角館草履の『実演日記』

〓袖すり合うも多生の縁〓
草履実演での日々の出会いには、互いに何かしらの意味があるのでしょう。さて、今日の出会いは…。

明日から四日間お休みです。

2016年08月21日 | 地域の話









今日の草履は、奈良市の新婚さんペア草履です。若奥様は日本語ペラペラのシンガポール人で、若旦那様の従弟さんが暮らす当地へ二人で遊びにいらしたそうです。
ご希望配色をお訊ねするとご夫婦ともやや迷いました。であればやはり「和柄」でしょう。日本人男性を愛した女性ですから、和柄がキライとは思えませんしね。
本日の便で出発しました。もうすぐ届きますからね~(^^)/

日中の最高気温こそ30℃を超えますが、朝晩の風にはしっかり秋を感じます。お盆が過ぎると角館はお祭りに向けて一気にときが進みますから、暑さが減って熱さが増すといった感じでしょうか。いくつになっても故郷のお祭りは楽しいものです。

わらび座65周年の今夏、8月1日から20日まで「ナイトステージ」なるイベントが行われました。これもまた故郷のお祭りや郷土芸能を表したもので、毎夜50人~80人ほどが短い夏を愉しんだようです。
奈良市の新婚さんの従弟さんはわらび座の地元仙北市神代の方でしたので、このナイトステージをご紹介しました。「明日の晩にでも…」と話していましたからきっと訪れたでしょう。特にシンガポール人の若奥様には観せてあげたいと思ったものです。

私も四度訪れ、そのうち角館あきんど塾メンバーと二度機会が設けられました。二度目はちょっとワルノリしてしまいました。記念写真の中に草履職人が見つけられますでしょうか。




怒涛の如く過ぎ去った今夏、猛暑もありやや疲労感が否めません。明日から四日間夏休みをいただくことにしました。このお休みが明ければ、いよいよ夏の最後を彩る大曲全国花火競技会。また全国からリピーターさんがお立ち寄りくださると思います。
そして角館はお祭りへと加速度を上げてまいります。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮想ふるさと。

2016年08月17日 | 実演日記





今日の草履は、青森県つがる市の女性のオーダー草履です。ご希望配色は完全おまかせでしたから、彼女らしい可愛い配色にしてみました。
一年前からのご愛用者で、このたびは洗い替え用にと一ヶ月ほど前のオーダーです。女性のご実家は角館のお隣旧中仙町で、お盆の帰省に合わせてのお引き取りというわけですね。『しばらく飾っておこっ!』ととても喜んでくださいました。故郷の夏も十分楽しまれたことでしょう。

昨日のこと、お仕事で当地に暮らす女性のご両親がお訪ねでした。かねてから知人の女性が西宮家をお勧めしてくれたのだそうです。お二方とも東京生まれというご両親がおっしゃるのは…

『あたしたちには田舎っていうものがないですから、娘がいるここへ来ると故郷を感じるんです~』

この地に暮らす一人として、熱いものがこみ上げる想いでした。田舎を持たない都会人はかなりの人数に上るのではないでしょうか。そんな方々が「仮想ふるさと」に角館や仙北市を想ってくださったら、こんな嬉しい話はありません。

今年のお盆もリピーターさんとの再会が毎日ありました。これからはそんな方々とのご挨拶に、『おかえりなさい!』が相応しいかもしれませんね。
暑さとの闘いはあったものの、今夏も愉快に過ぎていきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然発生とイベント。

2016年08月07日 | 地域の話


今日の草履は、仙台市泉区の女性のオーダー草履です。細かいところまでご自身でデザインした草履は、ポップ調の楽しいものに仕上がりました。ご来店ですぐにfacebookで繋がった女性は、本日到着した草履を早速投稿してくれました。こうしてお客様の反応がすぐに分かるというのは、なかなか愉快なものです。個人情報等で警戒する向きもありますが、ごく当たり前に利用すれば文明の利器といえるでしょう。

こちらの女性はわらび座の大ファンで、母上様と共に年に二十回はわらび劇場や公演先を訪れるといいます。私の草履もわらび座のみなさんとのfacebookを見て知ったとのこと。こうしたSNSを商いの大きな手段とは今も考えていないのですが、自然発生的にお客様が増えるのは歓迎すべきと思います。これからも様々な投稿をしてまいりますが、基本は「趣味」とお考えいただければ幸いです。

さて昨夜、第8回かくのだて絵燈籠夏まつりが開催されました。猛暑の夏は夜の街を賑やかにします。昨夜も例年に増してお客様が多かったですね。














気ままに訪れ、気ままに愉しむ。自然発生的に人が集まり、ひとりひとりが祭りを彩る。「やらなければならない」とか「行かなければ申し訳ない」とかではなく、「やりたい」「行きたい」がイベントに相応しい自然発生なのでしょう。

明日一日だけお休みをいただくことにしました。少し体を休めてお盆の繁忙期へと向かいます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする