしゃってくださいます。
いろいろな話題で盛り上がり、じゃあそろそろの時間になるとひとりのおじさまが、『なんにも買わないのに悪かったねぇ、でもあんたに逢えて想い出ができたよ!』。

こちらこそ、満開の桜でお迎え出来ず残念でした。でも、そうおっしゃっていただければお逢いした甲斐がありました。
お買い上げだけがお客様ではありません。いつでもどなたでもお待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな生徒さん。

2007年04月25日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、一般綿生地シリーズMサイズ23cm〔3000円〕
淡いピンク系のバステル色をベースに、緒はエンジです。ちょうど今ごろの角館を象徴する配色と思います。なかなか綺麗に仕上がりました。

天気予報を多少良いほうに裏切った感じでしょうか、いくらかの降雨はありましたが、散策に困るほどではありません。でも気温は低めですね、夕方には少し暖が欲しいくらいの肌寒さでした。これも桜を長くもたせるには好都合かも知れません。

桜の開花状況は、枝垂桜で三分から五分、染井吉野がもう一息で咲き初めという感じです。今朝の出勤途中、一本の枝垂桜を撮影してきました。画像は掲示板へ

秋田市(と思います)からお越しのご夫婦、昨年私の草履をお買い上げくださり、自分も作ってみたいとずっと思っていたそうです。すでにたくさんの方が草履作りをはじめ、うちのひとりは「売物」に到達した話をすると、ご主人が思い切りました。草履台にイ草材料をご購入、54人目の草履職人誕生です。

「一足分イ草材料」が、予想をはるかに越えてご好評です。すでに「布草履」を経験している人が、今年になって一層増えた気がします。ご婦人向け雑誌に取り上げられていることが大きな要因と思いますが、そうした方々が私の実演を見ての材料購入が目立ちます。

新たなステップにチャレンジしてみたいという気持ちは、私自身がそうでしたからよく分かります。ただ、布草履の作り方を知っている方々は自負心がありますから、実演をご覧になる時間も短いですし、草履台や編み方ビデオも必要と感じないもんです。
まぁ、そういう苦労もモノ作りの楽しみでしょう。

町内在住のお母さん、実に関心高く実演をご覧です。『習えば作れるようになるべがぁ』とおっしゃるので、やはりたくさんの方がはじめていることをお伝えしました。
いろいろおしゃべりをするうち、ふと年齢を訊かれました。44歳とお応えすると、『おんやぁ~、ウヂの息子どご知らねべがぁ!?』。息子さんの年齢は私より幾分上でしたが、お名前に憶えがあります。職業を訊いてみると、学校の先生。あらら、今年度から某中学に校長先生として勤務しているお方です。

『これがらときどき習いにくるんシ~!』と言ってお帰りになりましたが、校長先生のお母上に私が授業をしてイイもんでしょうかねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらっしゃいませ~!

2007年04月24日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、武家屋敷K家のご当主からのオーダー草履です。『やっぱり土踏まず付きにしてもらおうかなぁ~』がこちらになります。
明日の朝、西宮家へ行く前にお届けしますね。ありがとうございました!

朝からすがすがしい青空が広がった今日の角館、気温もほどほどに上がり、いよいよ桜たちの出番となっています。
今朝の状態はまだ咲き初めでしたが、夕方までに早い枝垂桜で五分咲きほどになっているようです。2007年の桜たち、いらっしゃいませ~!

札幌市からお越しのご夫婦、今年で三度目の角館春訪問だそうです。『三回でまだ一度も満開に当たってないんだよぉ』とおっしゃってましたが、その話を武家屋敷通りで居合わせた人たちにしたら、『私は五回目でまだ当たってないんですからっ』という人がいたそうです。『オレたちはまだまだだなぁ』とお笑いでした。
三度目の角館ご訪問、いらっしゃいませ~!

東京からお越しのお若い女性、『去年桜を観に来たときに草履を買ったんですぅ、外反母趾が楽になりましたぁ!』。
嬉しいお言葉ありがとうございました。そして二度目の角館ご訪問、いらっしゃいませ~!

長崎県ご出身で旧田沢湖町にお住まいの女性、『この間買った草履、言われたようにお風呂上りがサイコーですぅ!』。
こちらも嬉しいお言葉ありがとうございました。二度目の実演ご訪問、いらっしゃいませ~!。

角館町白岩地区にお住まいのお母さん、長野市から二人のお客様をお連れして実演見学です。お二方ともとても気に入ってくださり、草履を大量にご購入くださいました。
たいへんありがとうございました、そして西宮家初訪問、いらっしゃいませ~!

そしてわが家に新たな家族です。本日無事に到着しました。いらっしゃいませ~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいやら恐縮やら‥。

2007年04月22日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、一般綿生地シリーズMサイズ22cm〔3000円〕
紺地に和柄プリントをベースに、緒は緑にしてみました。この和柄プリントが結構気に入っていて、エンジ・紺・緑などと合せています。どれもなかなか良い出来と思います。

昨日に引き続き雨の一日となりました。特に週末の雨は、散策のお客様が気の毒でイヤですねぇ。それでもまだ桜が開いたのは極々一部、この雨で角館訪問を控えた方も多かったでしょう。思ったほどの混雑はありませんでした。

ほぼ開店と同時のご来店は、秋田市からお越しのお三方です。米蔵正面玄関からお入りになって、『いた、いた!』と囁きながら実演席へお越しでした。
『草履が欲しくて正月に来たんだけどね‥』と男性、米蔵スタッフさんに私の名刺を手渡されたのですが、結局春までご購入を待っていてくれたそうです。
『四月は必ずいると教えられたもんでねぇ』、嬉しいやら恐縮やら‥。

岡山県からお越しの奥様、とても高そうなカメラをお持ちで、『作業しているところを撮ってよろしい?』。もちろんOKをお伝えすると、何枚も何枚もお撮りでした。
『展覧会に出そうかしらっ、桜は撮れなかったけどもっとイイのが撮れたわっ!』。
角館の桜よりも私の実演写真のほうがイイとは、嬉しいやら恐縮やら‥。

秋田市からお越しのおばさまお二方、草履作りに関心が高く、食い入るように実演を見つめています。
おしゃべりしながら20分ほどご覧になり、ひとりのおばさまが『あぁ~、面白いものが見られて良かったぁ~』と言うと、もうおひとりのおばさまが『私はこの人と逢えて良かったぁ~』。はじめのおばさまが『???』のようなお顔をされているのを見て、『だって私に話をしてくれたものぉ』。
おしゃべりするだけでこれほど喜んでいただけるとは、嬉しいやら恐縮やら‥。

4月2日のブログで「犬」を話題にしましたが、このたび縁あって一匹の犬がわが家の仲間入りをすることになりました。
日頃からお世話になっている自他共に認める「犬博士」の知人に、わが家に適した犬を探し当てていただきました。動物取扱の資格免許はお持ちでも、これを商いとしている方ではありませんから、仕事の合間を縫ってご奔走されたことと思います。ほんとに嬉しいやら恐縮やらです。

“新家族”は、明後日火曜日からわが家での生活がはじまる予定です。一番楽しみにしているのは、間違いなく三女です。三女は私へのお礼のつもりでしょうか、ナースマン特製を真似て作ったのがこれです。



これは、嬉しいやら嬉しいやら‥ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花間近です!

2007年04月21日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、一般綿生地シリーズMサイズ23cm〔3000円〕
エンジ・黄色・緑の三等分、名づけて「信号機草履」がこちらになります。ちょっと遊び過ぎましたかねぇ。

昨日スタートした「角館のさくら祭り」、初週末の今日は朝から雨になりました。開花を目前に控えた桜たちも、少しスピードが落ちたかも知れません。昨日の朝の状況は掲示板へ。

栃木県からお越しのご夫婦、お二方とも60歳代と思います。先に草履を見つけたのはご主人、関心高くご覧になっているのを後ろから来た奥様が見つけ、『あらっ、なに、買ってくれるの!?』。
ご主人は苦笑いしながら、『あぁ、イイよ』。すかさず奥様、『買ってくれるって言うんじゃしょうがないわねぇ』。お二人笑顔で選んでくださいました。

岩手県北上市からお越しのご一行様、ひとりの男性が関心高く草履をご覧です。『オレのだけ買ったら、カミさんになに言われるか分からないからなぁ』。お仲間のひとりが、『奥さんのも買ってって、お金もらえばっ!?』。ご夫婦の力関係が推測できます。
ご自分用より先に奥様用を選びはじめ、ずいぶん迷っているご様子。私が、『まず自分のを決めて、奥さん用はお揃いにしたらどうです?』と言うと、『いやぁ~、お揃いで喜ぶとは思えないんだよねぇ』。やはり力関係が推測できました。

青森県八戸市からお越しのご一行様、草履作りにとても関心が高いみなさまでした。ひとりの男性が、『もっと早くここへ来るんだったなぁ』。ときどき聞く言葉なんですが、結構嬉しいもんです。
しばしおしゃべりのあと、草履作りを決意されました。草履台にイ草材料、そして布地材料とお買い上げです。『どうしても分からなくなったら、ビデオを注文するからねーっ』。
はいっ、いつでもご連絡ください。53人目の草履職人誕生です。

開花まであと少しの角館、今日もたくさんのお客様がお越しです。「桜ざんねん旅」もあと二日くらいでしょうか、すっきり晴れ上がってくれれば一気に開きそうです。
「開花宣言」を受けてご訪問を計画されているみなさま、そろそろご準備いただいてよろしいかと思います。

この時期の角館は、町を走る車も歩いている人々も、ほとんどが町外の方と思ってください。土地勘がないことで、事故が起こりやすくなっています。楽しい旅が無事故でありますよう、「今日の草履」はそんな願いも込めました。

どうぞお気をつけて、いらっしゃいませ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実演見学デー。

2007年04月19日 | 実演日記

<生地詳細・素材感>

今日の草履は、一般綿生地シリーズMサイズ23cm〔3000円〕
4月16日の「今日の草履」と同じベースに、紺を合わせてみました。こちらもなかなかシックに決まったと思います。

今日も朝から快晴の一日です。昨日より気温も上がって、今日はじめて終日ストーブのお世話になりませんでした。桜の蕾もだいぶ赤くなってきましたから、やはり来週初めには開花宣言が出されると思います。

今日は一日「実演見学デー」です。朝一番に宮城県本吉町の中学二年生ご一行様からはじまり、北秋田市からお越しのおばさまご一行様、横手市からお越しのお母さん、千葉県からお越しのご夫婦、ほかにもまだまだいらっしゃいましたね。それぞれお持ちの時間いっぱいを見学にあてられました。ときにこういう日があります。

これが私の考える「実演」ですから、昼食時間がなくなろうがトイレに行けなかろうが、そんなことはまったく問題ではありません。
ただ、こういう日というのは案外売上に結びつかないもんです。もちろんそんなことも問題ではありません、はいっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする